- ベストアンサー
彼の親友とその家族
彼は、彼の親友とその家族に対して異常なほど思い入れが強い気がします。親友家族が自慢みたいなんです。 親友の子供の写真を携帯の待ち受けにして、「かわいいでしょ」と私に自慢します。 自分の子供でもないのに、携帯の待ち受けにするなんて、正直言って、私には理解できません。少し異常だと感じます。 私が彼の親友を悪く言ったら(といっても、全部彼から聞いた話なのですが)、激怒され、結婚も破談になりそうな勢いです。 これから一緒に家族を築いていこうという私よりも、親友家族を大切にしているように感じます。 勿論、彼自身は認めていませんが、親友家族のこととなると、冷静さを失っている気がします。 私は、彼が親友とその家族の話をする度に、何だかイライラして、不愉快な気分になります。 私の方がおかしいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして^^ 程度の差がどうなのかよくわかりませんが、わが家もそういった兆候が無きにしも非ずといった状態なので書き込ませていただきます。(30歳、女性です) ひょっとして、彼は一人っ子なのではないですか? うちの主人も多聞に漏れず一人っ子で、加えて、両親が共働きという、典型的昭和の鍵っ子でした。小学校時代に通っていた学童保育や習い事などのつながりが異様に強く、今でもそこのお友達とは非常に仲がいいです。 加えて私がもっとビックリしたのは、中学3年の時のクラス会が年に2回というハイペースであるんですよ! もうコレにはさすがに呆れてモノが言えませんでしたね。そのクラス会に、私まで出席しろと言うのです。そりゃ、主人にしてみれば昔馴染みで落ち着く場所なのかもしれないのですが、私にしてみたら縁もゆかりもない赤の他人。会ったところで、何がどうだっていうの?という感じで、しかしハッキリ言ってしまうと難色を示すので、体調不良などにかこつけて、クラス会はパスし、徐々に個人的なお付き合いとして馴染んでいくことにしました。今では数人と顔なじみになり、普通にお喋りができる人も何人かに増えました。 主人だけでなく、義母を交えて話をしていても、小さい頃の友達の話が頻発。不愉快というか疎外感みたいなものを感じたこともあります。「だから知っておけ」というのも少々横暴な気がして、私は私なりのペースで、彼の交友範囲を理解することにして、自分の友達のことも絶対に押し付けません。・・・・まぁ、ささやかなる抵抗です(苦笑)。 無論、私の場合も質問者様の場合も、相手の親友のことを蔑ろにしたり、馬鹿にしたりということはあってはならないという前提があってのことなのですが、やっぱり、「ものの限度」ってありますよね(苦笑)。 質問者様の感覚は、決しておかしくないし、親友を大事になさっているお相手の気持ちもわかります。 ただ、何が「普通」なのかわかりませんが、結婚というのは元々、他人同士が一つの世帯を持つことなので、いずれ結婚となれば、そういった交友関係がご家庭の中にも入り込んでくるでしょう。でも、不愉快に思っても疎外感を感じても、やっぱりお相手の親友を貶したり馬鹿にしたりというのはタブーです。お相手の親や兄弟のことも同様です。自分の友達を悪く言われると、やっぱり少なからずともムッとしてしまいますよね。自分がされて嫌なことは、極力避けるべきです。 憶測でものを言ってしまいますが、結婚なされたら、そのお相手も、親友たちに自分の家庭を自慢しまくるんじゃないでしょうかね? 今は結婚をしていないから、早くあぁいうふうになりたい!という憧憬が強くて、そういった行動に出るんだと思います。親友ということは、常に足並みが揃っていたという可能性が高く、自分だけ置いていかれたような気分になり、「家庭を持つ」ということそのものに、強い切望があるようにも感じられます。 ストレス軽減の対策としては、 ●話題に上った親友の名前、いつ頃からの付き合いか、現在の家族構成等、全て聞き漏らさず、完璧に覚えておいて、「悪く言う」のではなく、「あぁ、あの人ね。」と先手を打って切り返し、「○○だった人でしょ?」など上手に受け流す。 ●結婚後もつきあいが予想されるのであれば、なるべくお相手を介さないつきあい方(自分対彼の親友家族)を考え、今から地盤固めをしておく。 ●できれば、結婚前に少しずつ面識を高めておき、あわよくば奥様の方と個人的にお友達になっちゃっておく。 等々・・・・色々とありますが、彼のスピードと質問者様のスピードが違う感じがするので、あくまで振り回されないように静視しつつ、「分析」という方法が一番確実でしょうね。 可能性としては、結婚後もこのようなことが続くこともゼロではありません。まだ結婚前ということですので、全てをひっくるめて、自分がどこまでが許容できるのかをじっくり考えてみてはいかがでしょうか? どうしても許容できない部分があるのであれば、そこはやむを得ず切るしかないです。まだ時間があるので、色々と詰めていく手段も考え方もたっぷりあると思います。後悔しないように、じっくりと、ね^^ あ、そうそう!! 参考になるかどうかわかりませんが、群ようこさんの短編集「無印結婚物語」の中に、ダンナの友達がどうしても気に入らない!!という話がありました。文庫になっているので、興味があれば一度読んでみてください♪ こうなってからでは遅いんだ・・・・という端的な例でマンガチックなのでわかりやすいと思いますよ♪
