• ベストアンサー

3Dゲームをしないときに、切り替えることは出来ますか?

自作パソコンを使用している者です。 最近3Dゲームに興味が湧いたので、グラフィックボード(以下、グラボ) を増設してパソコンを使用しています。 ですが、3Dゲームをする場合以外では、グラボのメリットよりも、 デメリット(ファンの騒音、発熱量の増大、消費電力の増大)の方が 大きいような気がするので、3Dゲーム以外で使用する時は オンボードのグラフィック機能を使い、増設したグラボは 停止(ファンを回さない(=通電させない?))させておきたい と思うのですが、Win上の設定などで、このような使い方は出来るのでしょうか? 出来るのであれば、その方法などアドバイス下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに、 OSは、「XP home」 MBは、「MSI 865GM2-LS」 グラボは、「GIGABYTE GV-N57128DP」 を使用してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.4

ただ切り替えるだけならBIOSの設定で、AGPを使用するか、内蔵GVAを使用するかを切り替える事は出来ると思いますが、もちろんそうしたとしてもディスプレイのコネクタをグラボの端子からからマザーボードに付いている端子に差し替えないと行けないですよね。 でも、それ以前にグラフィックボードのドライバは一度に一つしか入れられないし、ソフトなどで切り替えは出来ない(アンインストール→インストール→再起動が必要)なので、実質的には、「そう手軽には切り替えられない」という回答になると思います。 ケースの大きさに余裕があるものでしたら、ファンレス化するか、ファンレスのグラボに買い換えるとかしか選択肢は無いように思います。 (MixroATXケースですと、ファンレスキットのヒーとパイプが通るスペースが無いことがあります。)

u_zu_ra
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですか、「気軽に」と言うものでもないのですね。 やはり、グラボのFANレス化(改造もしくは買い換え)の線で検討していきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • circret
  • ベストアンサー率62% (33/53)
回答No.3

ビデオカードの消費電力は一定ではなく、2Dで普通に写している場合と、3Dで機能をフルに使用している場合では結構な差があります。が、ビデオカードが刺さっているということは自動的に2Dで写している分の消費電力を喰っているということで、このような、オンボードVGAと切り返して節約、というのは全く意味がありません。 ただ、別口にて2Dの消費電力をさらに抑えることは可能です。RivaTunerというツールを使うことで、クロック周波数を弄くることが可能です。これでぎりぎり動く程度の周波数まで下げてしまえば良いかと思います。 ちなみに使い方ですが、私はAti派なのでわかりません…。(汗)

参考URL:
http://www.guru3d.com/index.php?page=rivatuner&menu=8
u_zu_ra
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほど!消費電力については、自動的に調整されるのですね。 参考になりました。

noname#10056
noname#10056
回答No.2

グラフィックボードをファンレス化するか静音ファンに交換すればいいと思いますけど。 http://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-80d.htm http://zaward.co.jp/vga-silenser.html 今のグラフィックボードを売ってファンレスのものに買い換えるという手もあります。

u_zu_ra
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おぉ!素晴らしい情報ありがとうございます。 こんな製品が有ったんですね! FANレス。本気で考えたいと思います。

  • raze
  • ベストアンサー率15% (74/486)
回答No.1

デバイスマネージャでできるんじゃないかなァ。

u_zu_ra
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います。 デバイスマネージャーも考えたんですけど、いじるのが怖かったもので・・・。 もう少し勉強して、トライしてみます。

関連するQ&A