- ベストアンサー
妊娠6週3日と言われましたが・・・
先日妊娠検査薬で陽性になり、産婦人科に行きました。6週3日と言われましたが、内診では胎嚢も確認できませんでした。子宮外妊娠の可能性も・・・と言われ、凹んで帰ってきました。基礎体温をつけていたので、家に帰って計算してみると、前回の生理開始日から数えて低温期が25日あり、高温期が今日で21日目です。妊娠周期計算は、普通低温期は14日程で計算するそうですが、24日あった場合はそれだけズレが生じるんじゃない?あれれ?? ・・・ということは、先日の診察時は、実は4週5日だった??つまり、今日で5週目入ったくらい??? こんな計算アリですか???同じような経験された方がいらっしゃれば、お話聞かせてください。 ちなみに、胎嚢って妊娠何週目くらいで確認できるのでしょうか??? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生理が激しく遅れてやっと妊娠に気づいた昔と違い、最近は妊娠検査薬のおかげで、昔では考えられないくらい早い時期に妊娠に気づくことができます。 ところが、妊娠検査薬で陽性反応が出てすぐの頃は、胎嚢は小さすぎて確認できないことがあります。ということは、子宮外妊娠でないと、まだ断言できないんです。 「子宮外妊娠の可能性もある」というのは、そうでないと断言できる時期じゃない……くらいのレベルで、なりかかってるわけじゃないです。 排卵から次の生理開始日までの日数は、14日と決まっていて、誤差も±2日程度なんですが、前回の生理開始日から排卵までの日数は、決まっていないんですね。 最終月経の初日を0週0日とするのは、排卵が2週0日であることが前提になってしまいます。つまり、完全28日周期で計算してしまってるんです。 今回の質問者さんの場合、この数え方だと、次の生理が始まるはずだった日の直前に排卵があったようですね。これじゃあ、大きな誤差があって当然です。 この誤差を解決するため、最近は、胎嚢や胎児の大きさで妊娠週数を決めることが多いです。 人種や性別に関わらず、受精後○日後は○ミリメートルというのが決まっているんだそうです。 また、排卵日が特定できる場合は、その排卵日を2週0日とすることもあります。 私も、質問者さんは、妊娠5週に入ったばかりくらいの時期だと思います。 質問者さんが、質問で書かれているような計算、アリです。 妊娠4~5週じゃ、まだ胎嚢は小さすぎて確認できない事が多いです。診察費の負担を軽減させようとする親切な医師、または「どうせ見えない物を、わざわざ見るなんて面倒くさい」という(ある意味いい加減な)医師などは、エコー診察しないこともあるくらいです。 #私、妊娠5週に入ったばかりのころ、わざわざ産婦人科に行ったのに、後者タイプの医師に当たり、次の検診日の指示を受けただけで追い返されたことがあります。
その他の回答 (6)
- scon
- ベストアンサー率22% (77/342)
#1です。 私の書いている内容は間違っているようです。m(__)m 助産師に聞いた時には、一言二言で確認しただけでしたので、お互いが勘違いをしていたようです。 他の方がおっしゃっていることが、正しいです。 要らぬ御心配をお掛けしまして、申し訳ありません。
お礼
いえいえ。回答いただき、有難うございました!
- ino6401
- ベストアンサー率18% (11/59)
妊娠7週目です! No.5さんのおっしゃる通り胎嚢や胎児の大きさで妊娠週数を決めるので始めの診察とかわる事があるみたいです。 私の場合は生理が24~26日周期でほぼ平均的な周期なので参考になりませんが・・・ 5週目で胎嚢が確認でき、7週目で心拍が確認できました。2週間後の9週目で予定日を決めるそうです。 始めの診察では計算上○週って言葉を使ってました。 心拍が確認できた時大きさもちょうど7週だねって事でした。 早く会えるといいですね♪ 大事な時なんで無理しないで下さい!
お礼
同じ妊婦さんですね(^^) やはり5週目くらいで胎嚢が確認できるのですねー。 みなさんの心強い回答のお陰で、ちょっと次回の検診が楽しみになってきました。有難うございました。 NO.6さん、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!
- yasya
- ベストアンサー率29% (842/2899)
#3さんの言うとおり、最終生理開始日から数えるのは28日周期の場合です。 それはあくまでも平均値であり、万人が当てはまるわけではありません。 つまりは、30日周期の人はそれなりにずれますし、低温期が長ければその分ずれます。 なので、「排卵日」を「妊娠2週0日」(28日周期だと生理開始日が0週0日です)と考え、次回生理予定日が4週0日、ですね。 #2さんの情報、逆じゃないでしょうか? >内診で妊娠が確認できるのはずっと後 普通は内診で確認すると思いますが? 初期は内診で確認し、経腹超音波はもっと後で使用するようになりますが。 私は内診で5週に胎嚢確認、8週で心音確認でした。 その後経腹超音波は5ヶ月越えるくらいからの使用でした。 なので、超音波と内診(経膣超音波)が逆だと思うのですが、いかがでしょうか? ちなみに私の経験では、1度目の妊娠は排卵日での計算でした。(生理不順で遅れていたので) その後流産し、手術してその後すぐの排卵で妊娠したのですが、それも排卵からの計算でした。 手術してから生理が来てなかったので、「最終生理開始日」から計算すること出来なかったんです(^^;
お礼
わかりやすい回答ありがとうございました。とても心強いです!!次回の検診時に先生に基礎体温表をみてもらうことにします。ありがとうございました。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
私も周期が長いほうです。大体32~36くらい。 そうなると、排卵日がずれるので、どうしても生理開始日からの週数と合わなくなります。 私は、最初生理開始日からの周期を言われたのですが、基礎体温表を先生に見せたところ、1週ずれました。 胎嚢は6週めくらいで確認できましたよ。 ちなみに、ここで出産予定日と今の週数が確認できます。最終月経開始日からと、排卵推定日からのどちらからも計算できます。月経周期も入れるので、28日の場合ともっと長い場合とどれくらいずれるかわかりますよ。 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/daiji/calc/delivery.html
お礼
回答ありがとうございます。早速、排卵推定日から計算してみました。やはり、計算では今日で5週0日くらいで、ちょっとホッとしました。やはり、生理周期によってズレがあるのですね。ありがとうございました。
- scon
- ベストアンサー率22% (77/342)
助産師に確認しました。 妊娠周期はやはり、最終月経開始日からだそうです。 超音波で胎児の心臓が確認できるのは、だいたい10週を過ぎてから。 内診で妊娠が確認できるのはずっと後だと言っていました。
お礼
助産師さんに確認していただき、ありがとうございました。やはり、最終月経開始日からですよね・・・。 次の診察で胎嚢が確認できるかすごく心配ですが、赤ちゃんを信じて頑張ります。有難うございました。
- scon
- ベストアンサー率22% (77/342)
妊娠周期は最終月経開始日からのカウントだったと・・・。(^_^;)
お礼
丁寧な分かりやすい回答ありがとうございました。先の診察後から悶々と悩んでたのですが、とても気持ちが楽になりました。今のところ腹痛も出血もありませんし、次回検診日に小さな胎嚢に会えるのを信じて待つことにします。ありがとうございました。