- ベストアンサー
結婚に当たって、病気のことをどこまで打ち明けるか・・。
私は2年前に職場のトラブルによりうつ病(厳密にはうつ状態)を発症しました。 その後境界性人格障害(ボーダーライン)と深く結びついている事情を説明されました。 今はかなり良くなってはいますが、カウンセリング中心の治療を続けています。 今後ゆっくりした生活を続けていくことで、完治できると医師から言われています。 先日、お付き合いしている彼から「結婚を前提に一緒に住もう」といわれました。 今現在家は別々にあるのですが、私がほぼ彼の家にいます。 それを広い家に引っ越して、一緒に住もうとのことです。 とてもうれしい申し出なのですが、やはり相手方のご両親に話す必要があると思います。 なかなか理解しがたい病気ですが、どこまで話していいのか分かりません。 日常生活では病気だとは分からないため、病院にいっても黙っています。 それは、以前話したときに受診拒否されたからです。 拒否反応を示される経験が何度かあったので、今は「必要以上に話さないほうがいいのだ」と思いました。 療養期間が長いため、一般人の感覚が分かりません。 そこで困っていました。 どなたか、ご意見をいただければありがたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。既婚、相手の親がうつ病持ちです。 お付き合いされている彼からのお言葉、嬉しいですね! 私が思うには、相手(彼)があなたの病気の事をキチンとご理解されていたらそれでいいように思います。勿論、あなたが初めに正直に相手のご両親に伝え協力をお願いするのもいいと思いますよ。ただ、伝えるのが苦痛であるなら特に言わなくても問題にはならないと思います。 私が、相手の親の病気を知ったのは結婚後でした。 それこそ私たちが結婚する頃は病気もなくなってきて落ち着いていた時らしかったのですが、最近は、少し症状が出てきているようで・・。 でもその事を聞いた時に最初の気持ちは確かに、「水臭いなぁ」と思ったのですが、相手の気持ちになると本当に偏見で見られたくないという親の気持ちが少々わかり静かに見守るように決めました。 病気がわかってしまうと変に気を遣ってしまうこともあります。(それが言いか悪いかはよくわからないのですが、、)今は、私が知っていることもおそらく相手の親は知らないと思います。私も気にせず普通に(病気は忘れ)接しています。全てがいいのか悪いのかは確信はありません。でもそのほうがうまくいくのでは・・と思っています。 結婚とは本人同士の問題でもあり家と家の問題であるとも言われたりしますが、やはり前提は本人同士の問題であると思います。 彼が上手にあなたを見守ってくれて支えてくれるような人であれば問題なくいくと思いますよ。 本当に、お幸せになって欲しいと思います。 楽しい結婚生活になるといいですね! なんの参考にもならなかったかも知れませんが、、、
その他の回答 (6)
- koronpa
- ベストアンサー率50% (1/2)
はじめまして。 私は20歳のときにうつ状態になり、その後ボーダーと診断されました。 今、27歳で通院歴は7年になります。 一時期はリストカットも激しく自殺観念もあり入院も7回しました。 でも今は回復に向かっていて去年結婚しました。 彼は病気を承知でつき合ってくれました。 結婚するにあたり彼にも病院にきてもらって分からないところや疑問なこと、これからの生活上の心配事などを主治医に相談しました。 義母には彼がなにげなく「つき合っている彼女がいるんだけどちょっと鬱気味で」と出逢ってはじめの頃にいったそうです。 ボーダーといってもわかってもらいにくいのが現状なのでうつ状態であるということを彼と相談の上、彼の御両親にお話したらどうでしょうか?また他のひともいってるように彼にも一度病院にいってもらってはどうでしょう? ちなみに私の義母は理解のあるひとで今の私を受け入れてくれています。病気だという色眼鏡でみないでひとりの人間として受け入れてくれています。 長々と失礼しました。 参考にしていただければ幸いです。
お礼
