• 締切済み

初めてのヘアカラーでの質問です

初めてヘアカラーをするんですが、こげ茶色にしたいんです。今は真っ黒でほとんど黒に近いこげ茶を目指しているんですけどどうすればいいでしょうか?? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

髪の毛の専門家,理容師です。 まずは,takumitakuさんやJack-a-luさんをはじめ,ここで回答やアドバイスをしている理容師や美容師の方たちに業務連絡です。 pipiyayoさんが書かれた「ヘアマニキュア」,つまり,現在ドラッグストアなどで販売されている「ヘアマニキュア」と箱に書かれている製品は,ヘアカラー剤頭が染め剤にヘアマニキュア成分を少し混ぜたもので,黒髪でもきちんと発色し,ヘアカラーや白髪染めで傷めてしまった髪の毛をヘアマニキュア成分で隠してしまうものです。 つまり,私たちプロが使用しているヘアマニキュアとは根本から違いますので,注意してください。 以上,業務連絡でした。 ということで,saibaimannさん,ドラッグストアなどで購入する「ヘアマニキュア」と箱に書かれている製品でも,髪の毛は染まりますよ。 ただし,ヘアマニキュア成分がなくなるまでは,トリートメントをしても,その成分が吸収されにくいですから,髪の毛は傷んだままになってしまいますよ。 ヘアカラーや白髪染めをすることで髪の毛が受けてしまうダメージは2種類あります。 1.髪の毛のタンパク質(アミノ酸)流出 2.キューティクルが開いてしまう です。 pipiyayoさんが書かれた「はじめて染めるのならヘアマネキュアの方をお勧めします。ヘアカラーの方が髪も傷みますし・・・」というのは,ドラッグストアなどで販売しているヘアマニキュアと書かれたヘアカラー剤や白髪染め剤であれば,含まれているヘアマニキュア成分によって,開いているキューティクルをカバーしてしまい,指通りがよくなることを指しています。 ヘアマニキュア成分が含まれていませんと,キューティクルが開いていることから,指通りが悪く,また,ゴワゴワしたように感じます。 でも,もう1つのダメージは,ヘアマニキュアと箱に書かれているヘアカラー剤や白髪染め剤を使用しても,全然,解決出来ません。 かえって,良くない結果になりやすいと考えています。 だって,トリートメントの成分が髪の毛に吸収されにくくなってしまいますからね。 ということで,もし,ホームカラー(セルフカラーとも言います)をされたい場合は,ドラッグストアなどで店員に「タンパク質(または,アミノ酸)を補給するタイプ」と指定してください。 そうしますと,その手の製品をいろいろと紹介してくれますので,その中から,好みの色になりそうなものを選択するようにしてください。 それなら,タンパク質(アミノ酸)が流出しても補うことが出来ますので,髪の毛のダメージが減ります。 ただし,こちらの場合は,キューティクルの開きというダメージが残ります。 でも,その後のヘアケア,つまり,トリートメントをしても,その成分が充分髪の毛に補給出来ますので,大きな問題にはなりにくいと思います。 実際にホームカラーをする場合の注意ですが,中に入っている説明書をよく読むことをお薦めします。 また,最初やその後の何回かは,染める手元に説明書を置いておくこともお薦めします。 なお,綺麗に染めるコツは,斑なく塗ることです。 斑なく塗れるようにするために液体タイプがあるようですが,別の理由から,私はクリームタイプをお薦めしたいです。 というのは,染毛剤(白髪染め剤やヘアカラー剤,ヘアマニキュア剤などの総称です)が頭皮につきますと,毛穴の中に入りやすく,毛根にきている毛細血管から体内に染毛剤の成分が侵入してしまい,危険な状態になる可能性があるからです。 ですから,頭皮に付着しにくいクリームタイプをお薦めしたいのです。 また,クリームタイプを使用しても,一度にたくさんの染毛剤を塗ろうとしますと,頭皮に付着する可能性が高くなってしまいますから,染毛剤の量は少しずつ使用するようにしてください。 それと,生え際や分け目などのように頭皮が見えやすい場所以外では,かなりの強風が吹かない限り,髪の毛の根本まで見えてしまうことはありませんから,その部分は髪の毛の根本1cmくらいを空けた場所から毛先までに染毛剤を塗るようにしてください。 また,生え際や分け目などのように頭皮が見えやすい場所については,根本ギリギリまで染めませんとツートンカラーになってしまいます。 ですから,この部分を塗るときは,厚みが薄いクシ(理容師が使用する厚みが薄くて目の細かい「仕上げグシ」をお薦めします)を用意し,このクシで皮膚をカバーして,少量の染毛剤をカバーのクシのすぐ上から毛先まで塗るようにしてください。 褪色しにくいようにきっちり染めるためには,放置時間と放置中の温度が大切になります。 放置時間は,絶対に説明書通りにしてください。 もし,放置時間を説明書に書いてあるものよりも短くしてしまいますと,髪の毛の中で染料が定着しにくくなってしまい,褪色の原因になるのは,たぶん,理解しやすいと思いますが,実は,放置時間を説明書に書いてあるものよりも長くしてしまいますと,一度髪の毛の中に入った染料が,逆に出てきてしまうようになるため,短すぎる放置時間と同じように,髪の毛の中で染料が定着しにくくなってしまい,やはり,褪色の原因になってしまいます。 ですから,説明書に書かれている放置時間は,絶対に守るようにしてください。 また,放置中,髪の毛を○○℃に温めると書かれていたら,その温度にすることが大切ですが,もし,何も書かれていない場合は,放置中の髪の毛の温度は,約40℃以上になるようにしてください。 40℃以上の温度になりますと,染料の粒子がより大きくなれるため,褪色しにくくなります。 なお,髪の毛に40℃以上の温度を与えるには,通気性のないシャワーキャップ(100円ショップにて6枚105円で売っているものでも構いません)で髪の毛全体を包み(つまり,シャワーキャップをかぶり),40~42℃程度のお風呂にはいるのが,一番簡単です。 ただし,お風呂を利用する場合,湯あたりなどしないように注意してくださいね。(湯あたりなど思想になったら,途中で足湯に切り替えるなどしてください) タンパク質(アミノ酸)を補給するタイプを使用する場合でもそうでない場合でも,最低2週間以上,毎日,トリートメントをするようにしてください。 そうしませんと,髪の毛が傷んだままになってしまいます。 なお,トリートメント剤は,流すタイプでも流さないタイプでも,どちらを使用しても構いませんが,正しく使用することが大切になります。 さて,本当は書かなくても良いことかもしれませんが,万が一ということもありますので,書いておきます。 もし,saibaimannさんが自己免疫疾患を患っているのでしたら,絶対に,クリームタイプを使用し,かつ,頭皮には塗らないように注意してください。(というか,クリームタイプでも頭皮に付着しない補修はありませんので,出来れば,毛染めを諦めていただきたいと思います) というのは,自己免疫疾患を患っている場合,染毛剤が頭皮に付着してしまいますと,その量の如何を問わず,円形脱毛症になってしまう可能性が高すぎると思われるからです。 というのは,染毛剤が頭皮に付着したために,髪の毛はもちろん,眉毛,睫毛,脇毛,陰毛等々,全身の体毛が円形脱毛症で抜けてしまった自己免疫疾患患者を私は知っているからです。 もちろん,パッチテストも厳禁です。(ですから,パッチテストを無責任に薦めるのはどうかとも思っています) ということで,もし,自己免疫疾患を患っていたり,または,その可能性があると思われるのでしたら,出来れば,毛染めは諦めていただきたいと思います。 といっても,自己免疫疾患を患っていない確実な保証があれば,絶対にと言っていいと思いますが,染毛剤によって脱毛してしまうことはありませんが・・・。

