- ベストアンサー
コンピュータを使った保育活動について教えて下さい。
幼児とコンピュータの実情を知りたいので、こちらで質問することにしました。 幼稚園や保育所で、コンピュータや情報通信ネットワークを使った保育活動って行われているのですか? ご存知でしたら、コンピュータ等を使ってどのように保育に取り入れているのか具体的に教えていただけないでしょうか? そのような活動は、幼児にとって良いものなんでしょうか?それとも良くないことでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育とコンピュータについての本は,2冊ほど手に入るものがあります。 「マルチメディアでいきいき保育」 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/4156a8c56f38e0105e38?aid=&bibid=01675856&volno=0000 「コンピュータを活用した保育の実際」 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/4156a8c56f38e0105e38?aid=&bibid=02443350&volno=0000 また,国立国会図書館のデータベースで検索すると, 「保育」&「メディア」 http://opac.ndl.go.jp/Process?MODE_10090002=on&SEARCH_WINDOW_INFO=06&INDEX_POSITION=20&TOS=01&THN=30&SHRS=RUSR&QUERY_FILE=6462671290_7918365&LS=6462671290&TA_LIBRARY_DRP=99&LS=6462671290 「保育」&「コンピュータ」 http://opac.ndl.go.jp/Process?MODE_10090002=on&SEARCH_WINDOW_INFO=06&INDEX_POSITION=20&TOS=01&THN=21&SHRS=RUSR&QUERY_FILE=6462671290_7918392&LS=6462671290&TA_LIBRARY_DRP=99&LS=6462671290 いくつか論文が見つかります。 これらを見ると, 琉球大学の中坪史典氏,聖和大学の瀧川光治氏などが, 継続的に研究されているようです。論文を取り寄せてみると詳細がわかると思います。 また,川崎ふたば幼稚園も先駆的に実践をされているようです。 NO2さんの言うことも一理あると思いますが, コンピュータを保育にどのように生かすか (保育環境としてコンピュータをどのように考えるか) ということももっと大事だと思います。 保育室に1台のコンピュータを置いて,積み木や他の遊具同様に共有して使うのか, コンピュータ・ルームを用意して,一人1台のコンピュータ環境を作って,コンピュータの時間を設定するのか, どちらの立場に立つかによっても, その有効性はかわってくると思います。
その他の回答 (3)
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
No.2の回答者です。 言葉足らずでしたので、少し付け加えさせてください。 確かにコンピューターを保育に利用しているというと親御さんのウケはいいと思います。 小学校に入ると、嫌でも授業でパソコンを使うわけですから、今のうちからと考えるのは自然なことだと思います。 ですが、今それをしなくてはいけないかということです。 幼児期は、精神の発達や運動神経の向上にはとても重要な時期です。 この時期にお友だちとたくさん遊んでおかないと、人に対する思いやりが欠ける子になったり、運動の苦手な子に育ってしまいます。 子供は遊びのなかで成長するのです。 「うちはパソコンをやっています!!」なんて堂々と胸を張っている幼稚園や保育園を見ると、いったいどういう子供にしたいのかと首を傾げざるを得ません。 運動不足の肥満児を作りたいのでしょうか? それとも、感情に乏しいデジタル人間を作りたいのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 幼児期のコンピュータについては、いろいろな賛成意見や反対意見がありますが、両者共それなりに納得できる部分があるので、どちらがこどもにとっていいのか、まだ私はわかりません。
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
コンピューターに向かって作業しているときの人の脳は、ほとんどお休み状態に近いらしいです。 コンピューターでお絵かきやゲームをすると、脳の働きが活発になると思っている親御さんが多いようですが、実は自分の手を使って工作したり、絵を描いたりといったことがすごく脳の成長を促進するのです。 また、外で遊ぶことも大切です。 外で遊ぶと、気温や、風、植物の匂いや景色など、たくさんの情報が脳に飛び込んできます。 コンピューターを取り入れるのもいいですが、子供らしく元気に育てることが、子供の成長にもいいことだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 コンピュータに向かって作業していると脳は、ほとんど休んでいる状態って、本当ですか?初めて知りました。とてもビックリしました。情報ありがとうございました。
うちの地方の保育園では、Webカメラを利用して日常の保育生活を撮り、携帯メールやインターネットを利用して、父兄へ配信している保育園があります。 参観日では見られない普段の姿を見ることが出来て好評だそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 参考書を教えていただきありがとうございました。ご親切にアドレスも載せていただきありがとうございました。