• ベストアンサー

(至急意見お願いします)いつもとちがう熱の症状、医者に行ったほうがよいか?

男の子、明日で3歳になります。 今39.7度の熱が出ています。 扁桃腺が弱いため普段も熱を出す時は39度代が 珍しくないのですがいつもは元気です。 しかし、今日は激しく咳き込んで 鼻水と目やにがたれて ホットカーペットに横たわって動こうとしません。 眠ろうともしません。 ジュースやゴハンも食べようとしません。 これは病院につれていくべきでしょうか? 調べてみても救急しかないのと 教えてgooで小児科医の人やほかの人が 熱カゼごときで緊急にくるな、というような 意見があったので悩んでいます。 今までのパターン的に言うと 遊んでいるか遊ぼうとしないかの違いだけで おそらく2日くらいで直ると思うのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.20

とりあえず、大きな病気でなくてよかったですね。 最近は診療時間内にいけなかったから、という理由で気楽に(?)救急へ行かれる方が多くなったようですが、救急はやはり緊急度が高い場合に行くところであると思っています。特にこういう寒い時期に夜中に連れてまで行くべきか、朝まで暖かい家の中で様子を見るか、考えますね… でも今回の場合は「いつもと違うのでは」という部分が感じられたのですよね?でしたら仕方のないことだと思いますよ。あまりご自分を責めないでくださいね。 この場で相談されても、誰も責任がもてませんからほとんどの人が「救急へ行ってください!」という答えになると思いますよ。 我が家も良く熱を出していましたし、胃腸風邪でぐったりしていた時もあります。 かかりつけのおじいちゃん先生は、ちょっと様子が重そうだと大きな病院への紹介もしてくれましたし、夜診療時間後に電話を掛けて下さり「その後どうですか?」と様子を聞いてくださる、とても親身な先生です。診療時間外でも見てくれます(友達が休みの日に飛び込んだ事もありました) 個人の病院は、昔はこんな感じで近所の人がよく時間外に飛び込んでいたものですよ。 日頃の状態も知っていれば、電話だけでも十分安心できる事もあると思います。 #17さんと同意見で、近所に信頼のおけるかかりつけのお医者さんを探す事をおすすめします。 救急は先生も毎日違ってくるし、どのみち翌日には別のお医者さんに行かなくてはいけないことがほとんどです。それならば罹り始めにかかりつけに見てもらい、今後どんな事に気をつけて見ていれば良いかをアドバイスしてもらうと、夜中の熱もかなり落ち着いて見ていられると思います。 そのうちに子どもも丈夫になってくるし、親の方も様子の見方が分かってきます。 長くなってしまいましたが、何かの参考になれば幸いです。

ruma19
質問者

お礼

まず、回答していただいた方全てに感謝させていただきます。しばらく締め切りしていなくて申し訳ありませんでした。 今月になって会社に復帰したため 締め切りしていないとは思っておりませんでした・・・ 今後は、保育園などと連携をとることになり 意外と家でずっと見ているときより 子供の事を考えるようになりましたので しっかりと育てて生きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (19)

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.9

熱があっても元気なら,様子を見ようと思うでしょうが 食欲もない、動こうともしないのであれば すぐ病院へ行くべきですよ!!! 風邪で病院へいけないんなんて、そんな医者は医者じゃないです 風邪は万病の元 何かあってからではおそいですよ 逆に、なんでもなければ安心できるじゃないですか そんな高熱なら、すぐに救急車を呼んででも行くべきです

ruma19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院で待合している間に元気になってしまいました。 走り始めたので帰ろうとすると順番が来て やはり「ほかにもっと症状が重い人もいるんだから、家で様子ぐらいみて来なさいよ」と言われ 今落ち込んでます。

  • mousu
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.8

ムリに水を飲ませないでください。 もし水分を与えて、吐き出す(噴水みたいに) 場合は、水分を与えるとまた吐き出し、 脱水症になるので、そのまま病院へ。 この時間小児科医がいない場合が多く、 診療を断られる場合もあり、 かかりつけや、救急病院や119で先に確認のTELを 肺炎の併発があると、大変ですね、慌てないで、しっかり準備して病院にいきましょう。 点滴可能性が高いです。 3歳では血管が細く、体も小さいので、点滴に 時間がかかります。 それなりの用意で行きましょう。 子供は丈夫です! 慌てず病院に診察可能か確認し、 慌てず病院にいってください。 お母さんが慌てると、子供は不安になります。 しっかり対応してください

ruma19
質問者

お礼

以前脱水症状になりかけで入院する時の症状が そうでした。水を飲ませてはいけないんですね。 今後の参考とさせていただきます。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.7

