- 締切済み
保育実習での自己紹介についての良いアドバイスをお願いします。
保育実習が数週間後から始まるのですが、実習の初日に保育園の全乳幼児の前で自己紹介をすることになりました。 保育園なので、子どもさんの年齢も0才~5才と幅広いので、みんなが楽しめる自己紹介をしたいと思っています。良いアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsukatsuka
- ベストアンサー率36% (53/144)
保育園で保育士をしてます。 さまざまな実習生が来ますが、こどもたちが覚えやすいのは、 明るく、ゆっくりはっきりお話することかな。 エプロンにかわいい名札をつけても、覚えてもらえやすいですよ。 たとえば、アンパンマンのアップリケに名前をつけておくだけでも、 「アンパンマンのせんせいだ」と覚えてもらえます。 そのあとはこどもといっぱい遊ぶことですかね。 元気なおねえさん先生は、こどもたちも大好きですよ。
保育実習は超緊張するけど、元気にゆっくりとした 口調でわかりやすく。で、「笑顔を第一に」 初めてだから、とちっても大丈夫。どんと構えて 子供達のパワーに負けないよう頑張ってください。 元幼稚園教諭・保母でした。
お礼
回答ありがとうございました。 基本は”笑顔”ですね。緊張しすぎて笑顔が引きつらないようにしたいと思います。ありがとうございました。
- kamebou
- ベストアンサー率10% (9/84)
こんばんわcalender55 さん!初めての実習なんですか?私も保育科だったので、保育実習という響きがとっても懐かしいです♪ちょっと手遊びいれるのも、年齢に幅があって難しそうだし・・・でも、特別な事しなくっても、大抵のこどもたちは新しくやってきたcalender55 さんに興味深々☆自己紹介自体が、楽しめる行事の一つかなって思います。とびっきりの笑顔とみんなによく聞こえつつやさしい声で、元気に挨拶!それで十分楽しんでもらえると思いますよ☆がんばってくださいね!
お礼
回答ありがとうございます。 子どもたちの前での自己紹介なので、 ”何か特別なことをしなければいけないかも・・・”って思っていましたが、 kamebouさんの、 ”特別なことをしなくても・・・”を読み、気持ちが軽くなりました。特別なことをするのではなく、保育者(を目指している者)としての基本”笑顔”で、子どもたちに挨拶をすることが、大切なんだと思いました。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 子どもたちにはアンパンマンは人気なんですね。アンパンマンの名札を作ってみますね。良いアドバイスありがとうございました。