• ベストアンサー

面接について

再来週には面接があるのでとても不安です。 聞きたい事がいくつかあるのでどなたか教えてください。 (1)始まるとき、終わるときはイスの右側に立つのか、左側に立つのか? (2)最初入るときは「失礼します」と言うのは分かっているのですが、終わって退出するときには、「失礼します」と「失礼しました」のどちらを言った方がよいのですか? (3)自分の受験する高校のことについて言う場合は「貴校」でよいのですか? その他、こうした方がよいと言うようなことがあれば、何でもいいので教えてください。あと、緊張したとき、それを和らげる方法もあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(1)その場の状況によります。入り口から近い方でいいと思います。 (2)その場からいなくなることに対して、「失礼」を表すことになります。出て行った後にいうのではなく、出て行くときにいうので基本的には「失礼します」でしょうね。 (3)問題ありません とにかく練習です。できれば校長先生なんかにお願いするといいでしょうね。質問内容は高校のレベルによって全く変わってきます。学力的にレベルの低い高校であれば基本的なことを聞いてきます。進学校であれば学力を試すような質問もあります。私の場合、進学校を受けましたが、事前にアンケートを書かされました。内容としてはどこの大学のどの学部に入りたいとか、なぜその大学に入りたいだとか具体的な将来のヴィジョンをしっかりと持っているかどうかためすものがありました。もちろん面接ではそれに関して質問されます。またこれは非常に特殊だと思うのですが、私が受けた理数科の場合、面接室内に実験装置が組まれており、実際に実験させるようなこともさせられました。緊張は何をしても和らぎません。面接練習をしてもなれることはないのでこんなもんなんだと思うしかないですね。

noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。 私の学校は校長先生ではないですが、校長室で教頭先生と面接したことはあります。私の行きたいところは低いと高いの中間ぐらいだと思います。 実際に実験をさせると言うのはすごいですね・・・。 やっぱり緊張するのはしょうがないですよね。 よい結果になるようにがんばります! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • momimiji
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

(1)やはり、自然に立てる位置ですね。ドアに近い場所に立てればいいと思います。何人も一緒に受ける面接でしたらいすの前ですし。終わりも始まるときと同じ場所でいいと思います。 (2)いすから立ったあとにきちんと「ありがとうございました」と例をしていれば、ドアの前では一例でいいと思います。 どちらかというと、「失礼しました」はいわないほうが無難なきがします。 (3)「貴校」でも問題はないとおもいますが、「私の通う~高校は」など自然な感じでもいいと思います。 私も大学には推薦で入ったので、面接と小論文でうかりました。 もうあたりまえって思ってることかもしれないですけど、私の大切だなと思うことを書いて見ます。 まずは質問される方の顔をみてしゃべること。「こう希望していますが、もし~こうなったらどうしますか?」などの質問には、もしそうなってしまったとしてもやる気はあります。みたいな答えが無難だと思います。否定はしないほうがいいと思います。それと、ちゃんと足は閉じて、緊張しててもかかとを浮かせたり遊ばせないこと。あとは、考えていなかった質問がでてもあまり間をつくらずに、自分の答えられることを答えたらいいと思いますよ。あとは、入ったとき、ドアはちゃんと両手できちんと閉めてからイスへ向かうこと。くらいですかね。

noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校では出るときにも言ったほうがいいって指導されたので、「失礼します」って言うことにします。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

1)その部屋の状況により、また、あなたがどちらに立っていたほうが、いすをひいて座りやすいか? などを総合して考えましょう。こうでなければいけない、ということはありません。 2)言わなくてはダメ、という事はありません。一例するだけでもOK。 3)「貴校」は改まりすぎの気がします。いかにも練習してきました、っていう言葉遣いよりも、自然に出る言葉がいいと思います。私も「こちらの学校では」とか「○○高校では」というような言い方のほうが自然だと思いますよ。 緊張したら、鏡で顔を見て、笑顔を作ってごらんなさい。

noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。 やはり貴校じゃない方がよいのですね。 こちらの学校と言うようにしようかと考えています。 面接がんばります! ありがとうございました!

  • minopooh
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.3

私も高校受験のとき推薦を受け、面接を受けたのですが、その時学校で「貴校」という言葉は使わない方が良いと言われました。面接で話す言葉の例文みたいのには「貴校」と使われていたので、良いだろうと思っていたのですが、注意されてしまいました。3年も前の話なのでなんで良くないかという理由は忘れたのですが、「こちらの高校」とかに変えて本番乗り切った気がします。 1)自分の立ち位置はどちらでも良いんじゃないでしょうか。ちなみに私は椅子の左側に立ったと思います。その会場によってかわるかもしれませんし。 2)それ、私もかなり迷いました!(笑)でもこれもどっちでも良いと思います。高校側もこういう些細な言葉遣いの違いは見ていないと思います。 面接って恐ろしく緊張しますよね。面接ではどれだけ自分をアピールするかがポイントです☆学校でも指導されているとは思いますが、椅子の座り方、声の大きさ、視線は気をつけたほうが良いと思います。あとは、リラックスして臨めば大丈夫でしょう! 面接頑張ってくださいね!

noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 貴校はだめなんですか!? 初めて知りました。 でも、面接で話す例文には貴校と書いてあるのにだめなんですね。参考になりました。 minopoohさんも迷ったんですか! 同じですね。 よい結果になるよう、面接がんばります! ありがとうございました!

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.1

(1)自分で最初からああするこうすると決めてかからず、その場の状況をよく見たり、 面接官からの指示を落ち着いて聞く余裕を持ったり、そんな臨機応変さが大事ですよ。 (2)はどちらでもよろしい。 (3)は貴校でよろしいと思います。 適度な緊張感を持って事に当たれば良いのです。 みんな緊張してるわけだから。 当日こんな状態じゃぁ、面接失敗しちゃうよ。

noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんかどうしてもああしようこうしようって決めてしまうんです。本番では臨機応変にがんばろうと思います。 当日こんな状態じゃあ面接に失敗しちゃうよ。って、私が最初から何でも決めてる状態のことですか?何で面接に失敗しちゃうよって決めつけてるんですか? わたしも私なりにがんばろうとしてるのですが、こう言われるとちょっとショックを受けました・・・。