ベストアンサー 白ニキビ 2005/01/10 14:39 こんにちは、いつもお世話になっています。 前にも質問させていただいたのですが、Uゾーンの白にキビがまったくなおりません。 何でもいいので、白ニキビ治療の情報を下さい。 (14歳/男/脂性) みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー aya-k ベストアンサー率29% (35/117) 2005/01/10 14:47 回答No.1 にきびができるからといって洗顔を必要以上にしてしまうと皮脂が過剰になってしまいますよ。 洗顔は泡をたててやさしく、一日2回してください。 私もにきびがすごかったのですが、最近肌がきれいになってきした。あぶらとり紙などの使いすぎもよくありません。あとは寝る前にオロナインなどをぬってできるだけ触らないようにしていれば少しずつですが改善してくるはずですよ! 質問者 お礼 2005/01/11 17:24 早速のお答え有難うございます。 洗顔は夜に1回、朝は時間がないので水で軽く洗顔しているのですが、これでは足りないでしょうか? もっとしっかり落としたほうが良いんでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) s_s_honey ベストアンサー率33% (1/3) 2005/01/14 22:32 回答No.3 私も過剰な洗顔は良くないと思いますよ。 でも、にきびができやすい体質であれば、朝も洗顔された方ががいいかと思います。 朝の洗顔は夜の間に出た皮脂が日などにに当たって酸化するのを防ぐ意味もあります。 もちろん過剰に取りすぎるのは良くないと思うのですが。 最後にアクアチムローションと言う塗り薬を紹介したいと思います。 これにはクリームタイプもあるのですが、オイリーな方にはローションタイプがお勧めです。 私の場合、ローションを朝つけて夜にはおさまってました。 ただしお医者さんの処方箋が必要なようです。 質問者 お礼 2005/01/14 23:09 回答有難うございます。 アクアチムローションという物があるんですね。 今度皮膚科に行く時に言ってみたいと思います。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nikuchan ベストアンサー率25% (1/4) 2005/01/14 21:53 回答No.2 ニキビって目立たなくても本人はとても気になりますよね。上の方のおっしゃる通り、過剰な洗顔はよくないと思います。。きっと年齢的なものもあると思います。朝は水洗顔でも問題はないと思いますが寝てる間に枕や布団などのホコリが顔についてしまっているので週に3回でもいいから洗顔料の使用をお勧めします!それと、ニキビのできやすいものを食べていませんか?不規則な生活や過剰な脂分の摂取も原因の一つだと思います。ニキビは年齢、生活、体質に深くかかわってますから、自分の生活を見直すいい機会なのかもしれないですね。乾燥もニキビの原因になりますからこの季節、心がけてくださいね☆お互い美肌目指してがんばりましょー♪ 質問者 お礼 2005/01/14 23:08 回答有難うございます。 週3で洗顔料を使ってみます。 なるべく10時に寝るようにしたり、チョコ、ジャンクフードなどはとらないようにしてるのですが・・ 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションスキンケア 関連するQ&A 白ニキビ こんにちは、いつもお世話になっています。 今、私は顎から口周り・頬にかけて毛穴のふさがった白にきびがあります。押し出すと角栓がでてくるんですがこれって白ニキビですよね? まさに、Uゾーンって感じでキレイにUを白にきびで描いています(泣) 赤にきびはだんだん落ち着いてきたんですけど今度はこっちと言う感じです。 光に当てて角度をつけてみると凄くて本当になきそうです。 よく効く薬・化粧水、アドバイス、健康食品その他もろもろなんでもいいので教えてください。 本当に泣きそうです。自分の顔がいやになってきます 気持ちをぶちまけてしまったので乱文になってしまいました、すいませんでした。 (14歳・男・脂性) 赤ニキビが白ニキビに…(写真あり) 23歳、女です。 