※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AtOeTxtツールで時間がずれる)
AtOeTxtツールで時間がずれる
このQ&Aのポイント
AtOeTxtというシェアソフトを使っています。このツールはOutlookに来たメールをテキストファイルにしたり、件名や日時をcsvにしてくれたりします。
最近、受付時間がずれる現象が見受けられます。OSはWinXPです。他のXPマシンでは正常に動作しますが、問題がおきたXPマシンでは問題の再現が不安定です。
日付と時間の設定を変えても問題が解消されないため、ソフトのロジックに問題があるのではないかと思っています。どのようなロジックで受付時間を取得しているのかわからないため、解決策を求めています。
AtOeTxtというシェアソフトを使っています。
このツールはOutlookに来たメールを
テキストファイルにしたり、件名や日時をcsvにしてくれたりします。
しかし、ここ最近受付時間が8:00なのにcsvでは9:00と
表示されたりする現象が見受けられました。
(OSはWinXPです)
他のXPマシンでやったところ正常に8:00となりました。
また問題がおきたXPマシンでも問題が再現したりしなかったりします。
コントロールパネルにある日付と時間をいろいろ変えたり
してみたのですが、あまり関係ないようです。
自分で作ったソフトじゃないのでどのようなロジックで受付時間を取得しているのかわからず困っています。
なにかこの辺が怪しいのでは?などわかるかたがおりましたら教えてください。
よろしくお願いします。