こんにちは。 いつもと症状が違うというのは大変重要なポイントです。 他の方の仰るようにインフルエンザが現在大流行しており、可能性も高いです。 これが疑われる以上、大急ぎで行ってください。 #しかし夏風邪ごとき・・・って本当にそんな回答ありました?

ruma19
質問者

お礼

インフルエンザではありませんでした。 のどが腫れているらしかったのですが それもノドアメ舐めときなさいと 言われるくらいのものみたいでした。 万が一で行動するのが母というのはわかりますが やはりムダな時間を使わせるんじゃねーよ という態度を取られると辛いです

  • saws
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.6

[熱カゼごときで緊急にくるな]・・・とありますが それは、あくまで結果論です。 この時点じゃなんだかわからない ただのカゼだっていいんじゃないですか? (急な発熱で、インフルエンザかもしれません) 薬を病院でもらうだけだっていいんですから 母親として過剰なぐらい心配することはあたりまえだし、人に言葉なんか気にせずに、気になるようなら、積極的にいくべきですよ!誰がなんと言おうと自分の子供のことなんだから

ruma19
質問者

お礼

どうもご指摘ありがとうございました。 私自身批判を受けやすい職業をしているもので お医者さんが苦労している話など見ると どうしてもそちらの話に納得してしまっていました。 すこしは自信が付けばなあと思います。 今日もやはり言われてしまったもので・・・

  • JAPAN2004
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.5

何かあってからでは遅いです。 小児救急に連絡して、専門化の意見をきいてください。 ここで、どんな回答をもらっても安心できないはずです。 とにかく、対面して医者に見てもらうことが先決です。 ちかくに、救急の小児かがなければ、救急車もやむを得ずでは無いでしょうか。

ruma19
質問者

お礼

今回は大丈夫でしたが、普段から救急ダイアルを 目立つところに用意すべきだと反省しました。 回答ありがとうございました。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.4

「熱風邪ごときで」なんて言う医者がおかしいんです。 そういわれたら、って考えずにまずは病院でしょう。 高熱があって水分補給しないのは脱水症状が起きてなお危険です。 まずは救急へ行ってください。

ruma19
質問者

お礼

言われてしまいました。恥ずかしいやら悔しいやら・・・

回答No.3

インフルエンザかもしれませんよ。

ruma19
質問者

お礼

確かに症状が近いと思います。

  • fukkyse
  • ベストアンサー率32% (130/402)
回答No.2

悩むより先に「行くべきでしょう」 >熱カゼごときで緊急にくるな では、何のために病院があるのでしょう?普段と違う症状があるのならば、迷うことはないでしょう。

ruma19
質問者

お礼

いつもセキ→朝に熱→吐く→寝るのパターンだったので病院に行ってませんでした。 病院に行っていいとの回答ありがとうございました。

  • sendesu
  • ベストアンサー率18% (24/132)
回答No.1

そんなことここで質問してる場合ですか? 母親でしょう? すぐに医者に診てもらうべきです! いつもと違うと思ったときは迷わず病院へ!

ruma19
質問者

お礼

ご指摘の通りです。 言い訳がましいですが救急車以外では もうすべての病院が締まっていて 20:00にセンターが開くのを待つしかなく ほかに相談先もなく不安でした。 病院に行っていいとの回答ありがとうございました。

ruma19
質問者

補足

皆様回答いただきありがとうございます。 救急車以外では20:00に緊急センターが開くまで 何も出来ないとの事で、20:00少し前に 向かおうと思います。 質問をして数分後に すべてのものを吐き出しました。 そして熱が一気に引き、すぐにコップ2杯の水を飲んで 今寝かしつけて隣に布団置いて見ています。 反対していた夫も回答を読んで納得してくれました ご指摘ありがとうございます。 熱カゼごときで~については 教えてgooで高熱 子供 などで検索して 出てきました。 それと、以前テレビでやっていたり 雑誌にも何回もでてきて怖くなりました。

関連するQ&A