RAPTsongのプロフィール
- ベストアンサー数
- 74
- ベストアンサー率
- 42%
- お礼率
- 0%
※
- 登録日2004/09/05
- Webサイト http://rapt21.com
- DOSコマンドでの値の範囲チェック方法
DOSコマンドでの値の範囲チェック方法 DOSコマンドでの値の範囲チェック方法を教えてください。 やりたいことのイメージは以下の感じです。 画面からの入力を受けそのあとの処理を実行するが、 入力を受けた際に後続の処理で使用できる値(0~9,A~F)かどうかをチェックし、 使用できない値だったら再入力を促す、という感じです。 :BG SET /P INPUT_BG=値を入力してください: IF (INPUT_BGが1文字ではない || INPUT_BGが0~9,A~Fではない) ( echo 0~9,A~Fの一文字で入力してください GOTO :BG ) …INPUT_BGを使った処理… 最悪の場合、以下のようにIF文を入れ子にすれば実現できることは確認しています。 IF NOT "%INPUT_BG%"=="0" ( IF NOT "%INPUT_BG%"=="1" ( IF NOT "%INPUT_BG%"=="2" ( echo 0~9,A~Fの一文字で入力してください GOTO :BG ) ) ) しかしあまりにもかっこ悪い。 しかもめんどいし、16個の入れ子なんか見たくない。 ということでエレガントな書き方を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- mibusys
- 回答数2
- 探しています(>_<)
ニコ動やyoutubeの動画を様々な音楽ファイルに出来るソフトで 画面が上下に分かれていて,上の画面でネットに繋ぐことが出来るソフトを探しています。 上画面でページを開きそのまま音楽ファイルに変換出来るものです。 サイトの色は黒っぽくなっています。 パソコンを買い替えてバックアップを取ってなかったのでいつも使っていたソフトが分からなくなってしまいました(>_<) 知っている方は教えて頂けますでしょうか?]
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- PiTY2020
- 回答数1
- 関数の作成は・・・?
今までVBAやjavascriptを使ってきたのですが、少しづつVisual StudioでC++を覚えようと思います。 そこで、VBAやJSで使ってきた、「function 関数名(引数)」というのはC++だとどういう記述になるのでしょうか?JSだと 関数の作成---------------------------------- function getSecond(hour, min, sec) { var answer = hour * 3600 + min * 60 + sec; return(answer); } ここまで------------------------------------ 関数の利用---------------------------------- document.write(getSecond(12, 34, 56)); ここまで------------------------------------ で値が返ってきます。 どうもクラスというのがVBAやJSにはないのでこのクラスがそうなのかと思うのですがいまいち読んでいてわかりません…。 上記のような単純な例だとどのように記述するのですか? 非常に単純な質問ですみません…。
- 演算子のオーバーロードでコンパイルエラーが出ます
いつもお世話になっております。よろしくお願いします。C++のプログラミング暦、半月です。 構造体Sのvector、Vを考えます。 struct S{ string strA; string strB; int intData; double doubleData; }; vector<S> V; ここで、「Vを、intDataの昇順(第1キー)とdoubleDataの昇順(第2キー)にソートして、最初の要素のstrAとstrBを返す。」処理をしたいです。 それで、イテレータの中でintDataを比較する演算子を以下の通り定義しました。 bool operator < ( const S& left, const S& right ){ return S.intData < S.intData; } ですが、次のエラーがでました。引数を2つとる例も見たことがあるのですが、上記定義のどこがおかしいのかがわかりません。 error: `bool XXX::operator>(const S&, const S&)' must take exactly one argument ちなみにLinux(RedHatEnterprise系)で、コンパイラはgcc3.4.3です。
- ログファイルの保存方法
始めまして。C言語初心者のヨッピーと申します。 ログファイルの保存について、皆様のお力添えをいただきたく投稿しました。 使用言語:C 使用エディタ:サクラエディタ 使用OS:WINDOWS XP 知識としましては学校の授業で、C言語を習い ファイルのオープンクローズは一通りできます。 今回、行いたい作業は ある装置から、ログが送られ それを受け取りファイルに書き出す作業を行います。ファイル名はログが送られてきた時間にしたいのですが、その方法がわからないので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。