- ベストアンサー
誤飲について。おはじきやビー玉って出て来るってホント?
おはじきやびーだまって、誤飲しても、小さいから出て来るよ、って先輩ママさんが。ガラス製だから、吸収されちゃうことはないだろうとは思いますが、医者に駆け込まなくてもいいの?一歳半の子がおはじきを飲んだか飲まないか、わからない状況なのですが(たぶん飲んでないとおもうんですが。)、経験者のママさん、色々教えて下さい。行くなら内科?CTのあるところ?うんちにホントに出てきましたか?よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考までにお聞き下さい。我が家の双子の息子は遊園地であめ玉貰って歩きながら食べていたらごっくんと飲み込んでしまってそれから咳込みゲホゲホととても苦しそうにしてました。飴を食べだして約1分少々の出来事でした。顔色は紫色に変わり、とても苦しそうでお茶を一気に飲ませたら自分で吐き出しました。そこまで約10分の出来事でした。約3歳と3カ月の頃です。ビー玉を飲み込むとおそらく同じように気道が苦しいはずです。大人でも大抵苦しいはずですよ。あんな大きさのものが入り込んだら。 冷蔵庫の氷をごっくんしたら苦しかったでしょ?なので30分ほど苦しがらなかったら大丈夫ではないでしょうか。その後双子のもう一人もホダン飲み込んだと大騒ぎの事もありました。救急病院で検査して貰ったのですが、本人が苦しんでなければ大丈夫だとお医者さんは言ってました。自然に排泄されると。肺のレントゲン撮ってもボタンは写りませんでしたが。うんちで出たの?か親も疲れてまして調べてませんが過ぎ去った想い出として残ってます。ご参考になれば。検査して貰うまでに約1時間半待たされてます。その後会計済ませた頃には約2時間30分以上かかってます。その頃にはもう子供は疲れ果て寝てました。いったい何のために医者に行ったの?って疑ってしまいます。 小学生まではピーナッツは食べさせないようにして下さい。あれば気道に入ると溶けないので肺の手術になるとか以前テレビでゃってましたよ。気おつけて下さい、お大事に。もう何度もこの手で救急病院に何度も駆け込んでます。
その他の回答 (4)
- pinotan
- ベストアンサー率27% (3/11)
我が家の息子が1歳半ごろに、同じ様な経験をしています。 オモチャの小さな飛行機の車輪をカジカジしてるな~と思っていたら、ふと見ると、片方のゴム製車輪(直径1cm、厚さ3mmほど)が無いではありませんか! 家中を探しましたが、何処にもなく、これは飲み込んだな~。。。と思うに至りました。 私は最初焦りましたが、ムセたり、顔色も悪くなくケロっとしてるのを見て、 肺に入ったらマズイけど、どうやら無事に胃袋に落ちたみたいだから、まあいいかと判断し、お医者には連れていきませんでした。 で、毎回のウンチに目を光らせていたら、2日後のウンチに混じってました。 もちろん、拾って、拭いて洗って消毒して、 「食べるもの以外をおくちに入れたり、飲んだりしちゃダメだよ」 「今回はウンチに出てきて良かったけど、次はダメかもよ。飛行機クンに謝って」と息子に言い聞かせ、ゴム製車輪を飛行機に装着しました。 その後、息子は誤飲してません。 やはりご心配なら、まず罹りつけの小児科にご連絡してみたらいかがでしょうか。 もし問題があるなら、そこから大きな病院などに、すぐに 移動させてくださると思います。
お礼
上の子も昔に誤飲した事があり、ウンチから郵便タグの消印が出てきた事があります。でてくるまで、事実を知らなかったし、アレは紙だったから、と思ったのですが、今回はおはじき。ガラスはどうなんだろう??と心配になりました。先輩は大丈夫よ~との事でしたが、やはりまだ心配で。小児科はいつも大変混雑しており、飲んだか飲んでないのか、はっきりしない状況で連絡しても、わかったら連絡してください、くらいにしか相手にしてもらえそうもなく、こちらでお聞きした次第です。ありがとうございました。
- kokoro1221
- ベストアンサー率16% (1/6)
出てくる場合もあると思いますが・・・。 ウチもお金を飲みこんだか分からない時がありまして、其の時は小児科に行きました。行くならレントゲンがあるところだと思います。 その時のお医者さんの話によりますと、10円や100円程度なら出てくる可能性もあるとのことです。でも500円玉大になるとちょっと難しいようですね。 私の意見としましては、やはりお医者さんにいっておいたほうがいいのではないかと思います。飲んでいたらその後の対処の仕方もキチンと教えてもらえますし、喉や食道が傷ついていないかなども調べてもらえます。飲んでなかったらいなかったで安心も出来るし。 お大事にしてくださいね。
お礼
ありがとうございます。 医院はいつも混んでいるので、誤飲かどうかわからない状況で電話しても、相手にしてくれそうもなく、まずこちらでお聞きした次第です。行くならレントゲンのあるところ、ですね。ガラスは見えるんでしょうか・・。 ありがとうございました。
家の場合、子供が耳栓を飲み込み結局出てきました。 もちろん病院に行きました。 なんでもそうですが、必ずスムーズに出てくる。 と言う保証は無いですよね。どこかで詰まってしまったり・・・念のため受診された方が無難です。 ビー玉など吸収されることは無いそうです。 現に私は小学4年の頃ビー玉を飲み込み病院に行きましたが、吸収されずに出てくるから様子を見て下さい。でおわり1週間もしたころ出てきました。
お礼
ありがとうございます。 誤飲は意外と大きくなってもあるものなんですね、上の子もまだまだ心配な私です。昔は遊んだあと、ビーダマの数を数えて数合わせもしていたくらいなのですが、下の子が生まれたら、そんなこと毎回やっていられなくなって・・。ありがとうございました。
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
出てくる場合もあると思いますが、心配なら病院に行かれるべきだと思います。 子どもの入院の時、同じ部屋に入院した子の中ではコイン、縫い針などの誤飲もありました。 コインは1週間くらい様子を見て、結局出てこなかったので切開手術になったかな。 縫い針の子は、入院手続をする寸前で、出てきたのでそのまま入院しないで帰られました。 うまく出てくるケース、出てこないケースがあると思いますが出てこなくてあとで後悔するよりは、まずは最寄の総合病院などに電話で問い合わせると週明けまで待っても安心なのか、すぐに連れて行くべきか教えてくれると思いますよ。 ちなみに我が家も、誤飲ではありませんが昨日、4歳の子が耳に物をつめてしまって耳鼻科に駆け込みました。問題のものはすぐに取れましたが、一緒に石ころまで出てきてビックリ!です。 オオゴトにならないといいですね。お大事にしてください。
お礼
ありがとうございます。 かかりつけはいつも大変混んでいて、飲んだか飲んでないのか、よくわからないような状況で電話なんかした日には、わかったらすぐに来てください、とサッサと電話を切られてしまうような感じなので、まず経験のあるママさんに聞いてみたかったのです。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、ビー玉だと苦しいでしょうね。でもおはじきだと平たいから、もしかして苦しくないかも!?なんて心配していました。うちの近所の医院もどこも大変混んでいていつもいつも、予約して行っても一時間は待たされます。小児科医が減っているのだから仕方ないとはいえ、子持ちには切実な問題です・・。 誤飲にはいつも大変気を付けているのに、上の子がいると散らかして放置するので徹底できませんね。ため息です・・。ありがとうございました。