生理前とか関係なく顎にニキビがたまにできます。 今ちなみに顎にニキビが3つありますが、出来始めたのは生理後です。 ・本題に入ります。 今、顎にあるニキビ……実は最初は赤ニキビだったのですが、3日後に白ニキビに変化しました。 白ニキビは赤ニキビより軽度だ…と聞いたことがあるのですが、 赤ニキビが白ニキビに変化することなんてありますか?(実際に変化しましたが…。) 赤ニキビが白ニキビに変わったという事は、もうすぐ治るよ…という事なんでしょうか? ちなみに白ニキビとは言っても完全に白というよりも白い芯が出てて、その周りがほんのりと赤い感じです。 治療はアクアチムローションとディフェリンゲルを塗布していました。 白ニキビに悩んでいます(><) 見てくださってありがとうございます。 長くなってしまうと思いますが、見て頂けると幸いです。 昨年の夏頃から白ニキビに悩まされています。 実は3~4年前にも白ニキビで皮膚科を受診し、保湿をしっかりということとピーリング作用のある、白ニキビといえばのディフェリンゲルを処方され、しばらく言われた通り使っていました。 ですが、副作用と面倒になってしまったのもあってその時は途中でやめてしまいました。 ですが、しばらくたつと白ニキビはすっかりなくなったので気にしていませんでした。 そのあと、最近になってまたできてしまい、でき始めたころは、テスト期間でストレスや寝不足もあり 仕方ないのかなと放っておいたのですが、生活が規則正しくなってからも治る気配がないので、 皮膚科に行くと再びディフェリンゲルを処方されました。 途中でやめずに根気強く使って、副作用が落ち着き効果が表れ始めるという2か月を超え、 4か月以上使っていたのですが、変化がなかったので、 地元のではなく都会のちょっと大きな皮膚科を受診してみて、上記のような経緯をお話ししました。 白ニキビの治療法としてディフェリンゲルが一番のシェア数であり、もう少し高い保険外の塗り薬か、ビタミン剤を服用するか、とにかく直接的な方法はいまのところピーリングしかないと説明されました。 だから、ディフェリンゲルを続けてみてほしいと。。。 ですが効果はないことはわかっているので、ネットで調べて一度人工的なものをすべてやめ、 自然に改善する方法を実行しました。 なかなかむずかしいですが、なるべく規則正しい睡眠をとったり、化粧水や保湿クリームで徹底したり、水分を今までの倍とるようにしたり、むやみに暖房を使わないとか、腸を綺麗にするためにヨーグルトを食べるようにしたりしました。 便通は以前よりよくなりましたし、少し肌も治ったかなと思ったのですが、また戻ってしまったようで 白ニキビは一向に消えません。 最後に行った皮膚科で、あとは機械でピーリングするとかですねとも言われました。 もうそれをするしかないのでしょうか。 また皮膚科に行くべきでしょうか?正直、ディフェリンゲルを処方されるだけじゃないかと思っています。 なにかいいアドバイスがあれは教えて頂けると嬉しいです。 最後まで読んでくださってありがとうございました。i 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 白ニキビ? 対策について 小学生の娘なのですが、半年くらい前から、頬にブツブツができています。 頬といっても、目の下あたりではなく、輪郭というか下の方というか・・アゴから耳に向けて手を当てた時に隠れるあたりです。 手で触るとザラザラしていて、毛穴の一つ一つがプツプツ膨れています。 色は肌と同じ色のものが多く、白っぽいものも少しあります。 痛みやかゆみは無いようですが、気になるのか時々触っていて、爪で引っ掻くと、白っぽいかたまりがポロッと取れるそうです。 びふナイトを塗っても、赤ニキビは収まっていくのに、これらはあまり変化がありません。 なんとなく少なくなったような気もしますが、赤ニキビのように目に見える変化はありません。 1)白ニキビかと思い、グーグルでイメージ検索してみたのですが、どれもちょっと違うように見えました。 娘のも白ニキビでしょうか? 2)ニキビの手入れというと、肌を清潔にして余分な皮脂を取り除くお手入れをし、規則正しい生活をすること。と言われますね。 今は、皮脂を取り除く手入れはしていないのですが、このブツブツしたところだけでもやったほうが良いのでしょうか? 