- 締切済み
バス釣りについて
僕はバス釣りをしています。 今までは気にしてはいなかってとにかく安いラインを買っていました。 みなさんに聞きたいのですが、スピニングにはフロロ、ナイロン、PE何を使ってますか? スピニングはラインがヨレやすいのであまりヨレないものがいいのですが…。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
いつもワーム或いはグラブのソフトルアーで、 ダウンショット(アンダーリグ・常吉リグ)が中心なのでスピニングではフロロです! しっかりと深場に沈めることと、 微妙な当りを取るにはフロロしか無いと思います! 最近はハードルアー(特にトップ)では釣れないので、 ナイロンやPEを使う機会が無いです! また、色々と試しましたが、フロロでも僕の場合は、 安価ものを使ってヨレなどの劣化を感じたら、 早めに交換するパターンにしてます! どんな高価なラインでも限りがあります!
- workingbee
- ベストアンサー率28% (6/21)
私は主にベイトオンリーなので、参考程度にお聞き下さい。まず、ヨレを気にされるなら、 ラインの特性よりも、投げ方・巻取り方、その他のケアや、リールの性能に結構左右されると思います。ヨレない!という究極のメリットを探すよりも、どうすれば「ヨレ」にくく出来るか? また、「ヨレ」てしまった時にどうすれば回復できるか?その辺りを探った方が、釣りの色々な楽しさが見つかると思います。それから最後に…私はスプールに下巻きをしていて、使うラインだけ(約60m⇒私のフルキャスト1回分強)巻くようにしています。そうすれば、使わないラインがへたる無駄がなくなります。仮にひどいバックラッシュが起きれば、当然その日はジ・エンドになりますけれどね(^^)
- バスワン マグ(@bassonemag)
- ベストアンサー率42% (42/98)
回答から外れそうなので、アドバイスです♪ 私の考え方を書きます。 初夏~秋に、タックル1本で釣りをするならナイロン。 理由(1):トップ系ルアーを使いたいから。(カーボンは沈むので、アクションを止めると、次のアクションが変になる。バズベイト・サーフェイスクランク等は問題なし。) 参考(1):カーボンより飛距離が出るらしい…♪(摩擦が大きいとか比重が大きいとか…) トップ系ルアーを使わないならカーボン。 理由:他の方も書かれていますが、糸の重みでたわんだ状態になり、アタリが出やすい。ノーシンカーで、水深の深いときもルアーが早く沈む。 PEは、糸ふけの扱い、磨耗・劣化の状態確認が難しい・・・。ポンド数が小さいと、フッキング時に切れる・・・(思いっきり合わせたいので♪)。岩などに擦れると駄目になるらしいので、リーダーを組まないといけない・・・。 私の釣り方を(昔。今はベイトのみです♪) ・タックル 2000円ぐらいの6ftロッド♪、リール3000番台♪、2.5号カーボンライン ・釣りスタイル 基本はノーシンカーリグ。(ゲーリーのワーム・5インチ以上) 2m程度のダブルライン。(大きいのが釣れても、足場が水面から離れていても、ラインをつかんで揚げられるから) ヨレが気になるならば、巻き抵抗の大きいバイブレーションと、スナップ付きサルカン(より戻し、タルカン等名称多数…くるくる回るやつです♪)をセットし、テンションをかけながら数回キャストすれば、ある程度解消できます。(キャストで、ルアーがクルクル回りながら飛ばないようにご注意を♪) クセが気になるならば、釣り場で糸を何かに結びつけ、歩いて糸を思いっきり出して、切れない程度にゆっくり引っ張ると、ちょっとましになります。(癖がつく前に交換しろと言われそうですが・・・♪) 参考になれば幸いです。
- newraw
- ベストアンサー率20% (1/5)
はじめまして。 総合的に比較して、バス釣りでは私はフロロをお勧めします。 「釣り場の状況(根ずれの多い場所だったり)・低温期の釣り・使用感(感度)・安心感(扱いやすさ)・コスト」を考えてみましたが、 ナイロンはコストは安く、大変扱いやすくはありますが、感度の点が低すぎるので落選(冬場、気を使わずに使いたいならおススメ) フロロとPEですが、使い慣れてしまえば、おそらくPEが有利でしょう。圧倒的感度と圧倒的飛距離(同強度の場合)、単価は高い(3000円~4000円位)ですが、トラブル(スピニング・バックラッシュ等)が起こらなければ平気で2年ほど使えます。(むしろPEは長く使ったほうが、リールになじんでいい感じです。メーカーさんは推奨しないとは思いますが・・)ラインの性質上ヨレは生じません。替わりにコシもありませんので、糸ふけを多発するような状況ではトラブル率大です。(この点が問題で、トラブると一発で3000円程吹っ飛びます。その時点で釣りも終了です。) また、根ずれにはめっぽう弱いのでブッシュ狙い・溶岩帯等には向きません。(PE4号とかでカバーをジグ撃ちという手段もありますが、普通ベイトです。) 対してフロロは、ナイロンよりは感度よし、PEよりは使用に対して気を使う必要なし。メーカーによって糸の硬さはまちまちですが、最近は結構しなやかなものもありますし、価格もナイロン+200~300円位でしょう。オールラウンド対応でフロロをおススメします。 ファイヤーライン(コシつきPE)は比較的扱いやすいですが、何と無くmiyatatu_2005 さんが初心者の方の気がしたので(違ってたらスミマセン)、やはり私はPE系は勧めません。 ただ現在、miyatatu_2005 さんがフロロ中心にラインを使っていて不満があるならPE系も一度手を出してみたほうがいいのではないでしょうか。(トラブルが生じさえしなければ、あまりの感度の良さに、感動すること間違いなし、ハマルかも・・・)
- enna136
- ベストアンサー率33% (12/36)
そのときの金銭状況による。まあ、私の場合は、ワームだけではなく、軽いプラグなんかもスピニングで使いますから、ナイロンが多いです。ちなみにそのラインは、ニトロンスピニング。700円くらいで売ってるし、平行巻きにしてある。しかも使いやすい。 フロロを使うときも、ニトロンのフロロですね。他のモノに比べて、スプールになじみやすく、しかも安い。 ヨレるのがいやだったら、安いのを買って、頻繁にとり変えることで、それを解消するという方法もあります。私は主にこの方法です。
- ojisanmaru
- ベストアンサー率32% (32/100)
初めまして 何を使うか(ハードかソフト)によって使用するラインは変わってきます、ハード系(クランクベイト、スピナベ、バズベイト、リップレスクランクベイト、トップ系、ミノー)の場合はナイロンライン、ソフト系(ノーシンカー、スプリット、キャロライナ)の時にはフロロカーボン、深場を狙ったり冬季の場合にはPE系(ファイアーライン、スパイダーワイヤー)などの2ポンドから16ポンドぐらいのラインを多用しています。 自分が使っているラインは全てアメリカ産の物です、 国産の物の1/3~1/4位の価格で手にはいるのが良いところですね、とっても財布に優しいです。
- kenkenpapa
- ベストアンサー率15% (131/852)
私はファイヤーラインを使ってます。(腰のあるPEと思ってください)) 調子良いですよ、ちょっと高めですけど。 フロロは硬くて使いにくかったですし、折れたら最悪です。 やっぱりPE系が使いやすいと思います。