その他の回答 (2)
- whitedaphne
- ベストアンサー率25% (40/156)
>私の方がおかしいのでしょうか? ということですが、おかしくないと思いますよ。 同じように不愉快な気分になる人は、たくさんいると思います。 でも、彼のことも異常だとは思いません。 彼にとっては、その親友のことが、兄弟同然に大切なんだと思います。 子供のことは、今でもかわいがりすぎと言う程なら、 ご自分のお子さんができたら、親ばかになる位、かわいがるんじゃないですか? 度をこしているかどうかは、質問内容からじゃ、ちょっとわからないですね。 もしかしたらそうなのかもしれないし、 彼が親友の話をするだけで、イライラしてしまう人から見たら、 冷静さを欠いているように見えるのかもしれないし。 誰か、第3者に判断してもらったらどうでしょう? 彼の親友に対する入れ込み様が、 なかには受け入れられる人もいる程度のものだとしたら、 結婚のお約束をされたようですが、 意外とお互いのことがわかっていないんじゃないかなと思います。 あと、自分の気持ちをわかってもらおうとすることより、 お互いの気持ちを話し合って、2人が納得できる答えを見つけることが、大切かと思います。
お礼
ありがとうございます。 「おかしくない」と言ってもらえて、なんだか気持ちが楽になりました。 彼にとっては兄弟同然・・・、そうなのかもしれません。 彼が自分の子供をそれ以上にかわいがってくれるのか、不安なのかもしれません。(親友のお子さんは、客観的に見ても、本当にかわいいのです。) それに、私が彼の親友を好きになれないから、余計にイライラするのかなと思えてきました。 客観的に判断してくれる第三者がいればいいのですが、ちょっと思い浮かびませんでした。 > 自分の気持ちをわかってもらおうとするより、 > お互いの気持ちを話し合って、2人が納得できる答えを見つけることが、大切 そのとおりですね。納得できる答えを見つけるよう、もっと話し合う必要があるのかもしれません。
- coro2
- ベストアンサー率19% (40/210)
なんとなくわかります。 似たような事があったので。 私の場合は旦那の両親とも知り合いの家族でしたが、 旦那が私が妊娠中の時、休みになると私を置いて、その知り合いの家族のところに行ってしまうのです。 私は結婚して間もなくで、彼の両親と知り合いだからといって、私に面識があるわけでもなく、行くのにも気が引けるし、しかも行ったが最後、夜の11時頃まで帰ってこなかったです。 私には親戚でもない他人の家にそんな遅くまでいる感覚がなかったので、理解に苦しみました。 そのことでけんかになったし、しまいには私の顔色を伺って行くようになりました。 その家族には当時中学生の男の子二人と高校生の女の子が一人いて、旦那の大好きな漫画本がたくさんあって、子供と遊ぶため、漫画を見るために行っていたのです。 私は一人、お腹が大きいのに家で待っていました。 そのことで話し合いを何度もして、私も何回かに一回はついていく事にしました。 いってみて、その家族がどういう人か、自分の目で確かめて、だんだん大丈夫だなって思うようになって、今では一緒に行ってます。 私も一時期はほんとにイライラして、はっきりと「いくな」といった事もあったし、旦那も我慢した時期もありました。 でも、元々人付き合いとか嫌いじゃないし、相手がどういう人かがわかって大丈夫そうなら、自分も一緒になってかかわってみるのも手かなとも思います。 あなたは結婚前なので、その友人家族がどんな人か、結婚したとしてその家族と付き合っていくことに抵抗はないか、いろいろ吟味できる時間があると思います。 無理そうだと感じたら、結婚自体よく考えたほうがいいと思います。 結婚してもあなたよりそっちを大切にされたらかないません。 今からよく観察してみた方がいいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 気持ちをわかってくださる方がいて、嬉しいです。 妊娠中、ただでさえ不安な時期に、大変でしたね。 でも、今は解決したみたいで、よかったですね。 彼は、ふだんはとても優しく、私のことが一番大切だといってくれるのですが、親友のこととなると、どうも違うように感じてしまって。 子供をかわいがりすぎるのも気になります。まるで自分の子供みたいに。 できれば彼に私の気持ちをわかってもらいたいのですが、話してもわかってもらえなくて、余計イライラしてしまいます。 結婚してもこの先が心配なので、よく考えたいと思います。
お礼
ありがとうございます! お礼が遅くなってすみません。 > 今は結婚をしていないから、早くあぁいうふうになりたい!という憧憬が強くて、そういった行動に出るんだと思います。 確かに、それはあるのかもしれません。結婚願望が強いようなので。 結婚後も親友家族の方を大事にされたら・・・と不安でしたが、根底の部分では、やはり自分の家族を一番大切にしてくれるのだろうと思います。 ただ、やっぱり親友家族は大切なんだろうし、私が疎外感を感じることはあるんでしょうね。 ストレス軽減対策、少しずつでも実践していこうと思います。 本も、すごく興味を持ったので読んでみたいと思います。 ありがとうございました!