ベストアンサー 定期等の多分割購入を検索するサイト 2005/01/07 19:58 通常の路線検索ソフトは2分割までが限界ですが以前は3分割以上もできる定期代カッターなるサイトがあったようですがいまでもこれに類似するサイトはあるのでしょうか?よかったら教えていただけると幸いです。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー koorogi ベストアンサー率71% (5/7) 2005/01/08 12:01 回答No.1 確かに「定期代カッター」は閉鎖中です。 これに類似するサイトとして「乗車券分割プログラム(定期券対応)」があります。 http://niplus.net/bun/ 但し、路線が限られています。 私の場合には該当しましたので、3分割を教えて貰いました。 これによって、「2区間スイカ定期券」を「3分割磁気定期券」に戻して6ヶ月4500円を更に浮かしましたが、冬本番の中、磁気定期券の出し入れが面倒臭く感じています。 今までは、「2区間スイカ定期券」によって6ヶ月7500円浮いていたので、スイカ定期券の利便性を考えるとそれで良しとすべきか、悩んでいます。 「2区間スイカ定期券」については、以下のサイトです。 (T字路スイカ定期券という方が良いと思います。) http://www.h5.dion.ne.jp/~abc/dome1002.html ※尚、上記「乗車券分割プログラム」で対応していない沿線にお住まいの場合には、マニュアル検索しかありません。 「特定区間」と「15km」がポイントになります。 JRの運賃は何故か「15km」の運賃単価が安いのです。 従って、「駅すぱーと」で「2分割」を検索した後、更に、「15km」で再分割できないのか検討する方法で対応してみるのが良いと思います。 参考URL: http://niplus.net/bun/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし交通路線・駅・電車 関連するQ&A 分割等定期代を安くする方法&サイトを教えてください 分割等で定期代を安くしたいと考えているのですが、「定期代カッター」は現在サイト閉鎖中ですので、そこに代わるサイトはないでしょうか。 路線探索のソフトに付属してるものもあるようですが、それを買ったら本末転倒な気もします... でなければ、安くなるような方法をご存じないでしょうか? 具体的な経路としては、新宿~小岩の定期が欲しいのです(会社は日比谷線の小伝馬町(人形町)なのですが)。 小岩には週に何日かしか行かないと思うので、回数券買った方が安いかとも思っています。 どなたか何かご存知でしたら回答をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 定期代分割購入について 新津駅から吉田駅(東三条経由)で切符を購入すると、650円かかります。分割だといくら安くなるのかな?と・・定期代カッターは利用停止中なので参考にする事が出来ません。ほかのサイト探しているけれど見つからなくて。ソフトも有る様だけれど買うと・・かなりの金額がかかってしまいます。 どなたかご存知のようなら教えて頂けますか? 定期の3分割購入は可能ですか? JR定期の3分割購入か可能ですか? JR東京ー神奈川の路線です。 蒲田(東京)-<京浜東北線>(東神奈川)<横浜線>-橋本<相模線>-南橋本 6ヶ月定期の場合です。 駅すぱあとで分割購入の検索をすると、 蒲田ー南橋本 間では、十日市場で分割する ことができるがわかるのですが、 蒲田ー十日市場 間だけで再検索すると 大口で分割可能なことが分かります。 つまり、 1.蒲田ー大口 2.大口ー十日市場 3.十日市場ー南橋本 の3分割で6ヶ月定期が購入可能か? 買えることは買えると思いますが、 ビット処理してもらえるのでしょうか? どなたかお教え下さい。 カンではなく、理由(JR運用規則とか)や 参考ページなどご紹介頂いて、具体的に お教え頂けると有難いのですが。 宜しくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 分割購入について 長距離の出張が多いので、よく分割購入を利用します。 最近では路線ソフト「駅すぱあと」があるので、手軽に分割購入を検討することができます。 ただ、「駅すぱあと」は乗車券(又は定期券)を2枚に分割するパターンだけです。 JRでいいのですが、3枚以上に分割した方がトクする区間例や、特急券を2枚以上に分割した方がトクする区間例をご存知でしたら教えてください。 また、3枚以上の分割が検討できるソフトをご存知でしたら、併せて教えていただけると嬉しいです。 通学定期の料金が検索できるサイト いつも利用している路線検索サイトでは通勤定期の料金しかでてきません。通学定期の料金が出てくるサイトをご存知の方、よろしくおねがいします。 東京メトロ南北線と埼玉高速鉄道での定期の分割購入 埼玉高速鉄道の東川口駅⇒(直通)⇒南北線の後楽園駅までの通勤定期を購入したいのですが、普通に購入すると、6ヵ月で128,860円になります。JRのように定期を分割して(例えば東川口→王子と王子→後楽園の2枚の定期のように)安く購入することはできるのでしょうか? 「定期代カッター」のHPは現在サービス停止中のようです・・・。どなたか東京メトロで分割定期を実践されている方や分割定期に詳しい方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。 バス電車定期代、路線検索に一番便利なのサイトは? バスや電車の定期代や定期の通勤ルートの確認が便利な サイトはないですか? 会社で消費税増税に伴う、定期代確認作業をしていて もっと便利な調べ方があるのではないかと思ったのですが、 Yahoo路線検索をつかっていて不便さを感じました。 どこかあれば教えてくださいよろしくお願いします。(・´з`・) 分割定期は途中下車が必要? ICと磁気定期を利用して分割定期を利用していたのですが 分割してある途中駅で下車しないといけないと駅員に言われたのですが 実際どうなんですか? 今まで使っていても言われたことなかったし、サイトで調べてもOKと 書かれているのですが…。 