- ベストアンサー
ネットワークに入れません
OSはMe、SOTECのノートです。 会社のパソコンです。私のではありません。 インターネットはつなげますが、一週間ほど前からネットワークに入れなくなったそうです。 会社のパソコンに対して相互にpingは通りません。 ネットワーククライアント、アダプタを削除してやり直しましたがダメでした。 他の質問でもあった「ログイン画面が出ない」のレジストリエディタで「autologon」を削除する方法は「autologon」がなかったので出来ませんでした。 IPアドレスに不審な点は見当たりませんでした。 インターネットが使えているのでネットワークの設定も特におかしい訳では無いと判断しています。 ファイアウォールの解除をしてネットワークにアクセスしてみましたが、それもムリでした。 私はただの経理事務で難しい言葉はわからないので、出来るだけ素人向けに解説して下さるとありがたいです。 とにかく仕事に差し障ってくるので出来るだけ早く解決できればと思いますので、皆様ご助言宜しくお願いします。 会社にはネットワーク管理者はおらず、以前LAN構築したのは当時一番パソコンに強かった人で、もう退職しました。 今春、パソコンに強い人が来る予定にはなっています…。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
回答No.10
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.9
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.8
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.7
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.6
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
回答No.5
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
回答No.3
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.2
- riderfaiz
- ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1
お礼
回答有難うございます。 ルータ配下のスイッチとは枝分かれしてるグループのことでしょうか? そのグループ間でもpingは通りませんでした。
補足
ファイアウォールも解除してみましたがダメです。