- ベストアンサー
形状記憶パーマ、デジタルパーマについて
今直毛で、デジパーマをかけたいと思ってるんですが… 1.夜、自然乾燥させるとどうなりますか? 直毛のまま? or 寝癖っぽくなってしまいますか? 2.いつもドライヤーをほとんど使わず、使う場合も、すぐパサついてしまう為 6~8割くらいで止めてしまうのですが、完全に乾くまでドライヤーを 使わないとうまくでないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
形状記憶パーマをかけています 美容師さんには、必ずしっかりドライヤーで 乾かしてくださいねと言われました が、めんどくさくてタオルドライのみです 髪質にもよるかもしれないので、 私の場合ですが、そのまま寝ても カールが残っています (外国人癖毛風でこっちのがお気に入りになっています) 朝起きてからちょっと濡らしてドライヤーで 乾かすとしっかりカールしますよ その後ワックスつけておくとカールも長持ちもします ちなみにかけたときに1~2ヶ月で取れると 言われたのですが、こんなにぐーたらでも 4ヶ月も持っています。
その他の回答 (3)
- gakushaneko
- ベストアンサー率68% (2350/3407)
形状記憶パーマもデジタルパーマも,大きく分ければ,「ホットパーマ」(便宜上,私はこのように呼んでいます)の部類に入ります。 この反対が「コールドパーマ」で,通常,単に「パーマ」と呼んでいるものがそれにあたります。 コールドパーマは,熱と乾燥に弱く,ホットパーマは,反対に,水分に弱いです。 ホットパーマは,コールドパーマに比べて,弱点が少ないため,カールがゆるみにくいですが,それでも,本来よりは長保ちしにくくなってしまいます。 ですから,きちんと乾燥させることをお薦めします。 と書きますと,つい,カラカラになるくらいまで乾燥させてしまう人がいますが,それでは,今度は髪の毛が焼けてしまいます。 ですから,髪の毛の水分保湿率が11~12%くらいになるのがベストではないかと考えていますよ。(ちょっと,乾燥気味かなという程度ですね) ドライヤーを使用したとき,すぐにパサついてしまうのは,たぶん,髪の毛を先に乾燥させているからではないかと思われます。 ですから,まず,頭皮から乾燥するように心掛けてみてください。 ということで,一応,私がお薦めしている乾燥方法を書いておきますので,参考にしてみてくださいね。 1. お湯に浸して固く絞ったタオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収してください。 このとき,頭皮や髪の毛を擦らないように注意してください。 頭皮をタオルで包み,そのまま,頭皮を揉むようにして水分を吸収すると良いと思います。 2. 1だけでは吸収されない部分がある場合のみ,同じタオルを固く絞り直して,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして,髪の毛の水分を吸収します。 このとき,絶対に,擦ったり叩いたりしてはいけません。(キューティクルの破損等につながる危険性があるためです) 3. 乾燥タオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収してください。 このとき,頭皮や髪の毛を擦らないように注意してください。 このときも,頭皮をタオルで包み,そのまま,頭皮を揉むようにして水分を吸収すると良いと思います。 4. 3だけでは吸収されない部分がある場合のみ,同じタオルか,別の乾燥タオルを用意し,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして,髪の毛の水分を吸収します。 このときも,絶対に,擦ったり叩いたりしてはいけません。 5. ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口を大きくします。 なお,ドライヤーによる乾燥が終わりましたら,必ず,ノズルを元の位置に戻してください。 6. ドライヤーのスイッチを強風,または,ワット数の大きい方に入れ,ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばして,必ず遠くから,ドライヤーの風を髪の毛の中に送り込み,頭皮を乾燥させます。 なお,後頭部などのように,ドライヤーと頭皮の距離が保てない場合は,ドライヤーのスイッチを弱風,または,ワット数の小さい方に入れて,乾燥するようにしてください。 また,髪の毛が焼けてしまわないように注意するためには,ドライヤーで乾燥している部分を,ドライヤーを持っていない方の手で,ドライヤーの風が当たる部分を掻き分けたりしていますと,乾燥しやすく,かつ,髪の毛を焼いてしまうことを防止出来ます。 なお,髪の毛が焼ける前に,手が熱くなりますので,火傷に注意してくださいね・・・というか,手が熱くなるようでは,ドライヤーのかけすぎです。 7. 6では乾燥出来なかった部分がある場合のみ,6と同じ要領で,その部分の髪の毛をドライヤーで乾燥します。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ドライヤーで乾かすときにあまり気を使ったことがありませんでした…。 大変丁寧な乾燥方法のご説明、ありがとうございます。 気をつけて乾かすようにしたいと思います。
