- ベストアンサー
ARCserve を使用した災害時のパソコン復旧について
バックアップソフトARCserveにはDisaster Recovery Option がありますよね。 災害時にパソコンを復旧するためのものだと理解していますが・・・・ ・同一マシン(同スペック)でないと復旧できない、と聞きました。それでは、災害時に同一マシンが用意できない場合、このオプションによる復旧はできない、と理解すればよいでしょうか。 ・フルバックアップしたデータを普通にリストアすることは可能だと思うのですが、そう考えると、このオプションは何のためにあるのでしょうか・・・?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>同一マシン(同スペック)でないと復旧できない、と聞きました。 >それでは、災害時に同一マシンが用意できない場合、このオプションによる復旧はできない、と理解すればよいでしょうか。 はい、出来ません。 >・フルバックアップしたデータを普通にリストアすることは可能だと思うのですが、そう考えると、このオプションは何のためにあるのでしょうか・・・? あらかじめ準備済みの同一スペックのマシンに、OS状態やデータを含めたすべてのファイルを迅速にリストアしてサーバを稼動可能状態にするためのものです。 また、「あらかじめ準備済みの同一スペックのマシン」というものには、もちろんバックアップ元のマシンも含みます。 つまり、HDD故障、RAIDによる復旧も不可、バックアップ媒体から復旧するしかない場合、通常はHDD交換後、OSインストール、セットアップ後にデータのリストアとなりますよね。 これをオプションを使用すればOSも含めたリストアが迅速に出来るということです。 #まぁ、復旧要件がシビアじゃなければ関係ないことですけどね。
お礼
ありがとうございます。 「迅速に」と「OSを含めたバックアップ」ってところがポイントみたいですね。