締切済み カドケシという消しゴム 2005/01/29 22:17 カドケシという消しゴムを見かけました。 いつも角で消せるというのがウリだそうですが 小さな四角の角で消しているうちに角が丸くなってしまうと思うんです。 丸くなった部分はカットして使うのですか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 m_subaru ベストアンサー率56% (74/130) 2005/01/31 16:32 回答No.4 私は現在、カドケシを使っています。が、非常に使いにくいと思っています。 些細な修正には使えますが、大量に消すとなると不便です。フツーの消しゴムも、もっていないと辛い… また、お察しのとおり、カドがなくなったら丸くなるのですが、力を込めて使うことがうまくできず、ボコッと壊れてしまったことが何度もあります。私の力が強かったせいかもしれませんが… 結局、カットしたのと同じ状況ですね。でも、空しさは残りました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Kon1701 ベストアンサー率24% (1445/5856) 2005/01/29 22:31 回答No.3 見たことあります。 小さなさいころを隙間を空けてつなげたような形ですね。 確かに角が多く、弱い力でも消せる、というのもわかるような気がします。ユニバーサルデザイン、とのことです。 ちょっと消しては見ました。意外と持ちやすく、消しにくい、ということはないです。が、長く使ったわけではないので、これ以上のことはなんとも言えません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 SonArc ベストアンサー率16% (5/30) 2005/01/29 22:19 回答No.2 一つの角が消えたら、他の角を使います。使うウチに他の角が出現してきて使えるようになってます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sousakann ベストアンサー率22% (142/625) 2005/01/29 22:19 回答No.1 たしか、消しゴムの中に小さいのがいくつも入ってるか… 丸くなっても角で消している感覚、のどちらかだったかと 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A 消しゴム:定番の消しゴムは? いつもお世話になっております。 消しゴムについて、お聞きします。 消しゴムを勉強用に買いたいのですが、昔からある 定番の良い消しゴムをご存じですか? どうぞお願いいたします。 えんぴつ消しゴム えんぴつ消しゴムの消しゴムは、何故か消えにくいものがあります。。。 消し方が下手なんでしょうか??。 普通の消しゴムより、消えにくいです。。。どうしてでしょうか??。 それと、固定しているアルミ?の部分からは、普通は使わないのでしょうか??。 これらについて、どうぞよろしくお願いします!!。 ちぎれにくい消しゴム よくある白い消しゴムで文字を消していると、ケースからはみ出ている白い部分がブチっとちぎれてしまいます。これまでに何度もそんなことがありました。ちぎれにくい製品や、ちぎれにくくする使い方はありますか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 良く消える消しゴムは? 消しゴムが大好きで色々集めています。 皆さんが使ってて良く消える消しゴムを教えて下さい 消しゴムがとけないようにするには? たまに古い消しゴムがとけてしまっていたりします。 消しゴムがとけないようにするにはどうすればいいのでしょうか? 消しゴムの新製品 面白消しゴムを集めています。 いつも品揃えの良い東急ハンズ渋谷店や、浅草橋のシモジマ・ギフトラップ館で買っています。 時々新しい消しゴムが入ってないかと行ってみるのですが、無駄足のことが多いのです。 消しゴムの新製品は、どのくらいの頻度で発売されるものなのでしょうか。 消しゴムを集めていらっしゃる方、どこでどうやって新商品を見つけていますか? 消しゴムを探しています どのカテゴリーに質問してよいか分からなかったので、このカテゴリーに質問を投稿させていただきました。 タイトルのとおりなのですが、私は今、ある消しゴムを探しています。以前に使っていたものなのですが、使い切ってから文具屋さんを探しても見つからなかったので様々な消しゴムを使ってみたのですが、どうしても馴染まずに困っています。 その消しゴムとは… (1)MONO消しゴムのような形 (2)パッケージは青と白の幾何的なデザイン 覚えているのはこれだけです。メーカーの名前も分かりません。今から10年ほど前に生協の共同購入で初めて購入しました。結構昔なので、もしかしたらパッケージのデザインなどは変わっているかもしれません。 情報が少なくて申し訳ありませんが、もしこの消しゴムをご存知の方がおりましたら、回答お待ちしております。