同じく自殺企図が激しく、何度も死にかけました(汗 今は服薬もなく自分自身を取り戻しつつあります。 それと同時に、こういった病気の人に対する社会の偏見も肌で感じるようになりました。 私が以前ちゃんとした仕事(?)をしていたので、その当時彼のご両親は「立派な娘さんだね」といっていたそうです。 辞めて病人となった私は、全く評価されませんよね。 回復するよう前向きに考えていますが、何の価値もない自分になってしまい、悲しくなることが度々あります。 回答者様のような理解者を得ることが一番快方に向かう環境ですよね。 ありがとうございました。 頑張ってみます☆
- udyubii
- ベストアンサー率18% (5/27)
まず、カレシさんに、一緒に病院に行ってもらって、医師から直接説明してもらってはどうでしょう。それから、二人で相談すればよいと思います。まずは、カレシさんに、ちゃんと理解してもらうことです。カレシさんはあなたの味方であり、理解者なのですから。 「色眼鏡」というんでしょうか。そのことは、気にしなくてもよいと思います。事実を伝えようと伝えまいと、人間は自分の基準で他人を評価してしまうものです。あなたがどう評価されたとしても、あなたの価値が変わるものではありません。 それに、カレシさんが心から愛してくれているのであれば、そのことで、十分なんじゃありませんか。自分ひとりでかかえこもうとしないでくださいね。ちゃんと、分担してください。多幸を祈ります。 (アドバイスになってないかも)
お礼
そうですね。 昨日カウンセリングで話したら「焦りすぎて不安になるようだったら、今答えをださなくてもいいんじゃない?」といわれました。 医師やカウンセラーの判断を仰ぐのも重要ですね。 ありがとうございます。
- tanuki_lovely
- ベストアンサー率14% (1/7)
私も自律神経失調症をわずらっていて、現在安定剤を飲んでいます。 私の場合は、彼に嘘をつくのがいやだったのでお見合いで出会った日に、自分が安定剤を飲んでいることを告げました。何回か断られて現在の彼に行き当たりました。 現代社会では誰しもが病んでいて、安定剤を飲んでいる人が多いから、安定剤、即病気という考えが必ずしも正しいとは思いません。彼の親には、私は生活も普通で、特別変わったことはないのだけれど、ただ安定剤を飲んでいます、というふうに彼から告げてもらいました。 その代わりに初めて彼の親に会うときには、精一杯相手方に好かれるようにと努力しました。 今の若いお嫁さんはもっとぶしつけで、親を親と思わない人がいるので、かえって私が点を稼ぎました。 cofferiaさんの彼は、やさしい感じなのできっと大丈夫ですよ。
お礼
回答者さまのようにうまくいくといいのですが・・。 嫌われる&相手方のご両親のがっかりする顔を想像してしまい、辛くなってしまいます。 励ましのご回答、ありがとうございます。
- zato
- ベストアンサー率60% (2090/3478)
相手のご両親に申し訳ないという気持ち、よくわかります。 私の意見も他の方と同じで「彼に相談して決めればよいのではないでしょうか」です。 私は去年鬱病の彼と結婚しました。 私にとって彼の病気のことは結婚に際しなんの障害にもなりませんでした。 大好きな彼ですので、病院に通っていることや仕事をしていないことなんて私にとっては無問題なのです。 けれど私の両親には言ってません。 「ちょっと気が弱い人なの」くらいな言い方で済ませてます。 言わなかった理由は、「結婚生活をする上で当の本人(私)が問題ないとしていても、やはり両親は要らぬ心配をするだろうから」です。 もちろん結婚生活はうまくいってますよ。 両親も彼のことを気に入ってくれてますし。 実は仕事をしたりしてなかったり、という彼ですが、両親にはずっと仕事をしていることにしています。 余計なことは言わない、というのがいい時もあるということです。 どうするかは彼とよく相談してみてくださいね。
お礼
彼はご両親に話したいようです。 しかし私は彼のご両親が悲しむ姿を想像してしまいます。 zato様と同じように「要らぬ心配」は不要だと思うだけに、悩んでしまいます。 彼とは現在相談中です。
