- ベストアンサー
温泉や銭湯でうつる病気ってあるの?
今、背中や陰部に湿疹があるのですが、旅行で温泉に行くことになっています。 私のは他人には移らないようなのですが、逆に病気をうつされてしまうことってあるのでしょうか? 水虫は銭湯でうつるって聞いたことありますがほんとうでしょうか? そのほかに注意したほうがよいことってありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番気をつける必要があるのがレジオネラ菌による在郷軍人病です。循環式の風呂などでレジオネラ菌が繁殖することがあり、その湯気などを吸い込むと感染します。一時期、社会問題化しましたね。これは定期的に湯を交換するとか、露天風呂では洗い場を設けないなど、施設側の注意が必要になります。 湿疹の場合ですと、真菌性の感染症が一般的です。白癬菌によるものが、俗に言うところの水虫とかタムシです。これは感染者の皮膚が剥離して床などに付着したところから感染します。 皮膚からの感染というのは、厚い角質層を通過するのが難しいため本来、感染しにくいものですが、真菌類は自ら菌糸を伸ばすので皮膚を貫通する能力をもっているため感染してしまうわけです。 感染を防止するためには、清掃などを徹底する必要がありますが、現実には難しいでしょう。よく洗いすぎても、かえって傷をつけて感染の糸口になってしまうことがあるからです。結局、足などを良く乾燥させることぐらいしかないのではないでしょうか。 他にも、銭湯などで感染する可能性のあるものはいろいろあります。すべてはとても列挙できるものではありません。しかし皮膚から感染する病気はそれほど多いわけではありませんので、傷口などがない限り、それ程気にすることもないでしょう。
その他の回答 (6)
- Design15
- ベストアンサー率30% (22/73)
#4です。(関係ない回答になります…) >皮膚科のスリッパって消毒してるのですか。 青白い光が付いている、ガラスのケースの中からスリッパを取って履き 診察後は、自分でケースの中に戻す感じでした。 そう言えば…最近、初めて行った皮膚科は、土足でした! 「それも良いなぁ!」と思いましたね。 あと、私が行っている歯医者のスリッパは 履く直前に、ビニール袋から出してくれて 使用済みの物は、箱の中に入れ、業者に出している様です。 >待合室においてある本とかも消毒してあるのでしょうか。 スリッパの事は気になってましたが、本…確かに。 手の疾患もありますもんね。 病院側も、誰かが読む度に消毒はできないし やはり衛生的ではないかもしれませんね↓ 回答側ですが、とても参考になりました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
色々有りますよ。 ただ、健康度が低い人から感染してゆきます。 全員が感染するわけではありません。 水虫・・・正常な皮膚からの場合は24時間以内に洗い流せば大丈夫ですから、せっかく温泉に行ったのですが、足だけでも寝る前に部屋で洗うと良いでしょう。 今はアルコールを入れた除菌用のアルコールティシュが売られていますから、それでも使われたら如何でしょう。 本格的には医療用ですが脱脂綿をアルコールで湿らせて、それを入れる容器がありますし、香水用の小さな容器にアルコールを入れておいて使うのも良いでしょう。 又、ウェルパスなどは病院でも手の消毒に使われて居ます。多分薬局でも売っているのでは無いでしょうか。 もし、貴君が女性なら、洗い場の腰掛や座る部分などには気をつけましょう。 ある種の女性特有の症状を起こす感染にかかる可能性があります。 私の経験では、絶対に性経験の無い幼児が掛かってしまって来られたことがあります。 多分感染源は共同浴場だったと思われます。
お礼
お医者様ですか?ありがとうございます。 アルコールですけど、96%エタノールなど薬局で買えるものを容器にいれて使用するという感じでよいでしょうか? ウェルパス?わかりません。 日によって男女が入れ替わる銭湯もありますが、女性特有の感染症ってどういうのでしょう。
- Design15
- ベストアンサー率30% (22/73)
>水虫は銭湯でうつるって聞いたことありますがほんとうでしょうか? 湯船の中などで、間接的に移る事はないと思いますが 水虫の人が踏んだ(風呂上り等)バスマットの上を 歩いた場合、水虫が移るかもしれません。 あとは、水虫の人が履いたスリッパを 運悪く…裸足で履いてしまった場合…ですかね↓ 皮膚科のスリッパの様に、光で消毒していれば良いですが 旅館などのスリッパは、そんな事してないと思いますし…。 寝るまで(布団に入るまで)靴下を履いていれば安心だと思いますよ。 水虫は、治すのが大変らしいので ならない様に、予防する事が大切だと思います。 気を付けて下さいね。
お礼
ありがとうございます。 皮膚科のスリッパって消毒してるのですか。しりませんでした。でも安心です。 待合室においてある本とかも消毒してあるのでしょうか。 私はいつも手に取らないようにしていますが。
- pbf
- ベストアンサー率16% (49/300)
家庭でも足ふきマットから家族の水虫が移るらしいですから、銭湯でも同じでしょうね。
- pupupupooh
- ベストアンサー率13% (2/15)
水虫に関していうならば… 浴槽よりも、出入り口に強いてあるマットの方が感染率が高いようです。 水虫は湿気の多い部分を好みますので、湯で濡れ、浴室という温かい場にあるあのマットは要注意です。
お礼
マットは要注意なのですね。 でも出入り口ある大きなマットは絶対踏んでしまいます。 運が悪いと感染してしまうということですか。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
そのような病気は、銭湯では感染しません。
お礼
ありがとうございます。 レジオネラ菌って聞いたことあります。 塩素を入れるかどうかでもめてたやつですね。 ほかにもいろいろってどういうものでしょう。気になります。