- ベストアンサー
PC組立でHDDを認識しない・・・
生まれて初めて組立キットを購入し、PC組み立て中です。 無事にBIOSの設定画面にいったのですが、HDDが認識され なくて困っています。 BIOSの画面でHDDのらんを「AUTO」にしてサーチしても、 NONEとしか表示されません。 BIOSの画面では検出されないものなのかな? と思って http://www5.airnet.ne.jp/~ryoke/inst.htm を参考にOSのインストールを始めたのですが、 「HDDの設定」の 「3.FDISKと入力し」というところで、 「HDDが見つかりません」というような表示が出て 前に進めない状態です。 質問したいことは、 1.BIOSのバージョンのアップデートが必要なのかも、 と考えているのですが、これ以外に考えられる原因は あるのでしょうか? 2.BIOSのアップデートはどうすればいいのでしょうか? CDはあるのですが、OSの入っていない状態から どうやってアップデートすればいいのか分かりません。 ネットにつなげる環境は確保しているので、 フロッピーにDL等もできるのですが、 そこからどうやってアップデートすればいいのか 分からないのでやり方を教えていただきたいです。 マザーボード:ECS(ELITEGROUP)のP6IPAT HDD:株式会社シネックスの20G、3.5インチ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 BIOSでHDDが認識されていないのは、接続に問題があるのではないでしょうか。 解説書と実際の配線をもう一度確認してみたらよいかと思います。 HDDに電源ケーブルは間違いなく接続されていますか? 接続ケーブルの差込など解説書どおり全て接続していますか? HDDのジャンパピンは合っていますか?(1台目はプライマリのマスタです) 組み立てキットという事なので、最初はBIOSのアップデートなしで動くようになっているかと思います。 もう少しキットの構成を詳しく教えていただけるとありがたいのですが・・・。 遅くまで御苦労様です。がんばってください。
その他の回答 (8)
- i-harada
- ベストアンサー率22% (56/252)
i-haradaです。 長時間やってますね。ここらで休憩をされて、リフレッシュしましょう。 疲れて、間違いを見過ごす可能性ありますよ。 ではでは、(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ もうだめ
- KojiS
- ベストアンサー率46% (145/312)
ケーブルの接続状態をもう少し詳しく書いた方が良いですよ。 組み立てキットに何が何個入っていたかもわかりませんし。 また、現状で BIOSで CD-ROMがどう認識されていたかもわかりません。(プライマリー/セカンダリー、マスター/スレーブなど) IDEケーブル×1と×2では接続も変わるでしょうし、マザーボードによっても変わる場合もあります。 ハードディスクにも電源ケーブル接続していますよね? IDEケーブルが1本だった場合、ハードディスクの初期不良かハードディスク・CD-ROMのジャンパーの設定が間違っているとか考えられます。ハードディスクがマスター、CD-ROMがスレーブになっていますよね? IDEケーブルが2本だった場合は、プライマリーマスターにハードディスクを、セカンダリースレーブに CD-ROMを付けたいところです。が、マザーボードによっては CD-ROMをセカンダリーマスターに付けなければいけなかったりする場合もあります。またハードディスクもマスターとシングルとの2つの設定がある場合があるので注意しましょう。
お礼
回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 結局原因はジャンパピンでした。 なぜ間違っていたかというと、 HDDを上下逆に見ていたから・・・ お騒がせしました。とりあえず、OSのインストールも 終了し、見慣れた画面になりました。 ありがとうございました。
- ikeuchi
- ベストアンサー率28% (91/314)
そのM/Bは使ったことがありませんが、AWARDのBIOS ですね。 IDEのATA33コネクタとATA66/100のコネクタの使い分けの問題が在るかもしれません。 普通はATA33→CD-ROM、ATA66/100→DISKにつなぐんじゃないでしょうか。 BOIS設定画面でIDE HARD DISK DETECTIONのページを見てください。普通ならSELECT PRIMARY MASTER あるいは SECONDARY MASTERのところにDISKが見えるはずです。 OPTIONは「Y」で進めます。これでSTANDARD CMOS SETUPの画面で見えないでしょうか。だめならAUTOをUSERに換えてみてください。 これでもだめなら、M/B側のコネクタを青いコネクタ(ATA66/100)の隣の黒いコネクタ(ATA33)に差し替えて同じようにやってみてください。(両端が黒のIDEケーブルが在ればそれを使います) 試した結果を補足してもらえると、違ったことも考えられるかもしれません。 それから、BIOSのUPDATEは必要ないと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 結局原因はジャンパピンでした。 なぜ間違っていたかというと、 HDDを上下逆に見ていたから・・・ お騒がせしました。とりあえず、OSのインストールも 終了し、見慣れた画面になりました。 ありがとうございました。
- i-harada
- ベストアンサー率22% (56/252)
i-haradaです。 HDDを他のものと取り替えてみては(他にあればですが)? HDDの初期不良と思います。 それと、CD-ROMのジャンパーピンをスレーブはできてますよね。 ではでは、かんばってねーーーー。
補足
回答ありがとうございます。 HDDは3年前のValuestarの中のものしかないので、 新しいのを買わない限り試せない状態です。 ま、買ってもいいかな、とは思うのですが。 CDのジャンパーピンのスレーブへの設定は大丈夫です。 CDは、ちゃんとPrimary Slave Diskとして認識されて います。
補足からの推定ですが、ケーブル接続間違ってます。CDとHDD入れ替えてやってみてください。
