- ベストアンサー
招待状:封は糊付けしますか?中折案内状の宛名書きは必要ですか?
披露宴の招待状について教えてください。 封は糊付けするものでしょうか? よく手渡しでいただくので、糊付けされていない、シールが貼ってある物しか記憶にありません。 糊付けしてからシールでしょうか? あと、中折案内状の宛名書きが必要だと式場側に言われたのですが、家族で3人以上呼ぶ場合はもちろん必要だと思うのですが、皆さんひとりひとりに書いてお渡ししましたか? 私は個人のものしかみたことがないのですが、それには書いてなかったのですが・・・ 式場担当者に「3人以上じゃなかったら書かなくてもいいですか?」と聞いたら、ちょっとまずそうな顔をしていました。曖昧な返事だったので不安です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手渡しの場合はたいていその場で開封するので、 糊付けしてしまうと開けるのが大変ですよね? ですので、シールのみで留めてあるのです。 郵送の場合は、糊で留めてないと郵便屋さんが困ります。 (ポストの中で開いてしまうと、中身がバラバラになる) きちんと(普通の手紙のように)糊付けした後、シールを貼ってください。 招待状中身の宛名書きですが、 書くか書かないかはその地域性や家族の習慣によるみたいです。 私自身は、家族全員呼ばれたときも、私一人の時も、 中にまで書いたものはいただいたことがありません。 逆に自分の結婚準備の時に「えっ!中にも書くの!?」と ビックリしました。 結婚式場担当者にしてみれば ・書いてあった方が無難 ・中身の宛名書き代をもらえる からじゃないかなあ・・・と思います。(邪推?) 封筒の宛名に招待する人全員の宛名があれば、 中身にはなくても良いかも知れませんね。 ただしこれはその家族、地域によりますので、ご両親にでも 聞いてみてください。
その他の回答 (4)
- ko-taroo
- ベストアンサー率20% (25/122)
招待状を受け取った人の気持ちを考えると自分の名前が封筒にあるのとないのの差です。「あて先」というのは「その人に宛てて書く」ものだと思いたいんです。ご夫婦宛に連名で一通、同居の従兄弟や知人、友人に一通。来て欲しい伝わればいいので形はどうでもいいといえばいいんですがヾ(@^▽^@)ノわはは
お礼
そうですね。気持ちが大事ですね。 ありがとうございました。
- raitan
- ベストアンサー率5% (1/19)
こんにちは。 私は郵送でしか招待状をいただいたことがないので、参考になるか分かりませんが いただいた招待状はすべて、糊付けしてからシールが貼ってありましたので 私も同じように糊付け後、シールを貼りました。 案内状の宛名は、式場の担当者に 案内状にも必要だと言われて初めて知りました(笑) ビックリしましたが、書いてある方がより丁寧だな~と思って 友人等、個人に送った場合も案内状にその方のお名前を書きましたし 夫婦、ご家族の場合は1枚の案内状に全員の名前を書きました。 参考になれば嬉しいです。
お礼
ああ・・・そうなんですね。 やっぱり書いたほうが丁寧ですよね・・・ 悩みます。 ありがとうございました。
- toduki
- ベストアンサー率34% (57/164)
私の経験談になりますが。 手渡しの時はシールのみで封をしたものをもらいました。でも手渡しでもらったのは1回きりで家が近い人でも職場で会う人でも親戚でも郵送されて来ましたので郵送でお返事しました。 家族3人以上の場合ですが、父と母に1通、私に1通、別々にもらいました。封筒の表に名前が書いてあり、中の案内状には何も書いてありませんでした。 参考になれば良いのですが。
お礼
ありがとうございました。 同居していても、別々に出すこともあるんですね。 勉強になりました(;^_^aa
- ko-taroo
- ベストアンサー率20% (25/122)
立食でない披露宴の場合、出席者分の座席が必要となりますし料理も人数分必要です。5人家族全員を代表者名のみで招待しないでしょうね。出席して欲しい人の名を全員書くか、個別に出すかでしょう。式場側は料理が余っても問題ありませんが足りないと大至急用意しなければなりませんから、座席配置も問題になりますし。これで答えになったかな?
お礼
封筒には連名で2名まで書くのが一般的だと思うので、3人以上になった場合は(質問にも書きましたが)中折案内状に全員の名前をもちろん書くつもりです。 ありがとうございました。
お礼
なるほど、やはり糊付けは必要ですね。 あやうく郵便屋さんに迷惑をかけるところでした。 宛名書きは地域性なんですね。 3人以上の場合は中折案内状に書きますが、2人までの場合はやはり宛名で済ませようと思います。 ありがとうございました!