- 締切済み
ケアンズの日焼け対策
あさってケアンズにいきます。 荷物を詰めていて思ったのですが、日焼け止めや帽子は必須とよく書いてあったのでいれました。 日本だと夏には日傘をさしますよね。ケアンズで日傘というのはどうなのでしょうか?うきますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- namuchan
- ベストアンサー率52% (11/21)
直接の回答にはなりませんが、ケアンズ旅行経験者です。曇り空でも、本当にびっくりするほど焼けるので気をつけてください!
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
日傘・・女性用のですよね。 太陽光線をさえぎるのでは、法王の以外では、アフリカで現地の人が黒い雨傘を差しているのを見たくらいです(ステータスらしいが)。 ケアンズではみた事がありませんし、人生の半分は海外在住ですが、他の国でも其の手の傘は見た覚えがありません。 オーストラリアは、スーパーのレジのところに紫外線教育の募金が行われたりしていたり、帽子等のグッズも多いし、OPツアーでもそれらの用品は使い放題で大瓶が置いてあります。 >日焼け止めや帽子は必須とよく ⇒これはオーストラリアでは常識です。 他には確実に紫外線防止機能の有るサングラスもです。 海に入るのに、欧米人はだいたいがTシャツを着ています。日光は欲しいが有害紫外線が・・です。 >うきますか? ⇒アーケード以外はあまり昼間、人が歩いていないし、観光場所は現地の人は少ないですから、浮くことは無いけど、観光バスで大挙して来ている欧米人は興味津々で眺めてはいました。
- matilda
- ベストアンサー率32% (3069/9404)
こんにちは。 日傘ですね・・・ケアンズには行ったことがありませんが、リゾート地で日傘は?かもしれません。 以前ハワイ島に行った時に、空港のレンタカー会社のピックアップバス乗り場の狭い通路に片手に日傘をさし、片手でキャリーバッグを引きずっている日本人のおば様集団を見たのですが、異様でした。というか、狭いところに日傘&キャリーバッグでやってきて、他人にぶつからないように気を配るどころか、ぶつかっても謝りもしない態度にムカついた経験があります。まさにそんなに日焼けがイヤなら日本にいれば?って感じでした。 なので、日傘を使う場合は周りに注意して使って頂きたいと思います。 個人的には荷物にもなるので日傘ではなく、帽子やサングラス、日焼け止めで対応した方がよいように思います。薄手の長袖もいいかもしれません。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
浮くか浮かないかで言えば浮きますが、それは日傘が奇妙に 思われているのではなく、「リゾートに来たのに、なぜ日光を 避けてるの?」と思われるからです。海に来たのに泳がない、 カラオケに来たのに歌わない、という違和感みたいなものです。 それに対し、日本女性でよく徹底的な日よけ対策として大きな 帽子を目深にかぶり、顔にスカーフを巻いている人がいますが、 あれは確実に奇異に思われます。誰も日よけが目的だとは思って くれません。宗教的な理由か、もしくは他人に顔を見せたくない 理由があるのだろうかと、疑われること間違いありません。
- gunta
- ベストアンサー率36% (236/652)
この時期ケアンズは寒い冬を逃れてきたヨーロッパ人が増えます。夏でも日照時間が短い彼らは明日がないかのように日光を求めます。そういう人からすればあまり理解できないかもしれません。 オーストラリアは紫外線対策の教育に力を入れています。徹底的に逃れる工夫をしていても奇異には見られません。確かに日傘をさしている人は割合からすれば希少だと思いますが、どうどうとしていれば全くおかしくないと思います。 ただ紫外線対策というならそれなりの傘が必要です。日本の薄手のおしゃれな日傘は紫外線がかなり透過します。暑さをしのぐくらいに考えたほうがいいかもしれません。 最近の日焼け止めはよくできているので「正しく使えば」十分それだけで効果があります。使い心地は日本製の方が3枚うわてです。オーストラリアでは「べたべたしない」と書いてはあるが、べたべたしまくりのローションしか売っていません。
- sakikock
- ベストアンサー率22% (114/510)
アジアで日本人旅行者が日傘をさして歩いているのを見て、現地の人に理由を聞かれたことがありました。でも海外旅行が身近になった今は多くの日本人が旅行先で日傘をさしています。最初は驚いていた私もあまり抵抗を感じなくなりました。 ケアンズは紫外線が強いので、帽子と日焼け止めは絶対あった方がいいです。何度か行ったことがありますが、この街では日傘をさした人を見たことがありません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 日傘をさしている人を見たことがないと言われると、置いていこうかなという気になります。