ベストアンサー 歯痛について 2005/01/20 22:20 左歯痛で左首、あごの下周辺が痛くなるのですが、このような事はあるのでしょうか? 鎮痛剤を飲むと両方ともおさまるのですが。 宜しくお願いしますm(__)m みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー eripe ベストアンサー率43% (10/23) 2005/01/20 22:57 回答No.2 今晩は。 私もありました。私の場合は何年も前に直した虫歯がちゃんと治療されていないまま封をされてしまい、中で年々虫歯が進んで先月上の歯だったのですが、鼻が曲がるほど顔が腫れ、あまりの痛さで歯医者にいったところ、根が腐っていました・・・。私の場合は虫歯でしたが、疲れやストレスにより神経が敏感になりその周辺が疼く可能性もありますが、念のため歯医者に行くことをおススメします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#130417 2005/01/20 23:56 回答No.4 自分も今痛いのですが、私の場合おととい歯科に行ってきました。 やはり虫歯で神経に達しているので痛みが激しいという事でした。 今は次の診察日を待っている状態なのですが、一度診てもらっても、一時的に痛みが引いたのは当日の翌日まででした。 なので貴方も早く歯科に掛かったほうがよろしいと思います。 1日経つごとに痛みは増してきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 metalic ベストアンサー率43% (110/254) 2005/01/20 23:07 回答No.3 歯の根の所に炎症が起きているのでは? 近くのリンパ節まで影響されて腫れが出てるのではないでしょうか。早めに歯医者にいったほうがいいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kaganiya ベストアンサー率33% (242/725) 2005/01/20 22:25 回答No.1 はいありました。風邪かなと思うくらい喉も痛かったです。 おそらく歯周病でしょう、歯科医で根本的な治療をおすすめします。 おだいじに、 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 歯痛が治らない 私の主人が一週間前から歯痛で苦しんでいます。 歯医者で診てもらったらひどい虫歯で、しばらく通ってくだいさい。と言われたそうです。その時に歯に消毒の詰め物をしてもらったそうですが、痛みは治らないそうです。痛み出すたびに市販の鎮痛剤を飲んでいますが、この一週間一日に一、二回は飲んでいる状態なので体に悪いんじゃないのかと心配です。でも、かなり痛いらいいので飲むなとも言えず困っています。通っているうちに直っていくだろうとは思いますが、予約もすぐにとれる訳ではないそうで、その間ずっと痛いのは辛いことだと思います。歯医者では「どうしても痛いから」と申し出ても歯痛を止める薬などはもらえないのでししょうか?それと薬の他に歯痛を治す方法があれば教えてください。 鎮痛剤を飲んだのに、歯痛がヒドくて眠れません°°( 鎮痛剤を飲んだのに、歯痛がヒドくて眠れません°°(>へ<) 歯医者がやり始める この数日間だけの応急処置 知りませんか(ノ◇≦。)!? 歯痛 歯痛ですが10日続いています。 歯医者に行きましたが、レントゲン上では虫歯は無いとの事で、 痛み止めを処方され様子を見てくださいとの事でしたが、 一向に治りません。 ご飯を食べるときも痛くてかめません(右下奥歯) 疼痛も1日中持続的にあります。 歯ブラシで歯茎を刺激すると歯茎もいたいようですが、はれている様子もないです。 疼痛発生から初めは右あごの下まで痛かったのですが、それは収まりましたが、歯痛が残っています。 ご飯が食べられないのがつらいですし、持続的な疼痛も薬でごまかしている状況です。 