ヤフオクで落札されたあとの事について。
私はそんなことはまだないのですが・・。
先日、ヤフオクで入札者が50くらいの商品で終了したのがありました。
その中の1人に私も入札させてもらってたのですが予算を超えてしまった為あきらめました。
結局80000円くらいで終了したのですが、落札者がキャンセルしたみたいでした。
翌日、落札者がキャンセルの為再出品しますと・・また1円スタートで出品されていました。
それも終了したのですが、私はこの商品以外に欲しい物があったのでそちらの方に入札していて、この商品は入札せず、様子だけはたまにに見たりしていました。
でも終わる5分前くらいには50000円くらいでした。
さらに、翌日みると「落札者なし」で1円で終わったみたいです。
ヤフオクって、キャンセルされて再出品すると前より安く終了する傾向が多いのでしょうか?
商品や、その時のリアルタイムで新たな欲しいものが出ると気持ちも移り変わりますし、どうなのでしょうか?
また、再出品時の時、5分くらい前までまで見ていて入札者20くらいで、ずいぶん少ないなぁ・・と。でも、またもや落札者なしで、最高の落札者がキャンセルしたわけでもなく、にゅ出品者の都合でキャンセルしたわけでもない様子。
これは終了する寸前に何人もの入札者を削除したのでしょうか?(金額が安くなってしまった為?)
でも、そうだとしたら時間的に1人1人削除している間に終了してしまうような気がして、そんな早ワザできるのでしょうか?
それとも一括で、入札者を削除できるのか?とても不思議でした。
1回目の時に、次点候補者に譲ればよいのに・・と私だったら思いましたが・・。
どういうことなのでしょうか?
気になったので質問しました。
アドバイスなど宜しくお願い致します。
お礼
やはりできないんですかね。。。 再出品は確かに手間はかかりませんね。その代わりお金がかかりますが。。。 再出品するたびに任意で選べる様、値下げする機能を追加してくれればいいのにと思うのは私だけでしょうか。