お礼
回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 結局原因はジャンパピンでした。 なぜ間違っていたかというと、 HDDを上下逆に見ていたから・・・ お騒がせしました。とりあえず、OSのインストールも 終了し、見慣れた画面になりました。 ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 ケーブル接続を入れ替えて、 一番はしにHDD、真中にCDをつけてみましたが同じ 結果でした。う~ん、困った。
- yoko1mgs
- ベストアンサー率27% (220/806)
おはこんばんちは、もう一度ケーブルの差込を確認してみて下さい。 ATA66以上はケーブル差込方向があります。基本的に青いコネクターを マザーボードに、遠いコネクターをHDDマスターにし接続します。 HDジャンパーピンはマスターになっていますか? BIOSアップデートはDOSで行いますし日本語版は使えないので 本当に必要でない限り、しない方がいいですよ。マザーボードの 改造になりますので、サポートも受けられなくなりますよ。 組み立て頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 結局原因はジャンパピンでした。 なぜ間違っていたかというと、 HDDを上下逆に見ていたから・・・ お騒がせしました。とりあえず、OSのインストールも 終了し、見慣れた画面になりました。 ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 ケーブルは、 1.CD-Romに差したケーブルと同じ形のP2と書いてある 電源ケーブル(だと思った物)をさし、 2.HDDケーブルの真中をさしています。(端の青い方 はマザーボード、黒い方はCD-Romにさしています) ジャンパピンは設定できていなかったので、 マスタのところに設定いたしました。 以上のことをやった上で電源をつけてみたのですが、 相変わらずCD-Romだけ認識してHDDは認識されていない 状態です。 何か他に考えられることがあるでしょうか? キットのその他のパーツは、 1.CPU ペンティアム3 1G 2.CD-ROM 3.FD 4.ビデオカード のみです。
- i-harada
- ベストアンサー率22% (56/252)
i-haradaです。 接続が間違ってないなら、初期不良と思います。B/MかHDDかIDEケーブルか電源部? でもやっぱり接続かな一番怪しいのは!(;¬_¬) ガンバッテネ(^-^)v !
お礼
回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 結局原因はジャンパピンでした。 なぜ間違っていたかというと、 HDDを上下逆に見ていたから・・・ お騒がせしました。とりあえず、OSのインストールも 終了し、見慣れた画面になりました。 ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 ケーブルは、 1.CD-Romに差したケーブルと同じ形のP2と書いてある 電源ケーブル(だと思った物)をさし、 2.HDDケーブルの真中をさしています。(端の青い方 はマザーボード、黒い方はCD-Romにさしています) ジャンパピンは設定できていなかったので、 マスタのところに設定いたしました。 以上のことをやった上で電源をつけてみたのですが、 相変わらずCD-Romだけ認識してHDDは認識されていない 状態です。 何か他に考えられることがあるでしょうか? キットのその他のパーツは、 1.CPU ペンティアム3 1G 2.CD-ROM 3.FD 4.ビデオカード のみです。
- h_sakaki
- ベストアンサー率18% (175/970)
HDDには平らのケーブルと四本の線の入った電源ケーブルを接続しますが、二本とも入っていますか? 特に電源ケーブルは少し堅い場合がありますので、もう一度押し込んで下さい。 また、マザーボード側のHDDケーブルは逆向きやピンが一列ずれても刺さる物が多いので、もう一回そこを見て下さい。
お礼
回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 結局原因はジャンパピンでした。 なぜ間違っていたかというと、 HDDを上下逆に見ていたから・・・ お騒がせしました。とりあえず、OSのインストールも 終了し、見慣れた画面になりました。 ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 ケーブルは、 1.CD-Romに差したケーブルと同じ形のP2と書いてある 電源ケーブル(だと思った物)をさし、 2.HDDケーブルの真中をさしています。(端の青い方 はマザーボード、黒い方はCD-Romにさしています) 以上のことをやった上で電源をつけてみたのですが、 相変わらずCD-Romだけ認識してHDDは認識されていない 状態です。 CD-ROMは認識されているので、マザーボード側の向き等は 間違いないと思います。 何か他に考えられることありましたら教えていただきたい です。よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございました。 おかげさまで解決しました。 結局原因はジャンパピンでした。 なぜ間違っていたかというと、 HDDを上下逆に見ていたから・・・ お騒がせしました。とりあえず、OSのインストールも 終了し、見慣れた画面になりました。 ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 ケーブルは、 1.CD-Romに差したケーブルと同じ形のP2と書いてある 電源ケーブル(だと思った物)をさし、 2.HDDケーブルの真中をさしています。(端の青い方 はマザーボード、黒い方はCD-Romにさしています) ジャンパピンは設定できていなかったので、 マスタのところに設定いたしました。 以上のことをやった上で電源をつけてみたのですが、 相変わらずCD-Romだけ認識してHDDは認識されていない 状態です。 何か考えられることがあるでしょうか? キットのその他のパーツは、 1.CPU ペンティアム3 1G 2.CD-ROM 3.FD 4.ビデオカード のみです。