夜眠れず、昼眠い
浪人生です。
夜眠れず、昼眠いという生活リズムを整えたいです。
夜になっても眠くなく、眠りたいという気持ちにもなりません。むしろ昼よりやる気が出る始末。
渋々布団に入っても寝付くまでに時間がかかったり、途中で何度か目が覚めることが多いです。
それでも以前は2時過ぎには寝れたのですが、最近では3時を回っても寝れない・眠くないということが珍しくありません。
そのせいか朝は起きれず昼間も眠く、
予備校の授業に遅刻しかけたり、授業に集中できなかったり居眠りしてしまったりと困っています。
登下校は自転車登校で往復40分ほどの運動はしておりますし、校舎内でもエレベーターではなく階段で移動するようにしています。
寝る前にパソコンなどもいじらないようにしています。
朝起きたときに日光を浴びたりもしているのですが・・・
なんとかして生活リズムを整えたいです。どうすればよいのでしょうか。
お礼
よく解りました!! 詳しいご説明ありがとうございました。