別の歯医者に行こうかと考えています。 このような経験はありますでしょうか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 歯痛をとめる方法 昨晩あたりから急に歯痛がひどくなり、我慢出来ない状態です。 一応、鎮痛剤は服用したのですが、あまり効果がなく、夜中、痛みで目が覚めてしまいます。 月曜日には歯医者さんに行くことにしていますが、それまでこの痛みを止める(和らげる)方法があれば教えて下さい。 (今夜も夜中、疼きだすと思うと寝るのが怖い!) あなたが飲んでいる鎮痛剤は?【頭痛・歯痛・生理痛】 頭痛・歯痛・生理痛などなど、日常的に鎮痛剤ってけっこうよく使う薬だと思うのですが、あなたが常用している鎮痛剤は何ですか? 私はバファリン・イブと使ってきて、今はノーシンPureに落ち着いています。 でもたまに、風邪ひいたときに病院で貰って余った「ロキソニン」を使うことも・・。 謎の歯痛(長文です) 謎の歯痛に悩まされています。 歯科にも通っているのですが、痛みを訴えている箇所は虫歯もなく非常にキレイだと言われました。 レントゲンも撮り、痛い箇所だけ歯肉内の歯の隙間が大きい、というのが気になりましたが・・・ その歯医者からは歯が痛くなる理由は3つあり、 1.虫歯による歯痛 2.歯肉炎による歯痛 3.歯茎のサスペンションのような役割を持つ機能が歯軋りやストレス、体調不良などで炎症を起こし ているため と言われました。 多分3のせいだろうということで痛みに耐えています。 ここでご質問なのですが、3の炎症等はかなり痛むものなのでしょうか? 個人差はかなりあると思いますが、夜も寝られず、バファリン等の鎮痛剤を飲まないと寝れません。 痛みには周期があり、今のところ週2~3回痛くなります。 場所は歯ではなく、裏の歯茎の奥あたり?が痛みます。(上の歯、左の奥歯辺りです) 歯軋り等をしている自覚はありません。 ストレスは確かにありますが、会社でのことですので、しばらく緩和はできないと思います。 なにか傷みを緩和できる方法をご存知でしたら教えてください。 ここで聞くより歯医者へ行け、というご意見もあると思いますが、出張でなかなかいけないのです・・・ 以上、分かりにくい質問ですが、どうかご回答宜しくお願い致します。 歯痛を止めたい! 今、歯が痛くて困っています。歯医者に予約を入れたら金曜日の夕方6時と言う事になってしまい、その間、このまま歯痛を我慢しなければならないのかと思うと苦痛です。何かこの間だけでも歯痛を止める方法(薬)はありませんでしょうか? 歯医者に行くまでのあと2日間だけ何とか歯痛で苦しまない方法があれば教えて下さい。ボルタレンやバ○ァリンを服用してもあまり効果がありません。(歯医者に行く事自体私には大英断なんですが…。) それから、歯医者に行くと虫歯の治療前に歯石除去を行いますが、これを断る事は出来ないのでしょうか? 歯石除去後のあの何とも言えない違和感(?)がイヤでどうも気になるのですが…。歯石を取らないと何か重大な事がおこるのでしょうか? 虫歯でない歯痛はありますか? 歯医者にはそこには虫歯はないと言われました。 しかし確かに痛いのです。 検索したら歯以外が原因で歯痛がおこることがあるとありました。 歯痛と同時に後頭部も痛かったです。 歯痛が起こっている側の後頭部の下が熱を持ち鈍痛がしていました。 それは歯が痛いからつられて痛いのだろうと思っていました。 試しに先程、頭を揉んでみました。 今は歯痛が消えたような感じです。 それから関係ないかもしれませんが、最近目が疲れやすく痛くなります。 睡眠も足りていない気がします。 最近コロナで変えたばかりのパートが休業になり、また新たなパート先で働き始めました。ストレスもあるのでしょうか… 歯痛は急に起こり始めました。 痛過ぎて抜歯もしました。 本当に虫歯以外が原因で歯痛は起こるのでしょうか? その場合、どこの科の病院に行くのでしょうか? 