- 締切済み
買い物中に叫びまくる息子(1歳4ヶ月)・・・
はじめまして。 1歳4ヶ月になる息子の事ですが、買い物へ行くと大声でわめきます、叫びます。 “キャー”だの“マー”だの、とにかく声の大きい子で、今日も叫んでいたら前を歩いていたおばさんに“ビックリしたー心臓が止まるかと思った”と(結構真剣に。。)言われ、何だか複雑な気持ちでした。 買い物していても、同じ位の子供たくさんいますが、うちの子の様な大声で叫んでいる子には出会った事がありません。 カートにも落ち着いて乗ってくれません。 なぜ叫ぶのでしょうか? あまりにも落ち着きの無い我が子にとても不安を感じてしまいます。 ちなみに未だ歩きません。 同じ様に悩んでいらっしゃる方はどの様に対処していますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naochan710
- ベストアンサー率37% (17/45)
こんにちは(*^∇^)ノ peko2929さんの質問を読んで、うちの子と同じ!と 思いお返事しております♪ 息子は6歳になりましたが、小さい頃から 声が大きく好奇心いっぱいです。 もちろん今も活発さに変わりはありません♪ スーパーはもちろん、バスの中、電車あらゆる所で、大きな声&活発な息子は、peko2929さんと 同じく、おばさんやおじさんに、けげんな顔されたり、 きつい事を言われた事もありました。言葉が出てくるようになると、これまた大きな声で色んな事を喋るので ヘンな汗をいっぱいかいたこともあります(爆) 一時期、気苦労に耐え兼ねてスーパーに行ったりするのも苦痛になったこともありましたが、(カートにも乗ってくれませんでしたし・・)今思えば、周りの目ばかり気にしすぎて、何で静かにできないの??ばっかり考えていたように思います。小さい頃から落ち着けなんて言う方が無理なんですよね。きっとpeko2929さんの息子さんも落ち着きが無いのじゃなくて活発なだけなんだと思います(^¬^) 子供一人一人個性があって当たり前、この子は大きな声を出す事が大好きで、自然と体が動き出しちゃうタイプなんだと思えるようになったら悩みがぐっと減りました。最近では自分自身声が小さく通りにくいので、声の大きい息子が羨ましいとさえ思えます。 もちろん、病院やなど静かにしなきゃいけない場所は そのつど、話しかけたり時におこったりしてきました。 すぐに出来るようになる事ではないけれど、まず子供の気持ちを受け止めて、受け入れてあげてから、根気良く話しかけてみてください。 この子が落ち着く時がやってくるんだろうか??なんて思っていましたが、今では静かに待つことも出来るようになりました。 今、二人目を妊娠中ですが、息子で鍛えられているのでもっと好奇心旺盛な子が生まれてきても大丈夫って思っています(笑)
- j-mom
- ベストアンサー率50% (1/2)
うちの息子(1才11ヵ月)も叫びます^_^; スーパーであやしい声を上げた時などはみんなが振り向くので、もう笑うしかないです。 そういう子って外界(おうち以外)の人間への興味がすごく強いんじゃないかなって思ってます。おーい、みんな!僕はここだよ!君は誰?みたいな。もうお砂場でお友達と遊ばせたりしていますか?まだだったら、早くデビューさせてあげたほうがいいかも。あんよがまだでも遊ばせている人、けっこういますし。 うちの子はよく、やはり叫ぶのが大好きな子と公園の遊具の高いところに乗って二人で雄叫びまくって喜んでます。そうやって遊んだあとの息子は満足顔で、スーパーでもやたら良い子でおとなしくカートの所定の位置にいてくれたり。peko2929さんの息子さんも「お友達と遊ぶために歩きたい!」と思ったらすぐ歩けるようになっちゃったり、お友達ができたら気持ちが安定したりってタイプかもしれませんよ。 好奇心旺盛すぎな息子を持つと気苦労多々ですが、この際、そんな子を育てるのを面白がってしまいませんか?
