- 締切済み
結婚している人を好きになってしまいました
私は21歳で、好きになった人は31歳の既婚者です。 同じ会社なのですが、部署が違うので話す機会がありません。 でも目が合ったりするとすごくドキッとして、それから気になって気になってしょうがなくなってしまいます。 この胸のモヤモヤ、どうしたらいいんでしょうか? バレンタインにチョコを渡したいと思うのですが、もし社内の人に言いふらされたらどうしようって不安です でも結婚している人を好きになってはいけないでしょうか?っていうか一方的に片思いなのですが・・・。 本当に、その人のことが気になって気になってしょうがないです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -NAMI-
- ベストアンサー率17% (99/572)
私は既婚者なのですが、それでもドキッとすることはあります。 でもこれは私の経験上、その場その場で楽しめるドキ!です。 心の栄養剤といったところで、口にすることすらありません。 人間生きていれば、人と関われば、心惹かれる瞬間があります。 しかし、その度に世界中の人が言動に表していたら秩序も保たれないし 実は心安定した落ち着いた幸せもなくなって行きます。 私の場合結婚している側なので、余計にですが パッと見ただけのことでなく、夫との長年の付き合いや積み重ねてきたことがあるので やはり、守りに入ります。 あ、ちょっと格好いいな、爽やか、気になるってだけでは動けません。 そして、これからよく知っていこうということも思いません。 万が一、sakuradrops21さんの誘いに乗ってきたとして それは彼のどんな性格を意味するのか?は考え物です。 21歳から見たら31歳は大人かもしれませんが、 恋愛や人としての精神的に大人になっているかというと疑問です。 必ずしも、大人な責任ある対応は期待できないのです。 アクションを起こしたとき、その先のリアクションは思い通りにはなりません。 自分の気持ちでさえ、思い通りにならないのが恋心です。 1つ叶えば、もっともっとと要求は高まり、もっと止められない。 今は平らな道を歩いているsakuradrops21さん 今は坂の上から下に向かって転がろうか?思案中といったところです 坂へ下らずにまっすぐ平らな方が安全ではあります そして坂を転がっているときには思い通りには転がれない 何処かにぶつかって止まるまで。 そのときには、傷だらけだったり、重態だったりします。
- junsato
- ベストアンサー率12% (84/657)
好きになるのは別に良いんじゃないですか? 気になってしょうがない気持ちがあっても良いと思いますよ。 モヤモヤも仕方なし。誰が誰を好きになろうが自由ですから。 でも自分のものとして独占したいと思うなら、今の状況ではダメに決まってます。 そうではないプレゼントも何もしない一方的な片思いであれば、OKですね。 誰にも迷惑はかかりませんから。 バレンタインにチョコを渡したいと思うのは、振り向いて欲しいという心の表れですね。
- mamasou
- ベストアンサー率22% (215/975)
既婚者です。 人を思う気持ちは止められないとは思いますが、今の片思いのままではダメですか? 傷つく人も出てくるので、やはりそれ以上を望むのはあきらめた方がお互いの為かと思います。彼には大事にすべき家庭があります。 まだお若いので色々とこれからも出会いはあると思います。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。独身サラリーマンのyu-taroです。 人を好きになるのは自然なことです。 それが既婚者の異性でもおかしいことてはないと思います。 せっかくのバレンタインの時期、チョコを渡して気持ちを伝えても良いと思います。 既婚者だからだめということはないと思います。 場合によっては、一緒に食事くらいしても良いと思います。 ただし、それ以上の関係は大きなリスクを伴うことを認識して行動すべきだと思います。 私なんか、結婚している素敵な若いパートの奥さんと仕事中に時々雑談するのが好きで、今日もコーヒーを飲んでいたら、相手からまた会いましたねと挨拶してくれました。 カワイイ女性と話をするのは男でも楽しいものです。
- 7ssml
- ベストアンサー率27% (21/76)
こんばんは。 もし、その男性が家庭をあきらめて離婚し、sakuradrops21さんとご結婚なさるとします。 お互いに大好きで、この人となら一生を共にしたい、と思って結婚するわけです。 さて。その後、旦那さんを好きだというA子さんが現れます。A子さんは旦那さんの事が大好きで、どうしようもなくて困っています。 その話を知ったsakuradrops21さんは、ご自分の世界一大好きな旦那さんへ思いを寄せるA子さんに、どのようにアドバイスしますか? それが答えだと思います。頑張ってご自分と向き合ってくださいね。
- 1
- 2