補足
No.3補足欄で追加の質問をさせていただいたのですが、時間が経ってしまい 回答が得られなかったのでこちらを締め切り、新しく質問することにしました。 もしこちらをご覧になり、補足欄の質問にアドバイスいただけるようでしたら http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1166597 ↑ここへお願いいたします。m(__)m
- double12
- ベストアンサー率50% (2/4)
美容師しております。実際私もデジパーマ愛好者です。基本は他の方々が書いてくださったのと変わりありません。このパーマの最大の特徴は、乾くことによってウェーブが伸びないという点です。濡れていても乾いていてもウェーブギャップ(うねりの差)が出ないので、お手入れも楽チンというわけです。ただプロの視点からアドバイスさせていただくなら、デジパーマでも薬を使っているのに変わりありません。(むしろデジパーマにおいては、液の中では強めのチオ系と呼ばれる薬を使うのが一般的になっているようです。)やはり乾かしてもウェーブ感が変わらないのならば、しっかり乾かしていただいたほうが確実に髪は痛みません。半乾きは髪にとても負担がかかります。そしてドライヤー前や寝る前の保湿トリートメントをつけていただければ完璧です。きれいな髪だと次のパーマやカラーも抜群に素敵に仕上がりますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かに、半乾きは髪に負担がかかると聞いたことがあります。 髪のためにはキチンとドライヤーするべきなんですよね(^^;) 現在超ロングへと伸ばし中なので、少しでもきれいな状態で保ちたいので頑張りますo(^-^)o 専門家の方のアドバイスとても参考になりました。ありがとうございました!
補足
新たに質問がいくつかでてきたので、この場を借りて質問させてください。 1: 写真で見るものはお蝶夫人バリ(は言い過ぎ?)の縦巻きが多いのですが、 普通のパーマと同じ用に切り抜き見せたりすれば大抵大丈夫でしょうか…? 例えば最近のBOAチャンみたいな髪型がいいんですが… http://www.avexnet.or.jp/boa/profile.htm (↑分かりにくいですけど…) 2: パーマを落としたくなったらストパでOKですか? 3: カラーと同時にするのは法律で禁止されているとネットで読んだのですが、 ホットペッパーに「デジカール+カラー+カット」のコースが載っていました。 実際どうなんでしょうか? また質問でてくるかもしれませんが、よろしくお願いしますm(__)m
現在デジタルパーマをかけています。 私は髪が長いので自然乾燥ではカールが伸びてしまいます。しっかり乾した方が断然きれいです。(そのかわりくるくるです^^;) 私は根本100%、毛先80%乾かした後手でくるくるっとして乾かしていきます。そんなに時間もかかりません。 今直毛と言うことですが直毛に変化を求めパーマをかけるのであれば普通のパーマより髪の痛みは少なく済むと思います。ムース、ワックスなども必要ありません。でもドライヤーの熱による髪の痛みを気にされるのであれば乾かす前に流さなくていいトリートメント剤(私は椿油を使ってます)等つければ痛みも軽減されると思います。
お礼
回答ありがとうございます! 現在伸ばし中なので、痛みが少ないということはとてもうれしいです! ムース、ワックスが不要というのもうれしいですね☆ パーマをかけた時ってウェーブを若干固める状態にしてしまうので、 手櫛ができずボサボサになってしまって… (デジパーマは梳かしても大丈夫なんですよね??) ドライヤーの時は流さなくていいトリートメント使うようにします! 実際にかけている方の回答とても参考になりました。ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます! タオルドライのみでいけるんですね!私も"巻きました"ってよりは緩やかウェーブでOKなので、 確かに髪質によるのでしょうけれどタオルドライのみで大丈夫な髪質も あるってことだけでなんか希望を持ってしまいました(笑) 私も面倒くさがりなのでドライヤーが3日坊主になりそうで・・・ 実際にかけているかたのアドバイス。とても参考になりました。ありがとうございました!