- ベストアンサー
CPUの速さについてです
こんばんは。 お聞きしたいことがあります。 CPUは、性能が良いと、例えばAdobe Acrobat6.0等アプリケーションを起動するとき、より早く起動するのでしょうか? もう一つ、タスクマネージャで、CPUの速さとかグラフで出ますよね。 それで、スキャナーで文書を読み込んでいるとき、タスクマネージャCPUの値が100%となっています。100%ということは、CPUの性能の最高の状態で読み込んでいるから、これ以上は早く読み込めないことになりますよね?ということは、より性能がよいCPUでやっても、スキャナーで読み込める速さ(1分間に文書何枚読み込めるかの速さ)は同じことになるのでしょうか? 初心者故、上級者の方、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば、CPUの動作クロックが3GHzでHDDの転送速度33MB/sのPCと、CPUが1GHzでHDDが300MB/sのPCとだったら、多分後者の方が起動が速いと思います。 というところで一概には何とも言えませんが、速い方が気持ち良いのは確か。 > 100%ということは、CPUの性能の最高の状態で読み込んでいるから、これ以上は早く読み込めないことになりますよね? 必ずしもそうではありません。スキャナに読み込み自体に100%性能を使い切っているとは限りませんので。プログラム次第で、50%しかCPUを使わないようにしても、読み取り速度が落ちない事もありえます。スキャニング速度は、スキャナ本体の性能によるところが大きいので、より高性能のCPUを使っても、読み取り速度はあがらないと思います。 そこらへん性能向上を図りたいなら、CPU以外の周辺機器等も考慮した方が良いかと。
その他の回答 (1)
- edomin
- ベストアンサー率32% (327/1003)
最初の質問について。 「若干速くなるかもしれません。」 これは、その他の要因(ハードディスクの回転数、メモリの搭載量、ハードディスクの状態等・・・)によっても左右されますので、気持ち的に速くなったな~位は体感できると思います。 2つ目の質問について。 「スキャナの性能の問題です。」 スキャナの読取り速度の限界はCPUが良くなっても変わりません。
お礼
アプリケーション、こころなし速くなるのですね。^^ やっぱり、総合的にですね。 ありがとうございました。^^
お礼
周辺機器もいろいろ考慮して総合的にという ことですね。 分かりました。 ありがとうございました。^^