- ベストアンサー
CD-ROMとDVD-ROMって同じ大きさで同じ形状なのに記憶容量があんなに異なるんですか?
ホームページとかに説明は2,3読んだのですが技術的なことで全然理解もイメージもつきませんでした。 正確な(技術的な)意味ではなくイメージとして理解したいだけなのですが、違いが分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
身近な物でいうと、太いロープと細ーいロープの2種類があるとします。 CDの大きさ(直径12cm)になるまで渦巻き状に棒か何かに巻いていきます。 そして、12cmになったところでロープを切ります あとは、ロープをのばしてみればわかります。 太い方は太っている!?のであんまり巻けません 細い方はやせている!?のでいっぱい巻けます。 これと一緒で 太いロープの方=CD 細いロープの方=DVD なので、同じ大きさ(12cm)でも記録できる容量が違うんです。
その他の回答 (1)
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.1
単純に言えば、「一つのデータを書きこむのに必要な面積の違い」です。 同じ容量のデータなら「DVDの方が狭い面積で済む」=同じ面積なら「DVDの方が書きこめる量が多い」ということです。
質問者
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます。分かりやすくイメージできました。