- ベストアンサー
作ろうと思わないのに作っちゃったもの
意味深なタイトルですみません。(汗) でもこれが一番いいかな?と思いましたので・・・ くれぐれも「食品」「製品」限定でお願いします。 私の場合ですが、この正月明けにお汁粉を作ろうと母からもらった小豆を水に浸しました。ところが雑用と仕事が忙しくなかなか煮ているヒマがない! (マメな方には呆れられるかもしれませんね。汗) ずるずると水を替えつつ、五日間経ってしまいました。 でその後やっとこさ小豆を煮たわけです。が、煮て一部を裏ごししお汁粉に仕立て子どもと一緒に食べたところ、「何!これ?」の声が・・・ 何と、漬けてあった間に豆の中で発芽していたらしく、お汁粉の中には豆の芽がプカプカ・・・ すごいものは緑色で双葉になっていました。(爆) 「発芽玄米」はよく聞きますが「発芽小豆(汁粉)」を作ってしまったのです!(健康にいいのか不明・・・) 過去、猛暑の時に湿った緑茶の葉を急須に入れっぱなしにして発酵させ「紅茶もどき」を作った前科もあります。(爆) 皆さんもこのようなビックリ例がありましたら是非教えて下さい!お待ちしています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 タイトル見たときは即座に違う方向の答えが浮かんでしまいましたが…。 さて私の作ったのは、ホットケーキ。 おやつに焼いていた時、何枚も焼いて最後の1枚をフライパンで焼き始め、次々に焼けたものから子どもたちに切り分けて食べさせているうちに、最後の一枚が火に掛かっている事を忘れてしまったのです。 超弱火で焼いていたのですが、そのまま忘れて1時間。 「ママ、ホットケーキがまだあるよ」 子どもに言われて、あわてて火を消しましたが、片面焦げて真っ黒でした。 こりゃ捨てるしかないと思ったのですが、子どもの一人が食べると言い張ったので、どうせ苦くて食べられたもんじゃないだろうと思いつつ、お皿に出してあげました。 ちぎって食べた子どもが「おいしい」と言うので嘘だと思いながら食べてみたらなんと、ちょっと苦いけど京風煎餅風な味。「煎餅だ煎餅だ」と喜ばれてしまいました。「また作ってね」といわれたものの、同じように出来るとは思えません。(第一ガス代がもったいない!!) 我が家のホットケーキはお砂糖や蜂蜜をあらかじめ混ぜてから焼くので、そういった味になったのでしょうね。 もうひとつあります。別に私が作ったのではありませんが。 野菜は冷蔵庫の野菜室で水になる事を、新婚の頃発見しました。 今は水になる前に捨てるので、主人には怒られずにすんでいます。(ぉぃ) でも時々溶け初めを見つけられて、イヤミを言われてます。 特にもやしは1週間くらいで水が出始めますね。きゅうりもやな感じで水になります。ご存知でしょうか? 何ヶ月もたつとレモンが小さくなることも知ってます?(^_^)v
その他の回答 (5)
- jyunhotaru
- ベストアンサー率19% (48/250)
大学時代一人暮らしを始めて初めて“肉じゃが”を作ろうとして、肉を入れ忘れて“じゃが”を作りました。食べていて「なんでこんなに味気ないのだろう…、1人で食べているからだろうか…」と、しばらく理由がわかりませんでした。 高校時代夏場、部活の麦茶ポットをよく部室に置いていたのですが、夏は毎日使うから良いようなものの、久々に学園祭で使おうとポットを開けたときに、のけ反るような、この世のものではないものが出てきました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 肉なしだとそれはもうただの「甘めのジャガイモの煮物」ですね。一人暮らしは気ままですけれど同時に肉も忘れるくらい(?)わびしかったのかな? ポットの中に「発見」した時はびっくりしたでしょうね。(笑)ふわふわかドロドロか・・・ 想像したくないのですが想像してしまいます。(爆)
- sora211
- ベストアンサー率20% (19/93)
びっくりではないですけど、 卵料理がよく失敗してスクランブルエッグに なります。 オムレツとか、色々と失敗すると 最終的にスクランブルエッグです^^; スクランブルエッグを作ろうとした事があまりないかも しれないです。 コーヒーにミルクを入れすぎて(牛乳なので) カフェオレになってしまいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 うっ、「スクランブルエッグ」ですね。 私は思わず出来ちゃったものは「ぐちゃ卵」と密かに呼んでいます。(爆) でもこれはサラダにオムライス(半熟タイプ)に応用できてムダがないかも!? カフェオレは・・・猫舌さんなのでしょうか?(笑)
- parie7
- ベストアンサー率53% (132/247)
