- ベストアンサー
システムの復元で、Excelは前の日の状態に戻りますか?
おととい、Excelの設定をいじっていたら、 Excelと、Wordがおかしくなりました。 おとといの設定をいじる前の状態に戻すしか方法はないところまで、 来てしまいました。 いろいろいじっているうちに、泥沼に(ーー;) Excelや、Wordを、最インストールするしかないのでしょうか? 状況は、 ツール→フォルダオプション→でファイルタイプを選び、 Microsoft Excelワークシートを選び、 詳細設定で、Newと、Openの二つを思いっきり削除してしまいました。 教えてGooの他の方への、回答で、この方法が載ってたので、 「こんなこともできるのか。」といじっている間に、やってしまいました(ーー;) あわてて、知人から聞いて、コマンドを入れなおしたんですが、 直りませんでした(ーー;) で、どうしても直らないので、全部削除してから、ファイルタイプの関連付けをしたら、Excelの方は、アイコンがおかしい程度で、機能は直ったのですが、今度は、いじっていないはずの、Wordが開けなくなりました。 パスが違います。と出るのですが、 どう見ても、パスはあってます(ーー;) そこで、おとといの状態に戻したいとおもうのですが、 OSの状態を、おとといの状態に戻して、 Excelや、Wordのソフトが、元通りになるものなのでしょうか? それとも、ExcelやWordのソフトを直接最インストールした方がいいのでしょうか? OSは、Windows2000、OfficeXPで、Dドライブに入っています。 Cドライブに入っているOffice2000の方には、影響はありませんでした。 (Cドライブは、OSは、WindowsMeです。) Dドライブに入っている、Excelと、Wordの直し方を、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
お礼
ありがとうございました。 直りました。 大変助かりました。
補足
回答ありがとうございます。 う・・・。 これを、最初に知っていれば。 ExcelとWordの機能は、この方法で、修復できました。 ただ、Excelのアイコンが、Windowsのアイコンのままになってしまっています。 .xlsの拡張子まで消しちゃって(ーー;) このExcelのアイコンを、元に戻す方法はありますか?