- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:みなさんどうされていますか?パーマ+カラーリング=痛む…)
パーマとカラーリングで髪が痛む…良い方法はある?
このQ&Aのポイント
- 髪の長さが鎖骨あたりで、パーマとカラーリングをすると髪が痛む問題について考えます。
- パーマをかけると髪が痛むため、美容師さんからも心配される状況です。しかし、髪が伸びるのが遅く、痛んだ毛先がどんどん短くなっていく問題も抱えています。
- 周りの人でもパーマをかけている人がいる中、髪の状態を保ちながらパーマをキープする方法についても考えます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
美容室にもよりますがパーマ液にも種類があって一般的にシステインとチオグリコール酸に分かれます(他にもありますが)違いは髪の毛のなかに働く作用で簡単に言うならダメージが違います。なるべくなら弱いほうのシステインでパーマをかけて、シャンプーはしない!!??(水にぬれるだけでもパーマの結合は取れて行きます)もちろん空気中の湿気でも…厳密に言ったらなのであまり気にしないで、対策としては濡れたままにしないということでしょうか。濡れたら7割乾かしてパーマの形の状態で自然乾燥がいいと思います。
お礼
確かに、1度だけ美容師サンが「痛みがひどいから、痛みにくいパーマ液使うね」と言っておられたときがありました。 そのパーマ液でかけてもらえばいいんですね^^ 結構濡れたままで放置してたことがありました…次から気をつけるようにします。 ありがとうございました!