- ベストアンサー
初節句のお祝いについて
従兄弟の第一子の初節句に呼ばれています。 その際のご祝儀の額は如何ほどが適当か教えてください。その際の服装は礼服やスーツの方が良いか?普段着(カジュアル)はNGか?も合わせて教えてください。ポイントとして下記の点があります。 (1)本来私の父が呼ばれるのが筋なのですが、病気療養中で入院なので長男の私が出席します。 (2)出席人数は私と妻の二人と2歳の子供一人。 (3)場所は従兄弟の実家にて。 (4)従兄弟の家はいわゆる本家である。 (5)田舎なのでこういう行事は非常に大事なものと捉えられている。 (6)出席者は内輪だけと言う話である。 以上がおおよそのポイントです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- mushimaruQ
- ベストアンサー率26% (88/328)
回答No.1
お礼
有難う御座います。 やはりスーツが好ましいのですね。 祝儀の件はもう少し調べてみます。 父はちょっと聞ける状態に無いので。 有難う御座いました。