「ゴチになります」が何を競っているのかが分かりません。
ナインティナインが司会のぐるナイのシリーズ企画「ゴチになります」ってありますよね?あれが、何を競っているのかが分かりません。
もちろん、あらかじめ設定した値段(たとえば2万円)があって、それに一番近い値段分の料理を食べた人が勝ちっていうのは分かります。でも、ルールというか、細かいところが分からず、いつもちょっともどかしい思いをしながら見ています。
たとえば、まだ1万円とか、皆さん半分くらいの予想分しか食べていない段階で、いっきに3品とか4品を注文し、「ここでオーダーストップ」と言いますよね。なぜ、まだ出てきていない料理(=値段の予想の付けようがない)を複数注文して、そこでストップするのでしょうか。設定した値段に近づけるなら、最後の詰めこそ大事なんじゃないでしょうか。あくまで1品ずつ頼んで、出てきた料理の予想値段にもとづいて、あと2品はいけるなとか、最後の1品は安いのにしようとか決められるのではないでしょうか。そんなに一気に頼んだら、勝負のしようがないのではという気がします。
また、もしこれが、全部で3回のオーダーで勝負をする、といったルールがあるから最後にたたみかけるのだとすると、それなら、最後のオーダーの料理(複数)が1品出てくるごとに値段を予想していくのはなぜでしょうか。もうオーダーは済んでるのに、「3000円で」と言ったあとで、ナレーターが「思わぬ大誤算!」とか「ここでニアピン!自腹は免れたか?」などと言っても仕方がないのではないでしょうか。仮に、食べたあとで、「100万円」と予想したところで、オーダーは終わっているわけで、注文した料理に変わりはないのだから、結果は同じはずです。注文したあとで「誤算」もなにもないのではないでしょうか。
長くなってすみませんが、気になって仕方がないので、誰かスッキリとする答えを知っている人がいれば教えてください。よろしくお願いします。
お礼
すっきりしました!! ありがとうございました。 私的には、沢村さんでお願いしたかった・・・