娘は乾燥肌で、朝洗顔して夜になっても脂取り紙に付くような皮脂の分泌はなく、保湿のために化粧水を付けています。 部分使いできるもので、オススメがあれば教えてください。 白二キビが治りません・・・。 本当に困ってます。白二キビが全然治りません。 あとからあとから次々できます・・・。 ちゃんと洗顔してるのにどうしてでしょうか? 本当に自分の顔みるたび嫌になります。 あと白ニキビをつぶしたらどうなるのでしょうか? ニキビがあるから産婦人科に行く事をどう思いますか? こんにちは☆ 私は今大学4年生で、かれこれニキビには中学3年生くらいの時から悩まされてきました。自分なりに顔を清潔にし、食生活、睡眠、化粧品などに気を使い、打倒にきびを心がけているのですが、ニキビがなくならないんです。おもに白ニキビが中心です。ほっぺや顎などによく出来ます。 ネットでニキビのことを調べていると、産婦人科で生理不順治療に行き、その際ホルモン注射を打ってもらったらニキビがかなり減った!と、時々目にします。 Uゾーンに出来るニキビはホルモンバランスが悪いことが原因らしいです。私もUゾーンに出来やすいです。 なので、一度産婦人科で診察してもらいたいのですが、ニキビがあるから診察に来ました!なんておかしいでしょうか? 私は、生理が来る周期は1週間くらいのずれがあることはいつもなのですが、それは生理不順だと自分では思ってないので悩んでないんです。生理痛もないですし。 私は産婦人科に行ったことがないのです。なので、いきなり診察台に乗せられたら・・・と思うと怖いんです。。また、ホルモン注射を打ってニキビびなんらかの変化があった方、その詳細を教えていただけるとありがたいです。 みなさん回答おねがい致します。 大人ニキビ? こんにちは、いつもお世話になっています。 質問なのですが、最近私は顎全体から頬に掛けて 内側から押し上げてくるような大きくて真っ赤なニキビができます。これが治っても真っ赤な跡が残ります。 こっちが治ったら今度はあっちという感じで困っています。これはいわゆる大人ニキビという奴でしょうか? ただでさえTゾーンにもニキビがたくさんあるのに困っています。 よく効く大人ニキビ(なの?)用の化粧品の紹介・感想などをお願い致します。 (14歳・男・脂性) ニキビと漢方 こんにちは。20歳の男です。 小学生の頃からニキビができていたんですが、ここ二年くらいは赤みを帯びたものは減って落ち着いてます。 ですが、最近も依然として顔じゅうの毛穴という毛穴の中に角栓?がつまっていて、なんというか汚らしいです。白ニキビもけっこう見られます。赤いのも、いわゆるuゾーンにいくつかあります。 そこで質問ですが、漢方薬は体質改善に有効と聞いたのですが、僕の現状にも有効と思われますか?つまり、毛穴が詰まりにくくなったりしますか? 洗顔で頑張って落そうとしたんですが頑固で出てきませんし、ピーリングというのも試してみて効果がありませんでした。 ほかにも何かアドバイスがいただければ、と思います。 困ってますので、よろしくお願いします! 顔全体のテカリとニキビ 27歳の女です。 最近顔のテカリでとても困っています。 洗顔をしてすぐに脂が出て触るとベトッとします。 化粧をしてもすぐ崩れ、油を塗ったみたいにテカリます。 半年前まではTゾーンだけがテカテカでUゾーンはカサカサで困っていました。 高校生の時からのニキビもなかなか治らず頬にはニキビ痕があります。 脂っこいものはあまり食べていませんし、スキンケアも脂性にあった方法でしています。 顔全体が脂でテカテカなので人と会うのも外出するのも億劫になりました。 どうすれば脂性が治るでしょうか? このままの状態が続くと思うとかなり憂鬱です・・・ カバーマークのファンデって・・・ はじめまして。 20代前半の女子です。 現在ファンデーション選びに迷っています。 今まで使っていたのはケサパサのリキッドです。 カバー力もあり、そんなに崩れなくてよいのですが白ニキビができてしまうのです。 (特に頬やあごの辺り) それが嫌で替えようかと思うのですが、よく聞くカバーマークってニキビにはいいのでしょうか? 肌にいい処方になっているのでしょうか。 ちなみに私はTゾーンが特に脂性です。 特にコメカミがひどいのです。 今までの質問の中にもカバーマークの名があったのですが、改めて質問させてください。 