• ベストアンサー

名古屋から広島

こんにちは この3連休、名古屋から広島へ車で行く予定です。 原爆ドーム、厳島神社、宮島あたりを予定してます 1泊2日で充分でしょうか?また他にお勧めの場所があればお知らせ下さい。(カップルでいきます) また宿はどのあたりにとったらいいでしょう。 広島市街が結構空きがあるみたいです。 でも駐車場料金とかとられるなら郊外のほうがいいのかなぁとも思っています。 情報をいただけますか? よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ibarin1
  • ベストアンサー率42% (122/289)
回答No.1

 昔、広島に4年ほど勤務したことがあります。  今でもたまに出張に行きますが、先ずお勧めはお好み焼きです。  「広島風」お好み焼きと言われるように、関西風とは違った重ね焼です。観光地としては、「お好み村」が有名ですが、市内の至る所に小さなお店があり、どこに入ってもハズレは無いと思います。  あと、カップルでの厳島は地元ではタブーとされています。厳島神社に祭られている神様は女性なので、カップルを見ると嫉妬して仲を裂くと言われているのです。気になさらなければそれだけの事ですが、一応、お知らせしておきます。

参考URL:
http://www.okonomimura.jp/
pejun
質問者

お礼

ありがとうございました お好み焼きは絶対たべたいです! あと、残念なのが厳島神社!!! 絶対みたいです! 彼と別れても見たいです!(笑) 見たいほうが強いので、気にしないです(笑) ところで昨年の台風でかなり被害があったようですが、復旧したんですよね?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

観音マリーナ木曜日にオープンだそうです!車があるならいってみたほうがいいですよ~

pejun
質問者

お礼

ありがとうございました 時間が会ったらよってみます

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

名古屋から広島までは、名神一ノ宮から山陽道広島まで476キロ、5~6時間の距離です。名古屋のどの辺りにお住まいか判りませんが、出発地からは6時間以上かかると思われ、徹夜で走るのでなければ、1泊2日では観光の時間はあまりないと思いますよ。 広島に何度か車で行きましたが、結構混んでいて、特に宮島方面は車で行くものじゃない・・というのが正直な感想です。どうせ宮島には駐車場に置いて船で渡るのですから(フェリーですから車も載せられますが、一般的な観光では島内で車で行く場所がありません) 確かにちょっと不便な場所のホテルなら、駐車料金は無料ですが、ホテルの外で食事をとるのに不便ですから、私なら名古屋から新幹線で行きますね。飛行機でもよいですが、広島空港が遠いので、あまり便利ではありません。 都心部のホテルでは、リーガロイヤル広島がお勧め。ちょっと高いですが、宿泊プランを上手く使うと、意外と安くなったりします。メルパルク広島は、リーズナブルですが、混んでいることも多いです。あとは、平和大通沿いの全日空・三井アーバン・ワシントン・東急インあたりは、繁華街の徒歩圏ながら外れているので落ち着きます。車でないなら、路面電車の電停が近い、全日空が便利ですね。ここも正規ではちょっと高いですが、プランを上手く使えば、ご予算程度に収まると思います。

参考URL:
http://search.jhnet.go.jp/route/hinavi.html
pejun
質問者

お礼

車の移動は避けたほうがよさそうですね 高速道路のサイトありがとうございました 楽しい旅が出来そうです

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251407
noname#251407
回答No.5

ホテル  市内に出るのには便利です。   中心部繁華街(平和公園も)に出るにはバス・路面電車がお勧め   駅前(ホテルの反対側、在来線側)からバス・路面電車  http://www.hgh.co.jp/s_miyajimaplan.htm   駐車料金 宿泊の場合1日 1050円 宮島へはJRが便利で早い   3連休は宮島競艇場でレースがあり車はお勧めできません  宮島口までJR25分 路面電車60分   宮島の案内    http://www.miyajima.or.jp/index.htm 時間的に余裕があれば  http://www.go-shimanami.jp/

