リモコンに充電式単四乾電池を使ったら、・・
我が家に長く使わないエアコンがあります。年に2~3回使う程度です。今までリモコンにアルカリ乾電池を使っていましたが、前回充電式を使いました。ところが、今日リモコンを使うと液晶表示が消え、全く作動しません。アルカリ乾電池に変えても動きません。
サポートセンターに電話すると、もう製造していないとのこと。
相当古いエアコンなのでしょう。あまり使っていませんので、今でもよく冷えます。製造中止になったのは仕方がないですが、質問は、乾電池の使用方法です。
リモコンの注意書きを読むと、アルカリ乾電池を使用、と書いてあります。リモコンの故障と、充電式乾電池の使用が関係あれば、他のリモコンにも充電式乾電池を使っていますので、今後アルカリに変えねばなりません。
充電式の方が便利なのですが、リモコンなど、製品によってはアルカリを使うべき場合があるのでしょうか。教えてください。
お礼
どうもありがとうございます。