- ベストアンサー
連続投票禁止システム
一覧ページで画像をサムネイル形式で表示し、その画像をクリックし詳細画面に遷移した時点で投票扱いにするようなシステムを考えています。 同じ画像に対して何度も投票されるのは困るので、連続投票を禁止するシステムとして、リモートホストで判別する方法を考えていたのですが、IPアドレスを変えて接続し直してきた場合には対処できません。 一般的には連続投票禁止システムはどのように実装するものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- cl0
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3
- taketan_mydns_jp
- ベストアンサー率58% (450/773)
回答No.1
お礼
cl0さん、回答有難う御座います。 アクセス多寡により、返信が遅れてしまいまして申し訳御座いません。 >Cookieの有無で分岐(なければ受けれるかどうか飛ばしてから分岐)させ処理を行い、 >リモホからプロバイダ単位で回数制限するという2手などでどうでしょう? プロバイダ単位の回数制限ですか。。。 考えていませんでした、けど連続投票者以外には迷惑が掛かってしまいそうです。 >Proxy経由に対しては、許可するのはjpドメインのみなどに絞ればある程度は防止す >る事が出来るかと思います。 なるほど。。。 >あまりお奨めは出来ませんが、多少拘るならば閲覧者に対し任意のportをチェックす >るというものもありかもしれません。 何故ポートをチェックすることで連続投票は回避できるのでしょうか?