- 締切済み
飛行機が遅れて予約の電車に乗れなかった時
飛行機の到着が二時間も遅れ予約でとっておいた特急にのれませんでした。指定席は旅行代理店でとっておいたので飛行機が遅れるとわかった時点で代理店で聞いてみたところ直接鉄道会社に交渉してみてとのことで交渉しましたが券は無効になり、指定席は無効になりもう一度買いなおしました。今までこんなことなかったので残念です。JALには飛行機遅帯証明書はもらいましたが、もう無効になった券のお金は戻ってこないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamayabb
- ベストアンサー率60% (3/5)
ここでの問題点は、「無効となった指定席券の損失を誰が負担すべきか」ということになります。ここで考えられうる負担者は、指定席契約における債務不履行者あるいはそれを妨害した者ということが出来ます。すなわち、鉄道会社か、JALか、旅行代理店か、ということになります。一番責任がありそうなのが旅行代理店です。しかし、直接鉄道会社に交渉して欲しい旨いわれそのとおり交渉したわけですから、貴殿が旅行代理店への求償権(もしあるとすればのはなしですが)を放棄したものと解されます。よって、今回の場合、どうも、損失は、貴殿が負担せざるを得ないのではないのでしょうか。
- md-81
- ベストアンサー率27% (190/685)
#1さん、#2さんの回答は JRについて述べている物です。 しかし 質問を読んでみると その特急は ミュースカイのように思えます。 空港に乗り入れている 特急と言いましても、 JR以外にも 関空には 南海 セントレアには 名鉄、成田には 京成が乗り入れてます。 どこの鉄道か 補足をおねがいします。 名鉄の指定席券は その列車のみ有効です。 指定の列車の出発前なら 1回だけ、変更できますが、乗り遅れたら向こうになり、お金は 戻ってきません。
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
mak0chanさんのおっしゃるとおりだと思います。 旅行代理店が「鉄道会社に交渉して」と言ったのは そのままでは自由席にしか乗れなくなるから 指定席との差額を払って着席させてもらいなさいという意味なのではないでしょうか。 乗りおくれても後続の電車には乗れるものの 差額510円を支払っても指定席には変更できないシステムなんです。 でも車掌さんによっては、あいていれば座ってもいいよと言ってくれる人もいます。 特急券をまるごと買い直す必要はなかったと思いますが……。 どうしても指定席に座りたいから買い直したということであれば 発車時間を過ぎた特急券の方は払い戻しはできません。 もし出発地の空港付近にみどりの窓口なんかがあれば、 そこであとの列車に変更ができたんですけどね。 JRじゃないのでしょうか?
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
>交渉しましたが券は無効になり、指定席は無効になりもう一度買いなおし… ちょっと確認です。あとの「指定席は無効」は分かるのですが、最初の「券は無効になり」とは、「乗車券」のことですか。 もし、乗車券なら 100キロ以下の近距離としても、日付が変わらない限り有効です。101キロ以上あれば距離に応じて 2日とか 5日とか有効期間がありますから、2時間ぐらい遅れただけで無効になることはありません。 指定席特急券の件ですが、遅れた原因が JRに起因するものでない限り、残念ながら払い戻しはありません。後続の指定席に乗るには、指定席特急券を買い直す必要があります。 自由席でよければ、当日中の後続車に乗ることができます。