- ベストアンサー
平日に義父が泊まりに来ること
私は仕事をしていて、子供は普段保育園に預けています。 が、時々(数ヶ月に1度くらい)は風邪をひいたりで預けられないことがあり そんなときは義理の母が面倒を見に助けに来てくれます。 電車を乗り継いで1時間半あまり、決して近い距離ではないので本当にとても感謝しています。 ただ、義理の母が家に助けに来てくれて、子供の熱も下がらなかったりで 「明日も見てあげるから、泊まっていくね」ということになったときに 義理の父まで我が家に泊まりに来られるのです・・・。 義理の祖父母の家よりも、我が家のほうが格段に職場に近いことも 一因だと思うのですが、夜になって突然義母の携帯にこれから そっちに行くからと連絡が入ると、正直「何で?」と思ってしまいます。 家はマンションなので、決して広い訳ではなく、ゆっくりご自由に というわけにもいきません。 朝の出勤前に入浴したい方なのですが、そうするとしばらく洗面所も 使えなくなってしまいます。 出勤時間も私たちよりも早いので、義母が早くから起きて義父の 朝食の支度などを自らしてくれます。 二人とも基本的にはとてもやさしくて、おおらかなので私も子供も 大好きで一緒に旅行もするし、頼りにしていますが、この件だけはちょっとひっかっています。 多分、子供の具合が悪いのに(昼間に40度を超えたときにも)・・・ ということや、仕事をしている平日は自分のペースで暮したいと いう気持ちが私にあるのだと思います。 お世話になっている手前、口にすることはできないのですが こう思う私は冷たいのでしょうか。 ご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いやいやいや、お気持ち、よくわかります。 そうね、お世話になっているものね。。 バーバはありがたいけど、子供の熱で忙しいのに、手間かかる(失礼!)ジージはちょっと。 自分の親なら、「ジャマ!」って言えるけど、お義父にはいえないもんね。。。。 こういうことも考えられます。 お義父さん、自立していないのではないでしょうか? 晩御飯の用意もないし、なにしていいかわからーん。 お義母さんに家空けられると、「かなわん!さみしい」のではないでしょうか? 仕事で忙しく帰ってきたのに朝家出たままだし、何がどこにあるのかわからんし、2日も寝込んでしまう孫も心配だし、、、てなもんで。 たぶん、お義母さんも質問者さんに気を使って、朝の支度などもなさるのだと思います。(お義母さんは気がついていないわけじゃないと思いますよ、狭いもん。) 勝手に「甘えん坊のお義父さん」にしてしまいました。 質問者さんが、自分のペースで暮らしたいという思いと同じぐらい、お義父さんも、「お義母さんのいるお義父さんのペースで暮らしたい」ということにもご理解いただきたいと思います。ペースを崩す元が質問者さん側にあるだけに、「ジャマ!」とはいいにくい。。。 でも、ちょっとずつお義父さんの自立の勉強してもらうとありがたいですね。 (お義父さんにすこしづつ自立していただくと、お義母さんもお友達と旅行に行きやすくなるというメリットがあります。) うちの実家の父もなにもできない人だったのですが、リタイアしてからは姉の家を手伝うため母が1ヶ月も家を空けていても、「平気」で自立できるようになりました。 お義母さんに来ていただく前に子供の様子を話して、「1日では熱が下がりそうにないので、2日3日お願いしないといけないかも」といっておけば、お義母さんも、それなりに用意(お義父さんの朝食の準備とか、着替えとか)してきていただけるかもしれませんね。 数ヶ月に1回の程度でしか泊まりでバーバの出番がないなんて、風邪ひかないお子さんじゃない! 「非常時!」だと思えば角がたたず、気持ちよくお義母さんに来て手伝っていただけると思いますよ。 ジージつきのバーバに泊まってもらうのがいやなら、翌日は自分が休んで子供を看る、選択肢はどちらかです。 仕事とのかねあいも考えて選択してください。 まあ、もうちょっとの間です。
その他の回答 (6)
- mu-001
- ベストアンサー率17% (5/29)
私は全然nagi-mamaさんが冷たいとは感じませんが。 確かに「義父母」には気を使いますし、正直自分の家にいて欲しくないと思います。 ただ、子供の面倒を見てもらっている間は仕方ないのでは? ・子供の面倒を見てもらう代わりに養父が来るのを諦める ・養父に平日泊まって欲しくないのなら子供の面倒を頼まない 養父母にはなかなか言い辛い事ですのでどちらかにするしかないのではないでしょうか? 平穏な平日を取るか、出勤をとるか。 私は自分のペース&テリトリーを侵されたくないので子供の面倒は頼みません。 確かに簡単に仕事は休めませんが、養父母にペースを崩されるよりは仕事を休む方を選択しました。 お子さんの成長に伴って体調を崩す回数も減ってきますので、それまで我慢するのも一つの手ですが…
お礼
ありがとうございました。 そうですね。 いろんなご意見やアドバイスをいただいて、自分が本当は 何がイヤなのか、どうしたいのか整理できてきたように思います。 私は本来は出来れば何でも自分でやりたいタイプで、 病時には他に契約をしている会社に頼めるようにも準備しています。 「困ったら必ず言ってね。孫にもあいたいし。」といってくださる厚意を無駄にしたら いけないかなとも思っていました。 けれど、スペースの感じ方には個人差があるし、皆さんの回答を読んで 両方を実現することは難しいのだと実感できました。 この場をお借りして、皆様にお礼申し上げます。 ありがとうございました。
- tosimatu
- ベストアンサー率5% (3/58)