pejun
質問者

お礼

参考URLありがとうございました そして、詳しい情報まで、参考になりました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は、ずっと広島にすんでます★宮島は、普通にたのしいですよ。後は、原爆ドームここはいったほうがいいです!本当に考えさせられるものがあります。公園といったいとなっているんですごくいやされます。お好み焼きならはっしょうとみっちゃんがいいですよ。はっしょうは、お好み村にありますよ。こんど観音に観音マリーナというアウトレットができるのでいってみてください。でもこられるときには、まだできてないですね。広島は、狭いんですぐまわることができますよ。本通りを通ればショッピングは、できます。でもあんまりいいのはないです~。可部のほうにいけばガラスの里とかあります。あとは広島城とか安佐動物園、子供博物館(結構おもしろいですよ)などみてみるのはどうですか?広島は、本当にゆっくりしたまちなのでとてもいいですよ。楽しんでください★

pejun
質問者

お礼

広島にお住まいの方からアドバイスいただけてうれしいです。 ありがとうございました お好み焼きと原爆ドームは私の中でも必須です! 他は時間が余ったときによらせていただきます ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ついこの間、1泊2日で行って来ました。 厳島神社は被害の跡がいくつかわかる程度に残ってはいますが、参拝するのには全く影響ないです。 以前に何度か行っているのですが、著しく被害が目立つといった感じではありませんでした。 市内なら駅から路面電車やバスどちらも発達しているし、歩いてもそう距離がないので、かえって車だと動きづらいかもしれないですね。 こちらは逆に車で行くことを検討していたのに出来なかったので、 お好み村→原爆ドーム→資料館→広島城→景勝園→繁華街(牡蠣を食す)→Bar とほとんど徒歩+路面電車で回ってました。 次の日に宮島へは行き帰りで路面電車と電車をそれぞれ使ったのですが、ロープーウエーで宮島の上の方へ行けたり、有名なところで穴子飯を食べたり、神社参拝以外でも結構いろいろ観て回ることもできるし逆に絞ることも出来るのではないかと思います。 No2の方がおっしゃっているホテルだと確か駐車料金無料だったような気がします。 駅前にあるホテルグランティア広島は1泊1000円くらいだったでしょうか。ここも小奇麗な割に安くて良かったですよ。 車で、かつ場合によっては2泊でも・・・というのでしたら、名古屋からだと通り道になる尾道などに寄られても面白いかなあと思います。

pejun
質問者

お礼

ありがとうございました >お好み村→原爆ドーム→資料館→広島城→景勝園→繁華街(牡蠣を食す)→Bar このルートですと、厳島神社がないですね。 神社は次の日に行かれたのでしょうか? 電車で動けるなら、そっちのほうがいいかもしれませんね。どこへ行っても駐車料金かかるのだろうし・・・ いろんな情報ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

旅行の予算にもよりますので難しいのですが・・・ 駐車料金を気にされているようなので車でお越しなんでしょうね? 広島市内(市街地)ならば正直いってあまり大差ないかもしれません。 夜に繁華街に出歩かれるつもりなら広島市中区のホテルが大体中心地にあると思えばいいかと思います。 個人的にお勧めなのは宮島にも行かれるとの事ですので広島プリンスホテルなんかどうですか? ここは駐車場広いですし、宮島に行くのにホテルの前から船が出ています。およそ30分位ですが目先が変わっていいかもしれないですよ。 ただここは市内から車で20分弱とちょっと離れていますので、夜に出かけようと思ってるのでしたらちょっと厳しいかもしれないですね。 候補のホテル等があればもう少し具体的にアドバイスできると思うのですが・・・。 旅の窓等で探されてみてはいかがですか?

pejun
質問者

お礼

予算ですか・・・宿は一人1万円くらいがいいかなぁってところです。 食事はついててもついていなくてもOKです。 繁華街もいってみたいからやはり中区でしょうか? 今はじゃらんをみて決めています。旅行代理店のパンフレットも見てみようかなぁ・・・??? プリンスホテルもチェックしてみます ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A