- emily128
- ベストアンサー率33% (15/45)
#1です。 本当に相手にご両親に申し訳ない気持ちなど持たなくて大丈夫ですよ! それ以前にあなたが申し訳ないと思う謙虚な人間性がきっと言動に出て好感を持ってくれると思いますよ。私の義母も同じように思っているみたいです。でも私は全くそんな風に思わなくてもいいよ~と思っています。誰でもストレスも溜まりますし悩みふさがることもありますしね。 私も結構、ありますよ。。(情けないですが・・) 彼が本当にご理解しれくれているようでよかったですね。一度、彼の意見も聞いてみてご両親にどこまで話すべきかどうかを相談してみてくださいね♪
お礼
とてもありがたいご回答でうれしく思います。 彼は今まで全く経験のない人ではないようで、一時期登校拒否児だったそうです。ですから「僕が問題児だったから、親も特に何も言わないと思うよ」といっていました。 とはいえ「もし健康体だったらな・・」と思ってしまいます。やはり申し訳ないという気持ちが拭い去れないので、きちんと話して相手方のご両親にお詫びします。やはり長い付き合いになるわけですから、話したほうがいいですね。
- MAKO27
- ベストアンサー率14% (14/98)
彼は知っているのですか?結婚とは、毎日顔を合わせてよい事も、嫌な事も、全部互いに見えてしまうのです。隠しているとしたら、このまま結婚しても悪くなるだけと思います。せめて夫となるお相手の人には病状と経過、(よくなってきていること)を話したり、状況によっては受診に一緒に来てもらい先生に話してもらってもよいのではありませんか?私は結婚22年目にして、それまでの実家の事や、仕事場での凄いストレス、自分の完全主義の疲れから、抑鬱症になってしまいました。夫は毎回一緒に診察室に入って私と先生とのやり取り、夫自身が質問をするときなども有り、支えてもらいました。半年以上休んでいた仕事もリハビリ出勤する事になりました。ずっと一緒に居ると言わなくてもよい言葉が私の心とは別に出てしまい夫を傷つけている事もあります。病気だからと理解しつつもお前の言っている事は筋が違うよ、少し薬を飲んで休めといわれる事もしばしば。落ち着けば自分から謝る事も出来るのです。でもそれが相手に知られていなければ(病気について)もっと悪い方向に進みませんか。結婚生活は今まですごしてきた人生よりももっと長い時をその人と共にすごしていく事です。相手のご両親には、彼に任せては如何ですか。伝えるのであれば、まず彼に自分をわかってもらい専門的なところはお医者さんに、教えてもらって、その上で二人で話すことの方がよい様に思います。
お礼
ご助言ありがとうございます。 質問の中に明記していなかったため、分かりにくくて申し訳ありません。 彼は知っています。 その上で、日常生活が大変だろうし心配だからということで、ほぼ彼の家で生活するようになりました。(半年くらい前から) 彼は毎日の生活の中で、私の気分のいい日・悪い日の接し方を学んだようです。 ですから、外出するにしても気分がいいかどうかで決めます。 助けて理解してくれるので、とても大切な存在です。 ただ、MAKO27様のご回答にもありますように、一度医師から彼に病状の説明をしていただこうと思います。 医師がどのように説明するのか怖いですが、必要なことですよね。
お礼
ありがとうございます。 病気のことはきちんと話したいと思うのですが、色眼鏡をかけて見られたくないのです。 誰にだってイライラするときや落ち込むことはありますよね? それを「病気の症状だ」と決め付けられることは避けたいのです。 私自身も症状があることは認めますが、治そうと努力しているのですべてを病気のせいにしたくないです。 emily128様が気づいていないふりをされているのは、本当にいい意味での愛情だと思います。 素晴らしいですね☆ 当人同士の意見はまとまっているのですが、やはり結婚となると家と家との問題がありますね。 相手方のご両親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。