- ベストアンサー
ハムスター(ジャンガリアン)の死期について。
初めてハムスターを飼い始めて約1年半経ちました。なんだか見た目が細く老けてきたようなので、そろそろ寿命なのかなぁと思っています。まだ元気に動いてますが・・・。 そこで、突然死なれてしまうのはショックなので、何かもうすぐ死ぬという合図みたいなものがあったら教えてください。覚悟が決まるようなものが何か(T_T)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も、マンションが動物不可だったので、ジャンガリアンを隠れてw飼っていました。私のなっち(ジャンガリアンの名前)は3年間生きましたよ。質問者さんには可哀相な話ですが、死ぬ合図というか兆候は動きがにぶくなってじっとしてる時間が長くなります。元気に動いてるのであれば大丈夫だと思います。私のなっちは、腫瘍ができて病院に連れて行ったのですが、それから2週間ほどで亡くなりました。ですから大事に飼い、心配ならすぐ病院に連れて行くことが大事だと思います。残念ながら、覚悟は出来ないと思います。私も死ぬのかなとココロで思っていたのですが、いざ死んでしまうと涙がとまりませんでした。
その他の回答 (3)
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
毛並みに艶がなく、ちょっと寝癖のような状態 だと、(自分で満足に毛づくろい出来ない状態) お迎えが近いかもしれません。 私が昔飼っていたジャンガリアンは約3年 生きました。ベタなれで、手の上に喜んで 乗ってくるハムでしたが、歳を取るにつれ 寝癖っぽいところが残る毛並みになりました。 ある日、手に乗らず、機嫌が悪いのかなと 不思議に思ったら、翌日老衰で亡くなっていました。 (冬眠かと思い獣医さんに診て頂きました) すごくショックで泣きました。 体が小さくても飼い主にとって存在感が大きな動物です。 今の時期、急に冷え込んだりと温度変化の 大きな時、ハムスターの体には負担が大きいです。 (野生では大きな温度変化の無い場所で暮らしています) 温度管理には十分気をつけてあげてください。 以前、TVを観て知ったことです。 ハムスターは人間より寿命が短いですが 人間に比べ、心臓の動悸が速いです。 (人間はハムスターより動悸が遅いです 心拍数が多い・少ないと書いた方が正しいのかな 正確さに欠けてスイマセン) 一生の内、心臓の動悸の回数は、哺乳類全体殆ど 大差が無いそうです。動悸が早ければ 寿命が短く、遅ければその逆です。 ですから、ハムスターの寿命が短くても きちんと世話をすれば、天寿を迎えられます。 最後までお世話をして、幸せにしてあげて下さい。
お礼
毛並みは艶がないというか、フサフサ感がないといった感じです。天寿を迎えられるように大切に世話をしていこうと思います。ありがとうございました。
- hurry5me
- ベストアンサー率30% (74/242)
ハムスターのような小動物は、自然界において弱みを少しでも見せること=誰かのえさになるという事なので、とにかく調子が悪くても隠し通します。 死期を見分けるのはほぼ無理です。 腫瘍ができやすく、どこかに腫れ物やイボのようなものがあれば数ヶ月の命といったところ。 また、ご相談と反対に太ってきた場合、内臓に腫瘍ができている事も。 我が家でもハム一家数匹を看取りましたが、ちょっと年をとると毛のつやや弾力が落ちて来るせいで、痩せたようにも見えます。 でもそれだけならさほど心配ないですよ。 今の感じではまだまだかわいがってやれそうですね。 ひとつだけ、ゲージによじ登って落下、骨折が一番怖いです。手足が不自由になる事で餌を食べられなくなるのがもっとも致命的です。 網目ではなく、なるべく水槽状のゲージや足を挟まない形状の回し車を使って気をつけてやりましょう。
お礼
腫瘍が出来る場合があるんですね。いろいろ死因はありそうですけど、なるべく老衰で苦しまないでいってほしいと思います。ありがとうございました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
うまくいくと3年ぐらいは生きてくれます。 うちの子は目は細くなっても動きまわっています。 今までの感じではよたよたしたりして回し車も利用しないようになってきたらやばいかなって感じです。 元気に動いているのだったらまだ大丈夫ですよ。 ただ、この時期は温度管理だけは気をつけてください。
お礼
3年は生きるかもしれないんですね。平均寿命2年だと聞いてたものですから、少し安心しました。ありがとうございました。
お礼
まだ元気に動いてるように思います。呼べば出てくるし。動かなくなってきたら注意なんですね。ありがとうございました。