  • Jack-a-lu
  • ベストアンサー率67% (21/31)
回答No.3

ホームカラーで染めるのをご希望なのでしょうか? 髪をちゃんと確認しない内は、こう!とは言えませんが、簡単な色の説明でいえば、グリーン系が良いかと思います(専門的なカラー用語等は使わない事にします) 但し、カラーは自毛の色にも左右されるので、市販のカラー剤の箱の色は、あくまで基準値だと思ってください。 また、市販カラーはすでに色が決定されていますので、箱の色と違う!となっても仕方が無いことです。 美容室のカラーの場合、明るさの出方、地毛にたいする複数のカラーの混合比まで細かく決定します。 確実さを求めるなら美容室でのカラーが良いでしょう。 市販のカラーを使うのであれば、時間に気をつけてください。薬は美容室の薬より強いですからあっというまに明るくなる事もあります。 最後に重要な事をお伝えします。 初めてカラーをされるという事ですが、取り扱い説明書は熟読の上、ご使用ください。特にパッチテストはした方が良いでしょう。パッチテストとは、薬剤による炎症やアレルギーがないかを調べるためのものです。 テストの結果、危ないな、と感じるのであれば、カラーの方法はマニキュアに変えたほうが良いと思います。市販のほとんどのマニキュアは明るさを見せるために、ブリーチ剤のようなものが入っているそうですので、多少の明るさは出ると思います。(美容室のマニキュアは明るくなりません)ただ、マニキュアは色落ちは早いですし、濡れたままだと枕や衣服に色がつく可能性も無くはないですが・・。 長くてスミマセン。

回答No.2

 はじめまして!!一応美容師をやってるものです。  で、答えなんですが、まずヘアマニキュアは真っ黒の毛髪にはオススメできません。ヘアマニキュアはわかりやすくいうと髪の毛の表面をコーティングするカラー剤なので真っ黒の上にやっても変化がかなり少ないかと。。黒い画用紙の上に赤や黄色のセロファンを乗せてもよくわからないのと同じ原理です。  ヘアカラーは傷みはありますが、明るくする効果があるのでそちらをオススメします。美容院にこんな感じっていう切抜きなどを持ってくとわかりやすいですし、美容院にもカラーサンプルはありますのでうまくやってくれるとおもいますよ!!

  • pipiyayo
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

はじめて染めるのならヘアマネキュアの方をお勧めします。 ヘアカラーの方が髪も傷みますし・・・ どちらにしても、自分でするのではなくできれば美容室へ行った方が良いと思いますよ。 何十種類の中から自分好みの色も指定できますし。 どうでしょうか?

関連するQ&A