- ベストアンサー
卵について
よく、卵はコレステロールが多いので食べるのは一日に2つくらいにしておいたほうがいいと聞きますが、それは俗説で、実際にはアミノ酸が多く含まれているのでいくら食べても問題ないなどとも聞きます。 いったい何が本当なのでしょうか? 余談ではありますが、ビタミンCがレモン20個分!などとうたった飲み物も見かけますが、レモンにはビタミンCがほとんど含まれていないなども聞きます。 となれば、半分騙しのような大げさな宣伝でしょうしし・・・ 何が本当で何が嘘なのでしょうか??? 詳しい方、教えてください!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食品ジャーナリストをしています 週に何個ならいいとか、一日何個ならいいとかいうのは、大昔の考え方ですよ。 現代では、総コレステロール量というのを考えるほうが現実的とされています。 特にコレステロールは無いと人間はいきられませんし 体内で作る分:80%対外から取り入れる分は20% と、いわれています。 血中コレステロールは 「LDLコレステロール」と「HDLコレステロール」に分けられます。 よく、 LDLを通称:悪玉コレステロール、 HDLを通称:善玉コレステロールといったりしますが、それぞれ、必要なコレステロールなので 善玉、悪玉という考え方も間違っています。 むしろコレステロールは低い人ほど死亡率、とくにがんでの死亡率が高くなるという臨床結果が発表されています。 ただ、極端に高いコレステロールは悪いに変わりはありませんが まず、基準としては 総コレステロール値 240mg/dl以上が治療域 LDL(いわゆる悪玉)コレステロール値 140mg/dl以上が治療域 HDL(いわゆる善玉)コレステロール値 40mg/dl未満が治療域 とされています。それぞれの食品のコレステロール値を調べ、気をつける必要があるのです。 鶏卵の総コレステロール値は 卵黄中に約1.6%で、全卵100g中に400~500mg含まれます。 そのうち約84%はフリーのコレステロールで、残り16%はエステル型のコレステロールなのです、 これはえさでコレステロールが決まるのでなく 鶏の体内で形成されたものが、ほとんどだといわれています。 血中コレステロールは、日本人の場合、血液100ml当たり160~200mgの濃度ですが 理想的には180~220mg程度必要といわれています。 現在、卵は毒だという考えはなされていません たしかにコレステロールは多いんですが、質のいいたんぱく質やあらゆる栄養素がふくまれた、上質の食品として、むしろ食べ過ぎない範囲で、気にされるかたは、計算しながら取られればなんら問題はないのです。一部の学者から誤った学説が流れ、定着したようですが、現在では卵は悪玉説は、まったくの誤りとされています。
その他の回答 (3)
コレステロールは.体内の合成能力と循環を考えるとわかりやすいかと思います。 肝臓(例外あり)で合成して. 血液を介して全身を回る循環 肝臓から胆嚢に分泌し.胆嚢-十二指腸(食べ物と混ざる)-小腸で吸収-(名称忘却・小腸と肝臓を結ぶ血管)-肝臓という循環 があります。小腸では選択吸収が行われているので.極端に多い病的な場合を除くとある一定量以上吸収されません。 小腸への分泌量は体内総量の3-5倍(数値疑問)で1日何回も循環しててています。したがって.下痢などで再吸収が阻害されると.コレステロールが低下し各種不足症が出るときがあります。 肝臓の合成能力は大体1g.食べ物は0.3g程度。肝臓の合成関係の恒常性が崩れてくると病的状態になります。 というわけで.病的状態で「コレステロールを取るのを減らせ」と言われている人を除くと.実質的にいくら食べても.肝臓の生産が押さえられるだけですから.コレステロール関係は影響ありません。 重金属中毒関係でコレステロールの恒常性が破壊され高コレステロールになる場合があります。 ただし.玉子にはビタミンのひとつビオチンの吸収を阻害する成分が含まれています。ビオチン不測という栄養失調(養鶏農家の子供によく発生する)にならないためには.1日1回1個程度に押さえる必要があります。 コレステロールよりもこちらが心配です。 最近変わっているかも知れません。
お礼
体内のシステムが良くわかりました。 もちろん体調、体質にもよるのでしょうね。 あまり関係が内容ですね ありがとうございました
- zato
- ベストアンサー率60% (2090/3478)
卵のことは、確かにコレステロールが多いので毎日たくさんは食べてはいけないと聞きますよね。 いくら食べても問題ないと聞いたことはありませんでした。 でも実際一日1~2個は大丈夫なんでしょうし、それ以上毎日パカパカ食べるってことも無いのでは?? ある一日に数個分いっぺんに摂っても問題ないと思います。 毎日卵3個以上必ず摂ってるというのでなければ。 そういう食生活自体が少ないと思うのですが・・・ レモンのビタミンCは少ないです。 だけど、レモンって酸っぱいからビタミンCが多い感じがするじゃないですか。 それを狙った広告です。 レモン○個分のビタミンCというの自体は嘘ではないはずです。 だましといえばだましかもしれませんが、そういうことって宣伝として効果的ですから必要なことでしょう。 レタス○個分の食物繊維とかもありますよね。 あれだってレタスの繊維ってたいした量じゃないのでは・・・?(笑)
お礼
確かに何十個も食べませんが5個は多いなどとはよく聞いたもので、 レモン、レタス・・・嘘でなければ何でもいいという企業の思惑を感じますね・・・ ありがとうございました
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
卵は食べると言っても、1日に100個も食べられませんので、 2、3個食べたところで影響はありません。 またレモンは酸っぱいだけで、実はビタミンCの含有量は少ないです。
お礼
参考にさせていただきます ありがとうございます
お礼
なにか引っかかっていたものが取れたような気がします。 詳しく書いていただきありがとうございました