- ベストアンサー
お姑さんについて。(長文です。)
こんにちは!私は、昨年11月に長男を出産しました。出産以降、義母の行動について、かなり嫌気がさしているんです。出産前は何も思いませんでしたが、出産後、病院に一度だけ長男の顔を見に来ただけで、その後全く音沙汰なしです。私はまだ実家にいるのですが、義母の家から私の実家までは車で1時間の距離で遠いとは思えません。義母は長距離の運転はできませんが義父は運転が好き時間も自由になります。せっかく自分の初孫が生まれたというのに可愛くないのでしょうか?また義母がここまで干渉してこないことの要因がもう一つあり、それは義姉が現在妊娠中(今月が予定日)で里帰りしていることにもあります。義母はこの義姉を溺愛していて、彼女の妊娠を私の妊娠よりも楽しみにしていることは明らかでした。義姉は先月里帰りをしたので去年中は私の実家に来ることも電話することもできたはずです。また私が育児で大変だと知っていて主人に1日でも実家に来て育児を手伝って欲しいと思っている時なのに、義母はもらったからと“○○のチケットがあるから見に行って来たら?(もちろん主人一人で!)”と進める始末。喜んでもらう主人も主人ですが、渡す義母も義母だと思います。あまりの行動に私の母も腹を立てています。ちなみに私は長女で主人は長男です。私は実家を継ぐことを小さいときから言われていましたが、私が実家を継げず主人と結婚したいと話したとき、私の両親は快く出してくれました。私も両親もとても大きな決断をしました。それなのにいざ孫が生まれたら、義母も義父も何の世話もせず老後は私たち夫婦と孫と住み、安泰な日々を過ごそうとしています。それに引き換え私の両親はとてもさびしそうです。私は出産前は将来的には同居でもいいと思っていたのですが、今となってはとんでもありません。みなさん、どう思いますか?できたら既婚男性からのご回答もお待ちしています。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 たくさん回答を頂いているようですが、私も同じような状況でしたのでお邪魔いたします。 私も他の方と同じ意見です。。。 何がどうして不満なのかがわかりません。 私は昨年の7月に出産し、義姉は10月に出産しました。 出産当初は病院に何度も来た義母ですが、出産後は一度来ただけです。 実家は車で5分の所にありますが、実両親も仕事を持っていて主人も出来る限り協力してくれるとの事で、あえて里帰りはしませんでした。実母は仕事の合間をぬって、食事の支度をしてくれました。 もしかしたら義母から毎日の様に電話がきたり、家に来るのかなとドキドキしていましたが、そんなことは全然ありませんでした。今は義母の相手なんかしていられないということを察してくれていたんだと思います。お陰でしばらくの間育児に集中する事が出来て良かったです。 その頃、義姉は臨月に入り、出産前から里帰りをしていることを知りました。妊娠中義母から「○○ちゃん(義姉)も産後は2週間くらいで帰るだって」「自分の家の方が落ち着くものね」と言っていたのに、結局産前産後合わせて4ヶ月くらい居たようです。今も毎週末はお泊りみたいです。 私はそれを羨ましいなんて全然思いませんでした。 逆に丁度良かった~なんて思っています。 自分も気兼ねなく実家を頼れるし、執拗な干渉もないですから。。。 義母は私達に何かしてあげたいと常々思っているみたいですが、「私にも身近に実母が居るので大丈夫ですから、その分お義姉さんにしてあげて下さい」、とやんわり言ってあります。(気兼ねして欲しくなかったので) ま~あえて言わなくてもすると思いますが。。。 義母が実娘に世話をやいたって、別にいいじゃないですか~?あなただって実母にたっぷり手伝ってもらってるのではないですか?頼るところが何処にもなくて、愚痴るのは解かりますが、ちゃんとあるんですよね? 育児が大変だから一日でも旦那様に手伝ってもらいたいって。。。3ヶ月も実家にいて、実母に世話になっていて、まだ楽したいのですか?そろそろ一山越えた頃じゃないですか? もうそろそろご自分の家に戻る事をお考えになって、親子3人のペースを作ってあげた方が、お子さんにもいいのでは? そして、私達も長男、長女です。もちろん将来的には同居になるでしょう。自分の両親の事も考えます。考えれば考えるほど苦しくなります。 でも今はそんな先の事は考えません!って言うか考えていられないのです。悶々としてたら育児が楽しめないし、今のこの子供の可愛い時期は戻らないし、あっと言う間です。 寝返り、お座り、ハイハイ、たっち、初めての瞬間を見逃したくないからです。今は子育て一筋、もう少し大きくなって、どうしても考えなきゃならない時期がきたら考えます。 私も2~3ヶ月の頃は、なぜか将来のことばかり考えて毎日悶々と過ごしていました。でも主人と良く話しをして、 「今を楽しもう、同居のことは今は何にも考えなくてから」と言ってもらえて乗り越えました。危うく息子との大事な時間を無駄に過ごすところでした。 質問者様のお気持ちも良くわかりますが、あなたには自分のお母さん(お父さんも)が居るし、3ヶ月も里帰りさせてくれる旦那様もいます。そして何より可愛い子供が居るんです。同居の事や義家族の事まで考える必要は今はないですよ! 育児楽しみましょ。子供はどんどんいい表情を見せてくれます。見逃さないで欲しいなと思います。 長々とごめんなさいね!お互い頑張りましょ!!!
その他の回答 (21)
- yusuke_e_2002
- ベストアンサー率10% (8/75)
未婚学生、半人前のやさ男です。 男親はそんなものだと聞きましたよ^^ 自分の娘の子どもなら触れるけどお嫁さんの子供には ちょっと手を出すのも遠慮してしまうそうです。 しかも自分の娘も妊娠中ならなおさらだと思います。 質問者さんが仲良くしたいと思っているのなら、 連絡を待っているのかもしれませんよ^^ お義母さん、また見に来てくださいよ↑↑よりも また会いに連れてってもいいですか? ってほうがいいんでは? お互い遠慮していて話しを交わさなければ すれ違ってしまうと思いました。
補足
たくさんの方々にアドバイス&意見をいただきありがとうございました。私の実母もsakura-sakura-39さんの所と同じで仕事を持っていて忙しい人なので、私は実家に帰っていますが、ほとんど自宅にいるのと同じように育児と家事の両方をこなすという状況でした。(でも旦那の世話をしなくていいだけ、恵まれてますよね。)こういう状況でしたので、せめて義母に昼間に顔を見に来てもらって少し抱っこしてもらうだけでも、気晴らしになると思っていました。お誘いの電話も何度かしてみたんですけどね。。質問文にに義母に面倒を見てほしいと書きましたが、決して面倒を見て欲しい思っているわけではなく、ちょっと気にかけて欲しいと思っていたのです。実家に長くいるのは私が結婚後実父が亡くなり、さびしい実母への私なりの親孝行でした。 と、いろいろありますがやっぱり皆さんのご意見通り甘えていたのです。そしてちょっと育児と家事に疲れて、神経質になっていたみたいです。 もっと前向きに考えて明るく育児を楽しみたいと思います。そしてこれを書いている今は自宅に戻りました。実家で鍛えられた分、自宅に帰ったからがそんなに大変じゃない気がします。 たくさんの人から意見をいただいて、お返事できずに申し訳ありません。