• ベストアンサー

お義母さんの一言に傷つきました…。

披露宴のアルバムについて打ち合わせをしているとき、彼がお義母さんから言われたことを写真担当の方に尋ねたんです。その内容は「新郎側は新婦ひとりだけの写真は要らないから、そのぶん二人の写真にかえれないか?」というものでした。お婿さん側の母親はだれでもそう思ってるのでしょうけど、面とむかって言われたので、すごくショックでした。普段、仲が悪いわけではなく、むしろとても気に入ってもらい、かわいがっていただいているだけに、どうしてそんなひどいことをおっしゃたのかわかりません。彼は悪気はないとひたすら謝ってくれますが、私はやはり他人なんだなーと再認識してしまい、今後長いおつきあいになるというのに、このことが心のどこかにひっかかってしまいそうで、不安です。私が気にしすぎるのでしょうか。伝言された彼にももう少し配慮があってもいいと思うのですが、彼はこんなに深刻な事態になるとは思ってもみなかったようで、ただただ困惑しています。大好きな彼を困らせるのもいやだし、彼のご両親とも仲良くやっていきたいとは思うのですが、このままだとわだかまりになってしまいそうです。どなたかいいアドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi-chan
  • ベストアンサー率31% (29/91)
回答No.12

私も写真にまつわる体験があります。 私たちは入籍後半年してから海外挙式をしたんですが、入籍の時にだんなの家族と写真館に行きました。 最初2人の写真をとった後、お義母さんが「次は家族だけで撮りたいから」と言いました。 で、だんなと両親と妹で写真を撮りました。 かなりショックでした。 「今日から戸籍上も家族となった」ということでわざわざ 写真館に行ったのに・・・ あれから5年、先日何かの話の折にだんなにその時のこと話しました。 私がそんな思いをしたこと全然思いもよらなかったと。 彼の両親も一人のけものにするつもりなんてなかったはずと言います。やっぱり困惑してました。 彼は私なんかよりよっぽど回りに気遣いする人で親も大切にするし私にも気を配ってくれる人です。 それでもこうなんです。 確かに神経こまやかというところはないかもしれないけど。男と女の違いもあるのでしょうか。 だんなの両親はいい人たちで私のこと「娘と思っている」と口に出しても言ってくれるし、態度でもそれがわかります。まめに行ったり来たりもするし仲良くしています。 お義母さんのことは私は大好きです。 でもなにか家族間で事があったとき私ははずされてしまうことがたびたびありました。 vicky912さんと同じように彼が両親がこう言ってたという伝言で話すことで傷ついたことも多いです。 そのたびにまた疎外感を味わっています。今も。 だけど逆もあって自分だって自分の両親と同じようには義両親のことを思えないのが事実です。 少し前に義父が2年間の闘病の末、亡くなりましたがその間だんなと同じ気持ちにはなれませんでした。 自分の父親が死んだ時はあんなに辛かったのに。 そしてそのことはだんなにも話しました。 悲しそうだったけれど納得してくれました。 たつた5年のことだけど段々「こんなもんなんだ」と思えるようになりました。 確かに気持ちのわだかまりが消えることはないかもしれませんがそういうことは「アリ」なのです。 それも超えて本当の「家族」になれるのはまだずっと先かまたはずっとないのかもしれない、と最近は思えます。 やっぱり基本は夫です。夫に問題があるなら考える余地アリだけどvicky912さんの彼は話をちゃんと聞いてくれたり謝ってくれているのでしょう。 だんな様とそういうことを話せるならいいんじゃないでしょうか。 下の方の回答にもあったようにそんな話を繰り返しながらだんな様も学習して行くんですよ,きっと。うちはそうでした。 結婚をやめるなんて考えないでまずは2人でよく話してより絆を深めてくださいね。 お幸せをお祈りします。

vicky912
質問者

お礼

hi-chanさん、ありがとうごさいます!感動しました。はっきり言って涙が出るほどうれしかったです。私と同じようなめにあってる方ってたくさんいらっしゃるんですね。hi-chanさんの赤裸々な告白にとても勇気が沸きました。ありがとうございます。いい意味でわりきって、それでも仲良く彼の両親と仲良くたっていけたらと思います。とてもすっきりしました。感謝いたします。

その他の回答 (11)

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

結婚する前の物ですが、周りの友人に似たような逸話があったので・・・。 旅行の帰りにたまたま近いからと言って、彼女が彼の実家に立ち寄ったときのこと。応接室にはアメリカの家庭のような無数の写真立て・・・しかしそこには、旦那様の写真しかなかったんです。結婚式の時の物が多数あったらしいのですが、二人でうつっている物もない。本当に旦那様のだけ・・・・。かなりショックを受けていたみたいでした。その話を聞いた私も「ひどいことするなぁ」と思ったものです。 でもですねー、やっぱ他人みたいですよ、嫁・姑って。確かに和が息子より大事にしてくれる姑さんもいらっしゃるようですが、ほとんどはやっぱり我が子かわいさばっかりです。 ここで考えてみましょう。お姑さんが本当の娘のように扱ってくれたとして、あなたは息苦しさを感じたりしませんか? どんなに実施のように扱ってもらったって、あなたの方にも遠慮らしき物は消えないのでは? なのに我が子のように扱い続けられると・・・結構プレッシャーですよ。かくいう私は結婚前ですが彼の両親に我が子のように接してもらい、それはそれでありがたいのだけど・・・・ちょっと参ってます。 それならいっそ他人と考えてそれなりの付き合いをしていくと決めていた方が当初は楽かも、とは考えられないかな? 若しくはプラスに考えるなら、相手がどう思っていようと、あなたのペースに巻き込むんです。あっけらかんと、お義母さんにも私の写真、もって置いて欲しかったですぅ、とか折を見てちゃんと自分の主張はする。相手の家に行ったら、遠慮ばかりじゃなくてズカズカと我が位置を物にする。私はこれを無意識にやっちゃったからかなぁ・・・(^^; 一つキッチリしておいた方がよいなぁと思うのは旦那様。彼にはきっと、その提案があなたを傷つけるなんて露ほども思ってなかったんですよ。ご両親が思ってないんだから、その息子がそういう価値観を持って無くても不思議はない。それはこれからあなたがキッチリ教育していきましょう。物の感じ方って、家庭家庭でずいぶん違うみたいですから。それから結婚前はナーバスになりがちな物。不安な気持ちは分かるけど、これから変えていくことだってできるんだから、ま、案ずるより生むが易しの精神で乗り切って、幸せになりましょう!

vicky912
質問者

お礼

たしかに彼にもお義母さんにも悪気はなかったと思います。違う人生を歩んできた二人が、家庭が価値観がまったく一緒になるなんてことありえないですものね。いろいろ前向きに考えようとしていますが、やっぱり価値観のすれ違い、ものの捉え方の相違のせいだけとは思えません。でもやっぱり彼と結婚したいのであれば、おっしゃるとおり、案ずるより産むが易しの精神でこの波を乗り越えていかなくちゃって思えてきました。ありがとうございました。

関連するQ&A