Thunderbirdのバックアップについて
PC環境
WindowsXPSP3
Thunderbird17.0.5
Thunderbirdのバックアップをいつもしてるのですが、
バックアップ元は、C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Thunderbird
の中を全バックアップしてます。
最近気づいたのですが、
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Thunderbird
にもユーザーデータらしきものが保存されてるように見受けられますが、この場所もバックアップしといた方がいいのでしょうか?
そもそもここには何の情報が保存されてるのでしょうか?
前者のパスと、後者のパスの中身の違いなど分かりましたらご教示いただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。