• ベストアンサー

成犬への接し方(やや長文です)

こんばんは。先日『リタイア犬』を引き取りました。繁殖用に飼われていたヨーキーの女の子(5才)です。ウチには既にヨーキーが4匹いますが(全て女の子)みんな小さい頃から育てたので、違う環境で育った成犬の扱い方がわかりません。あまり人や犬とと接した事がないのか(遊んだ事がないのか)決まった場所から動こうともしません。声をかければしっぽを振って喜んで(?)くれますが、近付くと小刻みに震えます。なでても震えています。まだ来て3日目なので緊張しているのかもしれません。今日の夜に初めて「一人じゃ寂しいよ」みたいな甘える声を聞きました。それまでは全く声を出さなかったのです。ごはんはとりあえず食べますが、口元に持っていかないとわからないみたいです。視力が弱い訳ではないと思いますが、軟らかいものしか与えなかったということで既に歯はボロボロ状態で、前歯はありません。白内障はないみたいです。耳は聞こえています。今はとにかくできる限り声を掛けてなでてあげていますが、それ意外に何かしてあげたほうがいいことはありますか?ちょっと不安になっています。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • get2moon
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.1

うちはヨーキーのミックスを去年 引き取りました。14匹も繁殖用に一部屋で飼われていた所からレスキューに助けられた中の一匹です。 2~5歳だというので 実際は何歳かは分かりません。 うちの獣医さんは「3歳位じゃないかな?」と言っています。 歯はまだ綺麗です。(歯石を取った後が有るのですが口臭がキツイいです。) 走るのはとっても速いです。20分のジョッキングで 私の息が上がっても この子は全く平気なようです。 うちに来て3日ほど 水を飲みませんでした。 うちの犬は 緊張すると水を飲まなくなるようです。 やはり 缶のドッグフードしか食べた事が無く ドライフードをあげても 食べませんでした。 硬いドッグ・ビスケットも最初は食べれませんでした。 前歯が無くても 奥歯で食べれるので ドライフードで慣らしていった方が良いらしいです。 うちは 最初のうちはドライフードに缶のフードを混ぜていました。 少しずつ ドライフードだけにしていきました。 今では ドッグ・ビスケットも食べています。 うちにきて半年しても 物音に異常に敏感で 抱いてあげていない時はビクビクしています。 最初のうちは私がクシャミをしただけで 机の下などに逃げていました。今でも 何か怖い思いをすると 直ぐに隠れて震えています。 甘え無きは最初からしていましたが 3ヶ月すぎるまで吠えた事はありませんでした。よく ため息をつきます。 食事は 今でも 私が横についてあげないと 食べません。 嗅覚は良くないようですが 散歩中はクンクン、何かを嗅いでいます。視力もあまりよくないようです。 大好きなチーズを床に置いてあげても 見つけれない時が有ります。 遊ぶことを知らないようで 玩具には全く興味がないようです。 長い事 抱かれるのを 嫌がっていましたが 今では私の膝に飛びついてきます。一日中でも 私の膝に座っています。 まだ 私以外の人には触られるのを嫌がります。万一 誰かに 触られるとブルブルと身体を振って(人間のバイキン)を振り落とそうとします。 私を母親だと思っているみたいで 何処に行くにも必死で付いて来ます。私の影みたいです。 それなのに 呼ぶと逃げるのです。本当に変な子です。 犬と言うより 猫みたいな性格の子です。 私の事を愛してくれているのは確かですが まだ100%信頼されていないようです。 新しい環境に慣れるまで 安心が出来る自分の居場所から 無理やり連れ出すような事はせず 自分から出てくるのを待った方が良いと思います。出来るだけ 目線を合わせるようにして話し掛けると良いらしいです。 ブラッシングも良いようです。犬にとって気持ちの良い事をしてあげるのです。 うちのは 耳の後ろ辺を マッサージしてあげると頭を摺り寄せてきます。 敏感な犬なので 飼い主の愛情はちゃんと分かっていると思います。元々は甘えん坊なのに 人間の愛情をたっぷり受けて育っていないので猜疑心が強く 成犬なので頑固だと思います。 今 5歳でしたら まだこれから10年は一緒に暮らす事になるのですよね。 たっぷり時間をかけて 家族の一員になってもらいましょうね。