お願いします。 ニキビに効く化粧水・乳液(脂肌性) 私は頬全体に赤にきび・白にきびがあります。 今まで色々な改善方法を試した結果、少しは減りましたが、生理前になるとにきびが発生してしまいます。 普段は、頬やおでこが脂っこく触ると少しヌルっとしてしまいます。 そこでなんですが、脂性肌・ニキビに効く化粧水・乳液があれば教えてください。 (皮膚科にも通い、そこで化粧水を購入したのですが、ニキビに改善は見られずお値段も結構するので最近は購入してません) 鼻の頭のブラックヘッドについて もともとTゾーンか゛脂性で、特に鼻のブラックヘッドというのですか、毛穴が黒にきびでいちごのようで、化粧をしてもうっすらとしか隠れず、とにかくなんとかとりたいと、毛穴パックだの、試しましたが、ぜんぜんです。このような状態なので、ファンデーションもすぐ崩れ、鏡をみるたび憂鬱です。すっきり、さっぱり根こそぎ取れる方法なんてあるのでしょうか。ここまできたら、エステなど専門家にとってもらわないとダメなのでしょうか。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム にきび ホルモンバランス? いつもお世話になっています。 私はもう10年近くにきびに悩まされています。俗に言う大人のにきびでUゾーンに出来ています。治っては繰り返しています。 去年、妊娠出産をしたときにつわり時期から産後3ヶ月くらいまではにきびが全く出来なかったんです!治った~!!って思っていたら、また出来始めました。 その事を考えると(昨日あるあるでもやっていたのを見て)きっとホルモンバランスが崩れているのだろうと思いました。同じような境遇で、病院でホルモン注射を打って治った人や、その他、ホルモンバランスが崩れていてにきびが出来ていて治った人がいたら是非教えて下さい。にきび治したい!!! 思春期のにきびと大人にきびの違いを教えてください! 私は今18歳です。 にきびは中2の頃からでき始めましたが、 それほどひどいものではなく 長くても一週間で治るのがいくつかできる程度でした。 おでこに小さな白にきびがたくさんできるのに困っていました。 それが去年の秋ごろから 今までTゾーンにしかできなかったにきびが 急に両ほほにできるようになりました。 これは大人にきびなのでしょうか? 今まで使っていた薬が効かないのか、なかなか治らなくて今も残っています。 にきび対策等は変えないといけませんか? 脂性の肌断食について 私はかなりの脂性で、起床時はギトギト、日中もTゾーンとUゾーンの両方がギトギトです。食事は特に脂っぽいものを食べているわけではなく、洗顔は一日二回です。肌断食は脂っぽいニキビ肌でも効果はあるのでしょうか?脂性肌・ニキビ肌で肌断食をされた事のある方、良い結果・悪い結果どちらでも結構ですので、参考までに結果のほどを聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 顔に白ニキビ、赤二キビが毎日出来て困ってます こんばんは、現在大学二年生の男なのですが高3の夏からほぼ毎日二キビができるようになり現在に至ってます。先日までは、無添加坊ちゃん石鹸→プランCローション、ユゼの植物性乳液を使用していたのですが色々アドバイスを聞いて見ると乳液やクリームは必要ないかと思い、現在は無添加坊ちゃん石鹸→CZOO VCローションです。乳液を使わずローションだけでもつけてから数十分経つと鼻の辺りからテカってきます。水分量を考えて基本的に女性用のしっとりした化粧水や無添加の物を使ってきましたが、使用感も悪かったし、男性なのでさっぱりしていて保温性があるものにした方がいいのかなー?とも思ってます。石鹸は100均の泡ネットでちゃんと優しく洗ってます。相変わらずニキビは出来てしまいます。白ニキビはほぼ毎日出来、たまにゴロッとした赤二キビもできます。鼻周辺や頬によくできます。身体は背中と胸にほぼ毎日できて辛いです。最近は、アイナソープ100のピーリング石鹸を試しましたが効果がえられませんでした。なので、濃度が高いラニズのクリアリィソープを使おうと思ってます。鼻周辺は毛穴が開いていて、黒ずみもあります。水分不足だとは分かっているのですが、化粧水だけでもつけてから少し経つとすぐにテカリます。乳液を手の平に薄く延ばして使ってもダメです。