冷たいです、というより、むしがいい。 義父さんが嫌なら、義母さんの助けは、あてにしないほうがいいかと思います。 >朝の出勤前に入浴したい方なのですが、そうするとしばらく洗面所も使えなくなってしまいます ↑ちっとも感謝しているように感じ取れません。・・・お義母さんだって、自分の時間を犠牲にして助けにきてくれているのだから・・。 こんな時は前の晩に入浴するとか、いくらでも方法はあると思いますが。 まったく共感できなくてすいません。 助けてくれる人をもっと大切に思った方がいいと思います。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 そうですね。 私は感謝の気持ちを表せていないのかもしれないと思いました。 気をつけたいと思います。 蛇足ですが、朝に入浴したいのは私ではないのです。 何名もの方に誤解を招く表現をしてしまって、すみませんでした。
- rily
- ベストアンサー率22% (46/207)
お気持ちわかります。 いくらいいお義父様とはいえ、普段一緒に暮らしていない男性が家にいるというのはペース崩れるし、気を遣うし。 でもね、お義母様を泊まらせるなら、仕方ないと思います。お義父様だって、お義母様がいないとペース崩れてるんですよ。お義父様のお気持ちは考えたことありますか? 役に立つ人はいいけど、役に立たない人は来ないで、では都合よすぎというか、自分勝手で少し冷たいと思います。 お義父様が泊まりにくるのがいやら、お義母様にも帰っていただかないと。 お義母様にとても感謝しているという気持ちがあるのなら、お義父様についてはその感謝の気持ちで差し引いてあげてください。 他の方も書いていらっしゃいますが、朝の入浴は諦め前日の夜にする。 あなたたちのお子さんの病気のためなんですから、それくらいのペースの乱れは仕方ないと思いませんか?「会社を休む」というペースの乱れにいたらずにすんでいるのは、お義母様のおかげなんですから。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 書き方が悪かったのですが、朝に入浴するのは義父なのです。 自分が会社に行っておきながら、ペースが乱れるもないもんだ・・・というのも、 本当にごもっともです。 義母が泊まって下さるのは、翌日が心配ということももちろんなのですが 私も遠いところをまた帰っていただくのも、かえって疲れるかなという気持ちも ありました。 役に立つ人はいいけど、役に立たない人は来ないで、では都合よすぎというか、自分勝手で少し冷たいと思うというご意見、きっとそう思われる方も少なくないんだなとよくわかりました。 勉強になりました。
- universal_city
- ベストアンサー率21% (20/94)
子供さんが病気の時に手伝いに来て下さるんですよね? それはnagi-mamaさんがお願いしてるんですよね? 義理のお母さんが来てくれるので、 会社も安心して行けることを思えば、 我慢されてはいかがでしょうか? 子供は成長するにつれ、体も丈夫になりますし、 このような事はだんだん減ってくるはずです。 せっかくうまくいっている関係をこれでギクシャクしてしまう可能性もあります。 どうしてもイヤなら、お母さんを頼らず、ご自分で会社を休まれたらいいと思います。 お手伝いはしてほしい、お父さんはこないでほしいでは お気の毒なきがします。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 <お手伝いはしてほしい、お父さんはこないでほしいでは お気の毒なきがします 本当にもっともだとおもいます。 なので、他の人だったらどう思うのかなと思い、質問させていただきました。 本当は私もお手伝いに来ていただくのは気がひけるので、できるだけ自分でお休みをしたりして、 頼らないようにしたいと思っているのですが、義母は頼って 連絡が来ることもとても前向きに「かわいいお嫁さん」ととってくれて いるようなのです・・・。本当に頭が下がります。 我慢するというのも、選択肢のひとつだと思います。
- DIDDL
- ベストアンサー率20% (155/751)
ハッキリ相手に伝えないと、逆に相手も何が迷惑なのか気付かずに後々トラブルが多くなりますよ。 そこは旦那様から「我が家のルール」を伝えて貰えばいいのでは? でも旦那様からでないと厳しいですね。 子供の具合が悪い時は勘弁。 仕事をしている平日は自分達ののペースで暮したい。 この2点をまず、伝える事です。 どうせまた増えていきますから。 親であれ「我が家のルール」はルールですからという 意識は持った方が快適かも知れませんよ。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 そうですね。そう思います。 夫にもうまく伝えられない気がして、ずっと私の胸にとどめて いたのですが、さすがに私の気持ちはわかっていて欲しいと思い 伝えてもらわなくても良いからと、思いを話しました。 夫も釈然としない気持ちのようで、居たたまれなくなり ここに質問させていただきました。 そう話してもらうのもいいという意見をいただいて、少し肩の荷が下りました。
- amemaman11
- ベストアンサー率19% (8/42)
具合が悪いお子さんのことがお父さんも心配で・・ と考えてあげたらどうでしょうか? 入浴もその時だけは時間を見て前の晩とか入浴することを認知してもらい洗面はうまくやってもらうとか・・・ 悪気はないと思いますよ 参考にならない意見ですいません。。。
お礼
ありがとうございます。 朝に入浴したいのは私ではなくて、義理の父なのです。 書き方が悪くてすみません。 悪気がないのはもちろんわかっているのですが、 倍に気疲れしてしまって・・・。 私もやさしくおおらかになれると良いと思うのですが。 ありがとうございました。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 本当におっしゃるとおりだと思います。 義父、とても紳士なのですが、二人の関係を見ていると 献身的な妻とそれがあたりまえの夫なのですよね。 もしかしたら私は、それが(自分にできないことだから?) 気に障るのかもしれません。 いずれにしても、気持ちよくいい関係を続けられるように 私も上手に感謝して上手に振舞わなくてはいけないなと考えさせられました。 具合的なアドバイスも、ありがとうございました。