歯痛 今日の日中より以前から虫歯(神経は無い)の八重歯の付け根が化膿したのか、左側の顔が腫れ上がる程の痛みが出ています。 鎮痛剤はロイカムを飲んでいますが1時間程の効き目少し痛みが和らぐ程度 腫れが酷く取り敢えず痛みが収まるまで我慢して、それから歯科の方を受診した方が良いのでしょうか? 腫れの程度は左上唇から左眼の下あたりまで腫れています! 熱は38度程あり身体もだるく辛いです。 麻酔も効かない状況だと思いますので、治療できないと感じているのですが、詳しい方のアドバイスよろしくお願いします! 歯痛の原因について質問です 3日ほど前から右下の一番奥の歯のあたりが痛いです 一番奥の歯は半年前に虫歯で治療して銀のかぶせ物をしてあります 虫歯が進行してしまっていて神経ギリギリのところまで削ったので冷たいものがしみることがあると思うけどあまりにもしみるようなら神経を抜くしかないと先生に言われました その時は多少はしみますが我慢できないほどではなかったので神経は抜きませんでした 親知らずは上の歯は両方生えていましたが右側は生えている位置が良くないのと虫歯のため抜きました 下の歯は両方歯茎の中で横向きになっていてレントゲンで確認できるだけで生えてはいません 歯痛の原因は治療したところがまた虫歯になったのか親知らずが動いて前の歯を押していて痛いのかどちらの可能性が高いのでしょうか? また慢性肩こりなのですが最近特に肩こりがひどく頭痛や眼精疲労などもあるのですが、それが原因で歯痛になることもあるのでしょうか? 歯痛 今、歯痛中です。 左下の奥歯が前前から虫歯とわかっており、それがついにいたみ始めたかという感じです。 そこは覚悟していたからいいのですが、なぜか二ヶ月ほど前に治療して銀歯にしたはずの左上の奥歯も同時に痛みがします。 うそ!やぶ医者だったのか!?って軽くパニックです。 下に連れられて、上も痛むってことはあるのでしょうか? 歯痛と頭痛 最近、歯痛と頭痛があり困ってます。 始めは左の上の奥歯がつきあげるように痛み出し、しばらくしてから左の側頭部に偏頭痛があらわれます。 1週間に1日くらいのペースでこの症状が出て、 それ以外は何ともありません。 虫歯かな?とも思ってますが、水やお湯に染みることもありませんし、噛んでも痛みはありません。 この症状が出ると、痛み止めを飲まないと眠れないくらいにまでなります。 歯医者さんには、先月まで長い間通っていたので、また行くのは少し嫌なのですが、歯医者さんで見てもらうべきでしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 頭痛・歯痛で悩んでます 7,8年位前からなんですが、1年のうちに何回かものすごい歯痛がでて、そのたびに歯科にいって、原因不明で鎮痛剤処方されるということを繰り返していました。歯から頭も痛くなると思っていましたが、この症状が出るときには鼻の奥というか頬骨の辺りがミシミシいって、膿の痰が出るんです。で、中学のとき副鼻腔炎と診断されていたのを思い出したので、明日耳鼻科に行きます。そこで、耳鼻科にはここしばらくかかっていなかったので今のアパートのそばの耳鼻科に行くつもりですが、副鼻腔炎が関係してるんじゃないかってお医者さんに言ってしまってもいいんでしょうか?今年こそはこのしつこい痛みを無くしたいので、いいお医者さんに当たればいいです。 原因不明の歯痛?? 1年半ほど前に左奥歯に歯痛があり、歯科で診てもらったのですが 虫歯は無いと。。。 親不知を上下抜いても痛みは取れず。 逆に噛むと左右脇の歯が全て痛み出し 常にシクシク痛み出すように。。。 歯医者を3箇所移りマウスピースも作りました。 その後ペインクリニックへ。 精神的なものかも?と色々な抗ウツ剤を処方されたり、ブロック注射を打ったりしましたが一時的にシクシク感の痛みが取れるものの完治せずxxx 神経内科で安定剤を処方されるも症状変わらず、「後は精神科ですね」ってxxxでも精神科に行くのは抵抗があります。 色々と悩みはありますが人並みかなぁと。 