• 締切済み

テストの緊張

テストのときに人一倍緊張して国語の文章があまり理解できなかったり数学の計算をよく間違います この緊張何とかならないんでしょうか?アドバイスお願いします

みんなの回答

回答No.6

こんにちは。 緊張してしまう・・それはきっと心配だからなんです。 「もし全然わからない問題が出たらどうしよう」 「前回よりも点数が下がってしまったらどうしよう」 「緊張して、普段は解ける問題も解けなかったらどうしよう」 そんな不安が無意識のうちに出てきてる気がします。 きっとね、それはあなたが頑張ってテスト勉強してきたからですよ。頑張ってこなかったらそんな気持ちになりませんから。そういう意味で余計、応援してあげたいですね。 こういうのはどうでしょう。 「それなりに頑張って勉強してきた。よし、どれくらいできるのか試してみよう」 「こんなことでへこたれるオレじゃないからな、かかって来い!」 という攻める気持ち。 『テストを受ける』のではなく、『テストをやっつけてやる』という気持ち。 テレビゲームしてるときは、そういう気持ちになるじゃない!^^

  • zurumukeZ
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.5

緊張しやすいたちなのかな? おれっちもそうなんだけど・・・。まあ、もう10年以上テストしてないからね。うまく答えられるかどうか・・・。 他の皆さんが言うとおり深呼吸して、気持ちを落ち着かせることは大事だよね。 その前に・・・おれっちはね心が弱いからいつも自己暗示をかけるんだ。「俺は出来る。絶対に出来る。やれるぞ、やれるぞ、勝つ、勝つ、絶対に勝ーつ!」という風に自分に言い聞かせてたよ。 それでも足りなかったときはね、試験が始まる前に、教室の中でいきなり言い出すんだ。そして「みんなも一緒に言えよ」といって無理やりクラス全員で連呼したことがあるよ。何回もね。 ま、変な結束力が生まれちゃって、みんなアドレナリン放出状態。 そのときのテストといえば、クラスみんな学年でも上のほうだったんだよね。それがよかったかどうかは分からないけど、他の人だって緊張している人がいるんだから、大丈夫。君なら出来る。絶対に出来る。己のすべてのパワーを出し切るのだー。 最後に一言。やられるまえにやれ。

  • yuki_2737
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

まず、何に対して緊張しているのか考えてみては如何でしょうか。 試験が難しくて分からないから緊張? 解けなくて焦ってしまい緊張? 時間内に解けるかどうかが気になり緊張? 周りの子に負けたくないという気持ちからの緊張? 私が中学生だったときは試験中よりもむしろ試験前の方が緊張していました。 問題が難しかったらどうしようとか、全然出来なかったらと思ってしまったからです。 そういうときは逆に何もせず、自分の好きなこと(私の場合なら絵を描くこと)をしていました。 ぎりぎりまで勉強しようとすると焦ってしまい、覚えていたことも全部飛んでしまうからです。 また、試験中に緊張しているな・・と思ったときは、先に大問の数を見て時間配分をしていました。 そうすると、自然と落ち着くのです。 ここまでの時間で出来なかったらこの問題はとばそう、と有る程度踏ん切りを付けられるからかもしれませんね。 それでも緊張してしまうというのなら、少しでもその緊張を抑えてみるようにしてみてはどうでしょうか。 例えば国語なら、文章を読んでから問題を解こうと思うとよけいに緊張して焦ってしまいます。 ですから、問題から読んでみましょう。 問題を理解することの方が、文章全体を理解しようとするよりも短時間ですみます。 そうしたら次に文章を読んでみましょう。 すると、どのような事がきかれるか分からずにただ文章を読むより、文章が頭に入ってくるはずです。 数学なら、自分の解けそうなものはどれかな?と、先に全部の問題を見ておきます。 最初から順番にやらなければならない、ということではないのですから、出来るものをどんどん終わらせてしまいましょう。 少しでも、出来ているということは焦りの気持ちや緊張を抑えてくれるはずです。 計算系はケアレスミスをしがちですよね。 ですから問題紙に書いた途中計算は絶対に消してはいけません。 残しておけば、後から見た時にすぐあっているかどうかを確認することが出来ます。 そこで大切なのは、早くで良いので出来るだけ文字を綺麗に書くということ。 最初に解いたときに綺麗に書く時間と、汚く書いて後から読めない!と苛々してまた解き直す時間では、明らかに綺麗に書いた方が早いに決まっています。 綺麗に書けば、試験終了1,2分前でもささっと見直しすることが出来ますし、試験中でもあってるかな・・と気になったときにすぐに見直すことが出来ます。 ですから、それは怠ってはいけませんよ。 つらつらと言いたいことを書いてしまいましたが、一番大切なのは、「自分はこんな問題解ける!」という自信を持つことではないでしょうか。 「どうしよう、解けない・・」と思っている時よりも、問題の理解度が高くなりますよ。 これは経験から言ってもそうです。 自信を持つことによって、見方ががらりと変わるのです。 それにより緊張も少しは削げるはずです。 それでは頑張って下さい。 長文・乱文失礼しました。

  • omikio
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

(下)の2つに加えて。。。。 これは本当に直前で緊張してしまった時(机に着席したあと)に効果的です。 私も中学校受験の時に教えてもらって以来毎回のテストでやっています。 それは、左手のひとさし指を右手で握るという方法です。 塾の先生によると、この指を握る事で緊張がなくなり、呼吸も安定するそうです。 是非試してみてください。 そして、これと合わせて深呼吸を15秒吸って20秒はくようにしてみてください。 きっといい結果が出るのでは?

  • Beshiny
  • ベストアンサー率22% (37/161)
回答No.2

心臓がバクバクする感じの緊張ではありませんよね? 心臓がバクバクするなら、深呼吸です!! 呼吸を意識して、吸った倍の長さで息を吐きます。 人間の体は、吸ったときより、吐いた時の方が、心拍数が下がる様にできてます。 集中できない!というのなら、わざと集中できない様な場所で勉強してみるのも、手ですね。 電車の中とか、騒がしいファミレスの中とか。 ここで集中できれば、どこでも集中できそう(笑)

回答No.1

えー、僕の経験なんですが…。 どうもテスト開始直前まで勉強してるとテストのときにより緊張する気がします。 逆にテスト直前は無駄なあがきはせずにだらーってしてたほうが気持ちは楽になります。 一応参考にしてみてください。