• ベストアンサー

雪祭り初心者ですが、何を準備すればよいでしょうか?

2月6~8日に札幌雪祭りに生まれて初めて行きます。あまり雪になれていないのですが、どのようなものを持って行けばよろしいでしょうか?(今はとにかくビデオを持って行って雪像を録るぞ!としか考えが回りません!)どなたか助けて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15537
noname#15537
回答No.4

首元と耳がたぶん寒くなるというか、痛く感じると思うので、マフラーと耳まで隠れる帽子を持って行ったほうがいいですよ。 この部分が暖かいと、全身が極端に寒くなるのを防げると思います。 あと、手袋と厚手の靴下を。 歩く時は上げた足をかかとから体重をかけて下ろすと滑りやすいので、足裏全体に体重がかかるようにつま先から、小またで歩いて下さいね。 そうすればスニーカーでも十分です。 寒い所ではビデオのバッテリーがなくなるのが早いです。 私はスノーボードする時によく撮るのですが、すぐ充電がなくなってしまうので替えのバッテリーを持つようにしています。 (暖かい場所に入ると多少回復しますが) たくさん雪が降っている時など、カメラに雪がつくのも心配ですよね。 登山用品店などにカメラ用のビニールカバーが売っているので、持参すると安心ですが、なければ透明のビニール袋で雪がつかないように代用すると良いと思います。 室内~外を行ったりきたりして結露させてしまわないように注意することも必要ですね。 私も、札幌ではありませんが2月初旬の地元の雪祭りに毎年行っています。 楽しみですよね!(^_^)

その他の回答 (3)

  • yamaga
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.3

さっぽろ雪祭りに毎年行っている者です。 防寒については皆さんが言っているので省略させていただきます。 私が防寒以外で必要かな?と思ったのが滑り止めです。 市内の歩道はほとんどが歩きやすくなっていますが、ちょっと外れたり、あと、大通公園会場の横断歩道の際とかが凍ってて滑りやすくなっています。 滑らない歩き方もあるのですが、気を抜くとツルンっ!ということに・・・ そこで、無いよりはましな程度ですが普通の靴にも付けられる滑り止めが、札幌駅の構内売店(ホームを除く)や、雪祭り会場の売店で売っています。 あと余談ですが、以前暖かいところから外に急に出て、デジカメのシャッターボタンが凍って動かないことがありました^^; ・・・このとき重宝したのが、使い捨てカイロでした。(カイロでデジカメを温めたのですw)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2

1ヶ月くらい前に函館、札幌、富良野など ぐるぐるまわっていましたが、雪国は 街の雪対策がしっかりしているのと、 札幌は都会なんで特に構える必要は ないと思います。  傘をさすほどじゃないけど、 雪がちらつくことがある んで、帽子あったほうがいいかも しれません。  ビデオをとるなら、薄手の 手袋してたほうがいいかもしれ ませんね。    あと、底の薄いスニーカーで 来ている人がいて、足の裏が 冷たいと言ってまいした。 羊毛の中敷を入れておくと いいと思います。  札幌市内を出て、周囲を観光 する予定があるなら、最悪 太ももあたりまで雪に埋もれて もいいかかとの高い靴、服そうが 必要ですね。  北海道行くって人に言ったら、 遭難しないでねと言われて、 登山するわじゃないのに、冗談かと 思ってましたが、札幌から少し 北の新得と言う駅の付近で 小さな吹雪に巻き込まれて 周囲が真っ白になって昼間 なのに何も見えなくなって 死ぬかと思いましたが(笑)

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.1

傍観装備でしょうか。 とにかく厚着したほうが良いです。 あと、革靴は滑ります。 ので、靴下の2重履き+長靴(寒冷地用)がオススメですよ。 カイロを靴や腹に貼ってもいいでしょうね。 モモヒキも。