奥歯は触ってもズキンとするし 噛むとキーンと痛むんです。 本当に歯痛の原因が精神的なものだけなのか疑問が・・・ 逆に、歯痛が原因で精神的に参ってしまってますxx 精神科へ行った方が良いのでしょうか?? ぜひ、アドバイスをお願いします!! 歯痛止めの市販薬を探しています 歯痛に悩まされています。 歯医者の予約日までの対処としてある鎮痛薬を探しています。 それは以前薬局で勧められて買ったものなのですが、どうしても名前が思い出せません。 わりと長めの名前で、箱は白地に緑(黄緑?)のラインが入っていた記憶があるのですが・・。 あと炎症を抑える効果もありました。 ・バイエルアスピリン ・大正とんぷく ・ハッキリエース ・ナロンエース ・リングルアイビー ではありません。 情報が少なくてすみません。 心当たりがあれば教えてください。 なんの病気?病名が分からない!! 甥が昨日から左のまぶたが重く下がる感じがし、あごが左に引っ張られる感じがあり、左あごに麻痺があり、開きにくくなりました。CTをとっても異常がなく、病名がわかりません。首から下の症状はありません。 歯痛について 虫歯以外で歯痛がする事はあるんでしょうか? 最近たまに、食べ物や冷たい物がしみたりする事は全くなく、舌で押してみても痛くはないのに、走ったりした時の振動がやけに響く歯がある(ジワジワしみるとはまた違った感じなんです;)事があります。 歯磨き・食事・冷水etcがしみる事はないのに、振動だけが響いてしまう感じなんですが、これは虫歯と関係があるんでしょうか?それとも、疲れが溜まってたりするとよく「歯が浮く感じがする」と聞きますが、そういった類いのものなんでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします!m(__)m 目の使いすぎが原因で歯痛?? 昨日のことなんですが 目の奥がズーンと重い感じと 歯痛が同時にきたんです。 目の方は 仕事(IT関連です)で目を使いすぎて 疲れてしまったのが原因だと思うのですが、 同時に歯痛も一緒にきたのが気になるのです。 目の神経と歯の神経ってつながっているものなのでしょうか? それとも、なにか重い病気にでもかかっているのでしょうか? 一度病院に行ってみたほうがいいのでしょうか? ちなみに、今は 両方とも治っています。(痛みはありません) 分かりづらい文章ですいません。 よろしくお願いします。 歯痛と風邪と蓄膿症の関係は? 歯が痛くて(左下奥歯が痛い。冷たい飲み物がしみる。)歯医者に行きました。 診断結果は、「虫歯ではなく、風邪が原因で神経が過敏になって歯痛になる」って事でした。 風邪で歯痛になるってどういう事でしょうか? また、私は幼少の頃からの蓄膿症ですが、知人が歯痛で歯医者に行ったときに、「蓄膿症が影響した歯痛」、と診断されたらしいですが、これも関係があるのでしょうか? 頭痛と歯痛 5日間ほど頭痛と歯痛の両方が一度に発生し、苦しんでおります。 対処法、病院の薦め等、アドバイス頂ければと思います。 症状は以下のような感じです。 頭痛: ・過去、頭痛経験は、ほとんどなし ・右側の後頭部あたりがズキズキと痛む。(軽度) ・痛みの発生は、10分に一度ぐらい。 (24時間継続・睡眠時は支障なし) ・起きていても寝ていても痛さに違いはない。 ・内科での診断は、痛み止めで様子見 歯痛 ・右上の歯の真ん中辺りで、虫歯のような強烈な痛みが頻繁に発生。 ・歯医者での診療では、虫歯はなし。 ・歯医者で痛み止めをもらうものの、 睡眠時には効果がなくコンジ水を塗らないと眠れない状態。 当面の問題は、睡眠に支障が大きい歯痛です。 インタネットで検索したところ、 歯痛の原因が頭痛に多いなどの記事もあり、 次の対処をどうしたらいいか困っております。 別の歯医者を周り治療法を探すべきなのか、 とりあえず頭痛を見てくれそうな近場の病院を探すべきなのか等 よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など