お礼
親切なご回答に感謝します! よく公園には連れて行きますが、残念ながら同じ歳位の子供にあまり会わないんです・・・ (最近はあまり公園へ連れて行かないのかな?) j-momさんの“外界の人間への~”という考え方、ものすごく尊敬しました。 マイナスに考えていたら損だな~とつくづく思いました。 私も“好奇心旺盛な息子”を楽しく育てていこうと思います! ありがとうございました。
- HONHON
- ベストアンサー率16% (138/835)
こんにちは 買い物へ行くと・・・ということは いつもいつも、大声と言うことではないのですよね それはキット、お買い物してる場所(スーパーなど) とても興味深いものだからでしょう 好奇心の現れだと思います 興味がなく、何にも反応しないほうのが心配ですよ おしゃべりがまだ出来ないので、大きな声を出すしか似のでしょうね 人それぞれなので、ほかの子と比較することではないと思います もう少し大きくなって、おしゃべりができるようになれば落ちつくと思いますよ 安心してください それからまだあるかないということですが、つかまりだちはできますか? うちのこは1歳半でヤッ世歩き出しました これもさほど心配することではないかもしれません ちなみにすでもうちの子は8歳ですが、スーパーに行くと どうしてもカートを押したく、おせば押したで走り回るんです(-_-;) この年になってもこんな子がいるくらいですから、1歳で落ちつけなんて無理ですよ もちろんおとなしい子もいます これも個性です 子供が大声出すときに、何に対して声を出してるのかよーく見てあげてください どうしても人がいるときに、そんなことされると気になって とにかく静かにさせようと必死でしょう そこをぐっと我慢して「何かあったかな?」と声かけしてみましょう キット何か理由があると思いますよ 次回の買い物は、大穂絵を出したときの子供の様子を見ようと肝にめいじて、お出かけしてみてください
お礼
親切なご回答を頂き、ありがとうございます。 1歳半で歩いた。。と聞き、ちょっと安心しました。 もう少し待ってみようと思います。 どうしても、周りの(特におとなしい子)子と比べてしまうのはダメですね、反省します。 大声を出している時、大抵息子はなんだか嬉しそうな顔をしています。 嬉しい!楽しい!という表現の一つなのかな?? 8歳でも・・・とありますが、1歳程度でこんなんじゃ私って頼りないなぁ~ととにかく反省しました。 ありがとうございました!
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは まだ、言葉がうまく話せないので、叫ぶんだと思います。 なにか、食べ物を(するめの足等)持たせたらどうでしょうか? しらないおばさんはきっと、他のことを考えていて、びっくりしたのでしょう、そんなの気にしない。 また、まだ歩かないとのことですが、太っているのでは?ハイハイや、つかまりだちや伝い歩きはしますか? それが出来るのであれば、そのうちに歩くと思います。 個人差もありますが、もし、出来ないのでしたら、一度医師に相談すれば、安心です。
お礼
暖かい回答に感謝しています。ありがとうございました。 “するめの足”おもしろいですね! するめの足を一生懸命舐めている息子を想像したら笑えてきました・・・ でもその後の抱っこがちょっと嫌だな~(臭いが・・)とか考えたりして。。。 少しですが、伝え歩きはするのでもう少し様子をみてみようと思います。 ありがとうございました。
- kOFUMI
- ベストアンサー率0% (0/0)
私の友達の子にもいましたよ。人前にでれば、キャーキャーだの大笑いしたりとその子も落ち着きがなくて、走り回っていました。ママは、いつも一緒に走ってましたよ。 あまりにも声が、大きいので耳が悪いのではと心配していましたが、何でもなかったようです。きっと、元気イッパイで明るい社交的なお子様なのでは。二歳近くになると言葉がしっかりとしてきます。そうなると、きっと自分の要求がママに伝わるので叫ぶことは少なくなってくると思いますよ。歩かないのは、そんなに焦ることはないと思います。家の子は、2歳7ヶ月ですが海に行ったときに突然歩き出しましたよ。子供は、泣くもの叫ぶもの喚くもの仕方ありませんよね。だって、成長している証ですものね。あまり、気にしない方がいいと思いますよ。と私も日々自分に言い聞かせてます。
お礼
お忙しい中、早々にご回答頂き、ありがとうございます。 私も“耳が悪い??”と心配していたのでちょっと安心しました。 声の質もあるかと思うのですが、本当によく通る声で・・・ kOFUMIさんのように、子供は“泣くもの叫ぶもの喚くもの”と思ってあまり気にしないように頑張っていこうと思います。 ありがとうございました。
お礼
親切なご回答、本当にありがとうございます。 そうですよね!こんな小さい子に“落ち着け~”なんて・・・理解できない事は分かっているのに必死になってしまう私って・・・(反省) よく通る声も、カートに乗りたがらないのも、元気いっぱいな息子の個性として見てあげるべきですよね! 今は未だ“シェイシェイ”とか中国語の様な言葉ですが、いつかこの子と意思疎通できるようになるなんて、私には夢の様な話です! とても楽しみです♪ naochan710さん、二人目のお子さんがお腹にいらっしゃるということで。。。おめでとうございます! 元気な(またまた)好奇心旺盛なお子さんが産まれてきますように! ありがとうございました。