majan-club
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。そうですね、おもちゃには全く興味を示しません。ただ、今日は名前を呼ぶとしっぽを振って自分から近付いて来てくれました。以前とは違う名前なのですが覚えてくれたみたいで嬉しかったです!大変参考になりました。ゆっくり愛情一杯に暮らしていきたいとおもいます。

その他の回答 (2)

  • takua
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.3

こんにちは。 体の健康状態など病気についてはわかりませんが 精神面について考えるときっとものすごく緊張しているのだと思います。 以前にどんな環境で飼われていたのか分かりませんが「繁殖用」ということは犬舎でたくさんの犬と共に飼われていて、生まれてからきっと同じ景色しか見たことが無いのだと思います。外の世界を知らないから初めての場所、環境に怯えているのだと思います。 慣れるまで時間がかかるかもしれませんがきっとそのわんちゃんは、幸せな生活に変わったんだなぁって感じてくれるときが来ると思うので時間を掛けて頑張ってください。 たいしたアドバイスができずにすみません。

majan-club
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。確かに外には出た事なさそうです。他の子達とも遊ぼうとしないので(まだ、日が浅いせいもあると思いますが)犬の姿は見ていても接触する機会がなかったと思います。 >慣れるまで時間がかかるかもしれませんがきっとそのわんちゃんは、幸せな生活に変わったんだなぁって感じてくれるときが来ると思うので時間を掛けて頑張ってください。 この言葉に凄く勇気づけられ、泣きました(;;) ゆっくり時間をかけて暮らしていきたいと思います。

  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.2

こんにちは。 繁殖犬として育てられていたとの事ですが、5歳で歯がボロボロで、前歯も無いと言う事になると問題です。 推測でしか有りませんが、恐らくカルシューム不足だと考えられます。次から次へと繁殖した事と食事の管理が良くなかったのではと考えられます。 時々その様な事例を見かけるのですが、妊娠中のカルシューム摂取を誤ってしまい、慢性的なカルシューム不足に陥ってしまいます。 震えが有るという事ですので、カルシュームを心配した方が良いかも知れません。骨量の状態も心配です。 人と同様に骨粗鬆症の状態かも知れません。 この状態ですと健康な生活を送る事がで来ません。 犬にとってカルシュームは欠かせない大事な要素となっておりますし、その様な生理になっております。 まず、カルシューム豊富な食事が必要です。 その他の要素の存在無くしてはカルシュームだけを摂取させても効果が無いため、子犬用のミルクを食事と一緒に与えると良いと思います。 その他に、日光浴も十分させてください。 一般的に現代では室内犬が増えておりますので日光不足が多い様です。極端に成らないと影響が出にくいので見過ごされております。 これらの点に気を付けながらスキンシップを増やしていけば徐々に回復すると思います。 食事としては、硬い物を徐々に増やして、最終的には他の犬と同じ状態まで持っていくほうが良いと思います。 もしかすると、完全に回復した場合、歯が生える事もあります。稀では有りますが無い事は無いです。 その他の状態も、バランスが回復してくると改善されると思います。 改善の兆しが無いようでしたら、一度血液検査も含めて獣医さんにご相談なさった方が良いかも知れません。 ブリーダーさんの中には、確たる知識も無いままに繁殖行動を続けていらっしゃる方もいらっしゃいますので心配です。早く元気に成ると良いですね。可愛がって上げてくださいね。

majan-club
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。そうですね、人間でもCa不足だと良く無いですよね。近日中にかかりつけの獣医さんに診てもらう予定でいます。帝王切開のあともあり、痛々しいです。大変参考になりました。ゆっくりあせらず一緒に暮らしていきます。