水分量がないため、皮脂が過剰分泌になるので乳液を使うのですがさらっとしたジェルタイプみたいな方がいいのでしょうか?もしくは、必要ないですか?ビタミンC誘導体の化粧水は、皮脂のコントロールと水分量にも効果があると聞いたのですが、無理に高濃度のものをケチに使うよりはドラッグストアなどに売ってる安くて保温性がある化粧水をたっぷりつけた方がいいのですかね?保温性があるものを使うと余計に悪くなるという話も聞いたことがありますが。今は、痕が酷く、中学校の同級生に会ったりすると酷いねとか言われるのですが何時か綺麗になって見返してやりたいです。長々と書いてしまいましたがまずは二キビを出来ないような肌にしてからニキビ痕を改善したいです、よろしくお願いします。 助けてください! コメド?が・・・ 3日前ぐらいから 白く小さく突起?したにきび?が頬に沢山出来てます。 調べてみるとコメドと言われる奴かなと思ったのですが 出来るような心当たりがありません>< コメドが出来る原因は何なんでしょうか? それと白にきびも出来てきたのですが (コメド?とは大きさが違います) どうすればよくなるんでしょうか? こんなのが原因とかも教えていただけると嬉しいです。 中学生の男です。 ニキビ スキンケアについて こんばんは、先日も書き込んだのですかまた失礼します。19歳男です。現在のスキンケアは朝坊ちゃん石鹸、夜ピーリング石鹸濃度5%→女性用の脂肌用ひきしめ化粧水→乳液を使ってます。鼻と鼻周辺は毛穴も開いていて、Uゾーンは洗顔後、乾燥気味ですが時間が経つ水分不足だと思うのですがテカってきます。Tゾーンも時間が経つとテカリます。Uゾーンは白ニキビが出来やすく、おでこにはゴロットした赤二キビもできます。化粧水はビタミンc誘導体のものに変えた方がいいのかなと思ってもいます。サイトなどでアドバイスを頂き、ピーリング石鹸、ビタミンC誘導体7%配合化粧水、ビタミンC誘導体7%美容液のケアにしようかなと悩んでます。ビタミンCは皮脂と水分の両方に効き目があるみたいですし。ただ、僕みたいな敏感な肌は化粧品は2~3ヶ月はしないと効果が分かりませんよね。学生で、あまりお金かけられないんですがどうてすかね?ケチって使うよりも安いものをたくさん使った方がいいと聞きますし、ただ来年は就職活動なのでこのままの顔だときついです。ニキビ痕も紫色ののものが数十箇所とありますし、シミもできてしまいました。 化粧水をつけたあと、刺激が感じるのは肌に合っていないということ? こんばんは、20歳の男です。 毎日のように、ニキビはUゾーンにでき、Tゾーンにもたまに出来ます。Uゾーンが洗顔後、乾燥してしまいます。坊ちゃん石鹸を使ってます。水分不足だとは思い、アミノ酸の化粧水と皮膚科で処方して貰ったヒルドイドクリームを付けてます。化粧水は付けると刺激を感じるのですが大丈夫なのでしょうか?肌はアミノ酸のせいか、潤った感じがし、付け心地もいいのですが、つけたあと刺激が1分くらいあります。これは、肌に合ってないとゆうことなのでしょうか?昨日、コットンパックをしたところ大きい二キビが2個できましたが、、、、、。 ちなみにM mark アミノ酸浸透水です。 口コミでも、同じ人ががいるみたいですが肌が慣れてないからなのか? http://www.cosme.net/product/review/product_id/306148 白にきび 私は今高1なんですけど、中学のころからずっとにきびが治ってくれません; 皮膚科のクスリも飲んでもう2年くらい経つのにあまり効果がないし、piuとかのを使ってみてもいまいちなんです。皮膚科の先生によると私のは「白にきび」らしいです。肌が混合肌でTゾーンはすっごく脂っぽいのに口周りは粉をふくんです。 洗顔は朝・お風呂(うちは6時頃入るんです)・寝る前にしてます。 なんで治らないんでしょうか?今は皮膚科でもらってるクスリを飲んで硫黄の入った薬を塗ってます。洗顔料は「ダヴ」です。化粧水は肌水です。 白にきびはどーしたら治るんですか!? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速のお答え有難うございます。 洗顔は夜に1回、朝は時間がないので水で軽く洗顔しているのですが、これでは足りないでしょうか? もっとしっかり落としたほうが良いんでしょうか?