また、もし「この消しゴムが使いやすい」というおススメの消しゴムがありましたら、併せてよろしくお願いします。 消しゴム 白いフカフカの・・ 消しゴム、ちょっと大きめで弾力ある白い消しゴムは今はどこでも売ってませんか 消しゴムについて 消えやすい消しゴムを探しています。 消えやすいと思う消しゴムやおすすめのメーカーがあれば是非教えて下さい。 消しゴムの楽しい(面白い)使い方。 消しゴムの使い方。 良く消しゴムを彫刻刀などを使ってハンコを作り、年賀状などにスタンプする等と器用な人はいますが、まっさらの消しゴムを削るのはちょっともったいないような気もします。 もったいないと言いながら、使用済みの中途半端なサイズの消しゴムが結構机の中に転がっています。このような消しゴムの利用法は何か無いでしょうか? 基本的に消しゴムは、鉛筆やシャーペンを消すだけだし、なんか楽しい事に使えたらいいなあなんて思います。 また実用的な事でもあれば、それはまた素晴らしい自慢できます。 消しゴムを返してくれない 質問タイトルが思いつかなかったので 変なタイトルですが、小学1年の息子が3年の女の子に 消しゴムを貸したそうです。 既に10日が過ぎました。 消しゴムと言っても 消しゴムに付いていたキャップのようなもので コロコロとローラーを転がすと、消しカスを集めてくれる物です。 100円ショップで購入したのですが、なぜか流行っていて 何人かが持っているようです。 その消しゴムではなく、消しカスを集める物だけを貸したのです。 毎日、昼休みに3年の教室まで1人で行って 返してほしいと願っても、適当に返事をされてます。 帰りのバスで返すとか、学童に行かない日に返すなど・・・・ 本日は「また、言いに来た!」と悪者扱いされたようです。 よく泣かずに頑張ったものだと、親の私が泣きたくなりました。 「もしも、無くしてしまったのなら、許してあげようね」 と言ったら、許してあげると言っています。 小さい物なので、無くしてしまったと思います。 それなら「ゴメンね」の一言でもいいのに・・・・ 小さな物で、大げさだと言われそうで、 息子と2人でモヤモヤしています。 先生に報告すべきか、親へ連絡しようかと電話番号を控えてみたり しましたが、思い留まっています。 新しく買い与えて、忘れてしまった方がいいのですかね・・・? 消しゴムについて 最近、ケシゴムの消費が激しくて一個一個買うのも面倒くさく、 monoの消しゴム(業務用)を1箱買おうと思ってるのですが・・・。消しゴムって時間が経過すると硬くなったり、消しにくくなったりするのでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 消しゴムについて この消しゴム(画像参照)の使い方が分かりません。 棒状で、先の方(消す方)にヒモがついている消しゴムです。 分かる人いたら、ぜひ教えて頂けたら嬉しいです。 延びにくい消しゴム 学生なので消しゴムで広い範囲をよく消すのですが、MONOを使うと頻繁にシャーペンの線が周りに延びて(広がって?)しまいます。 使う面を白くしてから使う等一応気を付けているのですが、急いでいる時なんかにいつもやってしまいます。 延びにくい消しゴム、オススメを教えてください。 (シャーペンの芯はBの0.3を使用してます) 消しゴム 消しゴムを使ってたら、消しゴムが割れることってありませんか。(;_| (^^)ノ |_;)ワレタ・・・・ どう使ったら割れないのでしょう。 消しゴム探してます! 最近ネットで見つけた消しゴムについて質問です。 KOKUYOの製品で、定価が150円前後の卵型の消しゴム(Will stationery)を楽天やAmazonで見つけたので、すごく欲しいのですが・・・ この消しゴムはネットでしか手に入らないものなのでしょうか? 文房具屋さんや大型ショッピングモールなんかには置いてないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらしたら、回答宜しくお願いします。 切れない消しゴムの消し方 切れない消しゴムの消し方ってありますか? 使いやすい消しゴムを教えてください 昔PLUSで製造していた消しゴムで「OMNI 1」というB~6B対応の柔らかい消しゴムを愛用していたのですが、現在製造されていないことがわかりました。 手元にある2個を使い切ってしまうと、もう入手不可能なのがとても残念です。 そこで、使い勝手のよい(できれば「OMNI 1」と同程度の)現在入手可能な消しゴムを教えていただけないでしょうか。 イラストなどの下絵(シャープペンB使用)を消すのに使いたいのです。 どうぞよろしくお願いします。 消しゴムの正しい食べ方をおしえてください。 消しゴムの正しい食べ方をおしえてください。 前食べたらおいしかったんですよ!!!!!!!!!! よく消える消しゴム 皆さんが思う一番良く消える消しゴムって何ですか? 教えて下さい. 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など