- 締切済み
乾電池の液漏れの害
・電池の液漏れ(アルカリ電池)の液や結晶は、害であるとよくききます。色々調べてみますと確かに害があります。液漏れは、少なからず今まで何回か経験もありますし、その電池をすててきました。よく他の回答で、マスクをして、ゴム手袋等と書いてあります。確かにそのものをごくごく飲んだりしたり、ばくばく食べれば害になるのは、必然ということもわかります。一般生活のなかで、その物を(特に結晶化)除去したことあるかたは、多数いられるとおもいますし、その時ミストととして経口摂取(知らない間に)された方も多いのでは?と思うのですが?実際調べた結果は、液体は、苛性カリウム(水酸化カリウム)溶液で、毒性があることもわかりました。結晶化したものについても皮膚につくと火傷になるのもわかりましたが、実際苛性カリウム(固形物)は、石鹸にも使用されていますし、少量5%以上で害扱いとあります。いろんな方々の意見やMSDSをみるとわずかばかりでも付着すると非常に危険とかいてあると、今まで大丈夫だったのかな?と不安になります。つい半年前?にも、液漏れした電池を取り除く時につかったハサミ(その時洗いましたが)を今でもつかっているので、その時の微量の結晶を経口摂取しているのでは?除去の時ミスト(知らずに舞い上がった物)をすっているんでは?と不安になってしまいます。その時は、それ程知識がなかったので、机の周りまで拭いていませんでしたし、やはり少量、微量、の定義がよくわかりませんので不安です。みなさんは、どうお考えでしょうか?(長くてゴメンナサイ)ちなみに、結晶を拭けば、また乾電池が使えると他の回答でありましたが、子供がその電池を舐めたら、拭きの残しを舐めてしまうのでは?とも思ってしまします。(これも極極微量の一部とおもってしまいます。)われながら過剰に考えてしまいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- senninnokanji
- ベストアンサー率0% (0/0)
アルカリ液を素手で触ってしまいましたがなにも起こりませんでした。
アルカリ乾電池には強アルカリ溶液が使われているので、漏れた液には触らぬようにという程度のことでいいと思います。破裂のタイミングならともかく、液漏れの状態なら飛沫というのは考えにくいですからね。 それと、#1さんの回答で気になるのですが、「0.5vぐらいより、下回った容量で、ず~っと放電し続けると「爆発」するらしいです」という話は本当なのでしょうか?初耳です。 通常、乾電池は0.9Vにもなると、どのような機器でも使えなくなるか、使用に耐えないですがね。 デジタル機器とアナログ機器という定義もよく分からないのですが・・・ 例えば、リモコンなどはその中身を考えるとデジタル機器ではないのでしょうか? マンガン電池とアルカリ電池の使い分けですが・・ マンガン電池は容量は少ないけれども、休ませると回復するので、少量の電流を連続して必要な機器や、使用時間が短くて長く休ませるような機器に向いています。 時計、ガスの点火用、ドアチャイム、懐中電灯などです。このような機器にアルカリ電池を使用してもほとんど寿命は変わらないので不経済とされています。 一方、アルカリ電池は大きな電流を必要とする物に向いており、ポータブルCDプレイヤー、ヘッドホンステレオなどに適しています。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
はじめまして 回答ではないのですが 危険なのはアルカリ電池だけですか? ずっと水銀電池ですとか素手でさわってきました アルカリも液漏れ状態で素手でさわった事もあります そうなると(アルカリ)乾電池を使わなければ 動かす事の出来ない、物を作っている 製造者側も、きちんと説明をしなければならない と言う事になりますよね。 私なんか仕事上結構な数の液漏れを経験しましたから この先、害がでてくるでしょうね。
- snoopy-ELMO
- ベストアンサー率38% (505/1321)
アルカリ電池の液漏れについて、きっちり消費者に伝わっていないのは、メーカーの責任だと思います。 ------------------------------------------ アルカリ電池は、デジタル機器専用です。 アナログ機器は、マンガン電池を使うべきです。 ------------------------------------------ なぜか? ご意見の通り、液漏れをするからです。 なぜか? それは、低電圧で放電し続けると「爆発」するからです。 ------------------------------------------ デジタル機器は、規定電圧 (機器にもよりますが最低動作は約1.2vぐらい) を下回ると、動作しなくなります。 また、マンガン電池は、電圧が不安定ですので、 動作が止まったりします。 アナログ機器(ダイヤル式AMラジオ、各種リモコン、アナログ時計、灯油ポンプ、懐中電灯等)は、低電圧でも動作します。 0.5vぐらいより、下回った容量で、ず~っと放電し続けると「爆発」するらしいです。 それを避けるために「自爆?」→「液漏れ」を起こすと言うことです。 ------------------------------------------ メーカーは、もっと注意をするべきでは? 私も同感です!!! ------------------------------------------ 下記URL参照