こんにちは♪ 「発芽あずきぜんざい」とはすごいですね! どんな味がしたのでしょうか(?_?) 私はそんなに劇的なものは作っていないのですが 以前、炊飯器の調子が悪くて、あるいは水加減を間違えて炊き損ねたご飯がべちょべちょでどうにかして美味しく食べることはできないだろうかと試行錯誤したことがあります。 まず、その1 ある日、炊飯器を開けるとご飯の一粒、一粒が仲良くしていて境目のない状態であった。 「ご飯」として食べる気は失せ、いっそうのことと粉を混ぜ込んでぐちゃぐちゃに混ぜ団子に丸めて焼き、タレもつくり「みたらし団子」を作る。 しかし家族には不評・・・ その2 またある日、またもや「(*^o^)/\(^-^*)なかよし~♪ご飯」に出会う。 ご飯として食べるのは嫌だ! 粉や砂糖などを練りこみ蒸して「ういろう」を作る。 これはまた、みたらし団子以上に不評・・・沈没。 その3 またまたある日、「癒着ご飯」に出会う。 ご飯として食べるのは勘弁してくれ(泣) 一応、本をみて研究し前のことがあるのでお菓子はやめることとし(笑) ゴマ及びちょっとの醤油と粉などを混ぜ込みそれをゴマ油をひいたフライパンに薄く延ばし押さえつけてこんがり焼く。 (パリパリに焼くのが難しい。) できあがったコレに野菜のあんかけを作ってかける。 なんというか「あんかけ薄焼きご飯」のできあがり!! これはたいして美味しくもないけど何とか食べれました。ハァ。 でもいろいろやってみて思いました。 やっぱりご飯は普通に炊いて食べるのが一番美味しいと。 ちょっと質問の意図とずれていてごめんなさい。<(*_ _*)> 作ろうと思わないで作っちゃったものの「その後」ということでσ(^_^;)
お礼
ご回答ありがとうございます。 あ、発芽汁粉は舌触りがちょっと粗かっただけであとは普通の味でしたよ。(苦笑) ベテラン主婦さんの「やわらかご飯」三段活用ですね。転んでもタダでは起きない一工夫はさすがです!私だとそのまま安易に雑炊行きかも・・・(汗) 個人的な好みで言えば三番目が好きですね。 あんかけご飯に芽・・・じゃなかった目がないもので。(笑) あんなしでお酒のあてにもよさそうです♪ ハタと思いつきましたが一番目はゴマ&くるみだれで「五平餅」もどきもいいのでは? 二番目は私の周りでうんざりするほど見てる郷土のお菓子ですのでカンベンです。。。(爆) ご回答を読ませていただいて「必要は発明の母」ということわざを思い出しました。 ニュー炊飯器が来てお子さん達もちょっと寂しかったりして・・・(笑)
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
学生時代、ハンバーグを作ろうとして、 作ってみたらお好み焼きになっていた。 つなぎの入れすぎだっつーの。それはそれでうまかったけどね
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 >学生時代、ハンバーグを作ろうとして、 作ってみたらお好み焼きになっていた。 これは中の具が「ひき肉」ということだったのでしょうか??? 卵と粉(私はパン粉派なんですけど)が脇役から主役にヘンシン!っていうところかな?(笑) でも学生時代に食べたものって妙に懐かしいですよね。
- marumets
- ベストアンサー率42% (199/463)
一人で自炊していた若かりし頃の話です。 カレーを作ろうと思い、気合をいれてカレー粉から作ってみるかと思い立ち(初めての試みでした)、カレー粉の缶の説明を読むと「6皿分」との表示が… 何も考えず、その缶の中身をドバドバとフライパンに入れ、さて次はどうするのかな?と再度説明を読むと、先ほどの6皿分のヨコに何やら文字が… そこには、「大さじ1杯」とありました… その後、鍋一杯に水を入れましたが焼け石になんとやら、 できたカレーは超激辛!!! でも、もったいないので泣く泣く全部平らげました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >カレーを作ろうと思い、気合をいれてカレー粉から作ってみるかと思い立ち すばらしい!カレーをルーから作ろうとする人は主婦でも少ないです。 でも何でカレー粉&ルーって作り方に〇皿分って表示してあるんでしょうね~? あれは間違いのもとだと思います。(苦笑) でも、大さじ一杯で6皿分とはずいぶんスパイシーなカレー粉ですね。 鍋にはお水ではなく牛乳を足したほうがよかったかも? 「かれぇカレー」が「カレーシチュー」に大変身!(爆) これに懲りずまた挑戦なさってみて下さい。 今度はきっとおいしいカレーができますとも!(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 ホットケーキの超弱火がけ一時間ですか・・・ やってみたいようなみたくないような?(笑) 京風煎餅っていわゆる甘い瓦煎餅のことでしょうか? お子さんが食べたいと言わなかったらこの発見はなかったかもしれませんね。 お母さんとお子さんのほのぼのとした日常が目に浮かぶようです。 自家製?水野菜は私もしばしば作っております。(爆)ついでにわが家の老冷蔵庫の最上段では「乾燥野菜」も作れます。(爆) キョウフの?「賞味期限切れチェッカー」の夫に私もしばしば責められております。(苦笑) あ、レモンは外国産だと農薬のせいかなかなか縮みません。いつまでもきれいだとかえってブキミです。(ぉぃ) そうそう、わが家もきょうあたり三日前に買ったもやし使わねば・・・(汗)