• ベストアンサー

自宅PCをどんなふうに使ってますか

みなさんは自宅PCで何をしてますか? なかなか書きにくいこともあろうかとは思いますが、抽象的表現でけっこうですので教えてください。 もっと活用したいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.3

お宝さがしです。 インターネットの普及はこれによって深まりました。 かつて、シルクロードは男が女に絹を貢ためにできたとか。

delldelldell
質問者

補足

差し支えなければ、お宝の一端を教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.2です。先のコメントで敬称が抜けていたのでお詫びします。 あとネットショッピングやオークションもします。私は日用品以外のものはほとんどネットショッピングです。 インターネット歴は6年過ぎましたが、楽天市場やネット書店のAmazonなどでよく買い物します。 ネットショップは中間業者が入らないので結構安く買い物できます。送料も買い物の額を工夫すれば無料にできます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.4

何台かでLANを組んでます。OSはWin95、98、98SE、XP Pro&HOME。 とりあえずはここでの回答、仕事上の情報収集、ワープロその他。たまに画像をいじったり。

delldelldell
質問者

お礼

わたしも複数台で、それぞれの端末に仕事をさせております。 ただどれもこれもHDDの容量がせこくて。 画像編集といえばフォトエディタをよく使ってたんですけど、XPではなくなったんですかね。 ピクチャマネージャとかいうのに変わってしまった?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

起動したらまず電子メールの送受信をします。私は携帯電話も持っていますがボタンが小さくて操作がわずらわしいので携帯メールはほとんど(98%くらいは)受信専用です。 そしてネットサーフィンをします。ニュースを見たり、ここ教えて!gooで回答・質問したり、韓国のTVをインターネットで見たり、たまにですが友人・知人と文字で会話を交わすインスタントメッセンジャーをします。 それと携帯電話の内容のバックアップをパソコンに取っていてそれを編集したりもします。 ワープロソフトや表計算ソフトで文書を作る事もあります。 CDはパソコンで聴きますし、DVDもパソコンで見ます。 あとネットバンクを活用していますのでそれを一括管理するソフトから振込したり、お金の管理をします。 delldelldellは現在どんな活用のされ方をしているのですか?それが分かれば他の方ももっと回答しやすいかと思います。

delldelldell
質問者

補足

活用してるとは思えないもんですから質問させていただきました。 TVが観れるのは素晴らしいですね、いいなー 携帯のバックアップは必要ですよね。 自分のPCの使い方は、公の場で書けるものではありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25230
noname#25230
回答No.1

・Webページ作成 ・オンラインゲーム ・メール送受信 ・ネット株取引 ・ネットバンクでの取引 ・ネットオークション ・DVカメラで撮影したこどものビデオ編集と  DVD作成 ・デジカメで撮影した写真の整理や印刷 ・古いネガをスキャンして電子データにする ・領収書や契約書などスキャンして電子データで保管  (紙の束でおいておくのが嫌なので) こんなところでしょうか。十分使い切ってる感じです(ちなみにPCはタワー型とノートの2台。無線LANでADSL接続)。

delldelldell
質問者

お礼

スキャナを買ったのは1年前。 使用した合計日数は1週間程度。 書類をスキャンで残すのを取り入れようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A