最安の経路を検索できる路線検索サイトorソフト 最安の経路を検索できる路線検索サイト(もしくはソフト)を探しています。 以前は、Infoseekの路線検索が、他サイトでは出てこないような最安経路を検索できて重宝していたのですが、先月まででサービス終了してしまったため、困っております。 例えば「南流山→本郷三丁目」間を検索する場合 Infoseekでは、発着駅を指定するだけで 「南流山→新松戸→新御茶ノ水・淡路町→本郷三丁目」 という最も安いと思われるルートが検索されましたが、他サイトでは発着駅を指定するだけではこの経路が検索されません。 Infoseekと同等レベルの検索結果を出せる路線検索サイト(もしくはソフト)をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 有料・無料は問いません。 ICOCA定期券について 2区間分割購入のICOCA定期券について教えてください。 ネットで検索するとT型の路線でないと分割購入ができないと 記載があったのですが、新三田ー宝塚、宝塚ー大阪の2区間では 分割購入できないのでしょうか? 新幹線を除外して検索できる路線サイト 路線検索で、新幹線を除外して検索できるサイトはないでしょうか? 以前は、駅探では新幹線を除外できた気がしたのですが、今はできないようです。 よろしくお願いします。 バスの定期代が観れるサイト 質問の通りです 色々検索しても出てきません なぜか電車のサイトが出てきたり、バスの時刻表、通常料金しか載ってないのばかり もう1時間くらい探してますが出てきません ためしにどこの駅でもいいのでバスの定期券調べてみてください、見つかりませんから 愚痴になってしまいました、すみません よろしくお願いします 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 定期券の購入 いつもお世話になっています。 突然ですが、私はこれまで電車通勤をしたことがほとんどと言って良いほどありません。(1度だけ、1路線での通勤をしたことがあります) 9月から、新しい職場で働くことになったのですが、京浜急行とJRを利用します。品川駅で連絡していますが、ここで質問です。 1.京急とJRそれぞれで定期券は別々なのでしょうか?それとも、通 常、電車を利用するように、スイカ(またはパスモ)1枚で乗り継 ぎ出来るような定期券はありますか? 2.購入はどこでできますか? 以上のことについて、教えていただけると幸いです。 何両目に乗れば乗り換えが簡単か、検索できるサイト 以前テレビで「何両目に乗れば乗り換えが簡単か」検索できるサイトがあるという話を聞きました。 私は路線検索には主にヤフーなど無料サービスを使っていますが、そのような機能は付加していません。 もしかしてどこかのサイトの有料サービスなのでしょうか。 ご存じでしたら教えて下さい。 ショッピングサイト一括検索 最安値comの検索先にビックカメラ・ヨドバシカメラ・lohacoは入っていますか。また類似の一括検索系価格比較系のサイトやソフトなどでオススメがあれば教えてください 定期代 失礼します。 今度、仕事で電車の交通関係の処理をしなくならなければなりました。 そのため、電車の定期代金を調べる事ができるサイトのなかで、特に路線毎に定期代が表示されるサイトを探しています。 例 地下鉄(○○○円) → JR(○○○円) → 阪急(○○○円) ご存知の方がおられましたら、ご回答をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。 グリーン料金もわかる路線検索サイト 出張旅費の計算をしています。 以前はgooの路線を利用していましたが、最近グリーン料金が表示されなくなりました。 JR各社乗り継ぎ割引なども検索できる路線検索サイト(無料)はありませんか? よろしくお願いします。 検索サイトで見ていたサイトが? 検索サイトで見たいサイトに移りまた元の検索サイト戻ったときいま何処を見ていたかわらなくなります。以前は見ていたサイトの説明のところが少し色が変わり分かりやすかったのに最近その色が変わらなくなり今見ていた所が分からなくなるんです。何かの設定で見ていた所が分かるように出来ませんかお教え下さい。 谷町線での定期・pitapa等の購入について 既出でしたら申し訳ありません。 路線に関しては疎いので大阪にお住まいの方、教えて下さい。 谷町線駒川中野から天満橋まで通勤定期券購入を検討しているのですが、まず1ヶ月おいくらなのでしょうか? また、移動距離に応じて区間で分けられていて、それに応じて料金が変わってくるのですよね?でしたら、同じ料金でどこまで北へ距離を伸ばせますか?できれば東梅田まで伸びれば、と思っているのですが・・・ あと、定期の買い方(迂回定期など。御堂筋線心斎橋駅等はよく利用するので迂回できれば嬉しい。)や、他の手段(pitapaやsuicaなど)で何か通常定期より安くあがるおトクなプランは無いでしょうか? 特にpitapaに関して教えて頂けると大変ありがたいです。 友人から聞いたのですが、終点の駅を登録しておくとどの路線から乗っても最終的にその終点の駅で降りれば料金は変わらないし、なおかつ月に支払う金額の上限が決まっていて載り放題だという話を聞いたのですが、それは本当でしょうか?? 色々検索してみたのですが、どうも要領を得ずに困っています。 定期券発売所へ電話しようと思ったのですが営業時間が過ぎていて無理でした。 お詳しい方、ぜひお教えください。よろしくお願い致します。 メールが分割送信になってしまいます。 以前、友人に音源を送ったときに容量が大きかったせいか 「分割して送信しますか?」(又はそれに類似した表現で) という表示がでたので 「はい」 を押して送信したのですが、 それ以来 pdfファイル、写真などを送るときも分割送信になってまいます。 どこをどう直せばよいか教えてください。 ソフトはOutlook Expressです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 交通 道路・高速道路路線・駅・電車空港・飛行機港・船舶・フェリーその他(交通) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など